紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

渚のオオソリハシシギ

昨日訪れた海岸では珍しく沢山のオオソリハシシギが居ました。当初は10羽のオオソリハシシギと思っていたのですが、干潮が進み干潟が大きくなると何処からか別の群れが現れてその数20~30羽になってました。 オオソリハシシギをこ …

続きを読む

渚のミヤコドリ

例年恒例のミヤコドリ撮影に遠征して来ました。 一月位前からミヤコドリが既に入ってると言う情報がありましたので分散しない内に撮影をと言う事で本日の撮影行となりました。 予想以上に潮が引き過ぎていて遥か彼方のミヤコドリでした …

続きを読む

タシギ撮影

昨日、ご近所の鳥友さんから『タシギが入ってますよ』との嬉しいお電話を頂戴しました。有難う御座います。 昨日は少々バタバタしてたのと駐車場から出すのが大変(だんじり祭りの曳行路)なので本日出掛けて来ました。 入ってます、結 …

続きを読む

だんじり祭りⅡ

昼間は威勢良いだんじり祭りですが、夜ともなると風情ある火入れ曳航が模様されます。  火入れ曳航は小さな子供達も交じって提灯で飾られた、だんじりをゆっくりと曳いて行きます。 これもまた風情ある催しです。 撮影デー …

続きを読む

だんじり祭り

昨日と本日、此方ではだんじり祭りが開催されます。残念ながら昨日は台風19号の影響で大雨でしたので中止となりました。そして本日は台風一過で北風が少々強い物の青空も広がる良いお天気です。 二日の祭りが一日に短縮されましたが、 …

続きを読む

佐渡の野鳥達

今回の佐渡島訪問では朱鷺をとる事が主目的でしたので色んな鳥さんを探し出す事は時間的に余裕無くて叶いませんでした。 しかしながら朱鷺待ちの時間帯に出会った野鳥達が居ましたので少しUpさせて頂きます。 昨日は台風19号が東海 …

続きを読む

朱鷺撮影Ⅴ

朱鷺は餌場で充分に朝ご飯を終えるとそれぞれの小さな群れになって彼方此方と移動して行くようです。 感じとしては塒から大きな群れで餌場へ、そこで食事して今度はその群れが分散してそれぞれの持ち場に移動して行くのではと推測されま …

続きを読む

朱鷺撮影Ⅳ

本日は台風19号接近で朝から雨が降り続いてます。大阪は台風に対して左側ですので大きな被害は少ないかと思われますが、台風進路に近い方面の被害が出来る限り少ない事を祈りたいと思います。 さて朱鷺の写真が続いてますが、撮影行の …

続きを読む