マリンスケープ
11月 08 2022
本日は皆既月食と言う事でテレビは友人の方々のFB等でお知らせが来てます。本日はバタバタと忙しかったのでのんびりと一杯やってたのですが、空を見上げると雲が消えて奇麗に皆既月食が見えてるので急いでカメラ出して撮影。 撮影デー …
続きを読む
11月 19 2021
ほぼ皆既の部分月食と言う事でニュースを見てる内にそれではと撮影する事にしました。 準備不足も良い所でしたので一番良いと思われるシーンは撮れずでした。残念。 月食が進んで元の状態に戻る前の時間帯となってしまいました。 それ …
9月 15 2019
一昨日が中秋の名月でしたが、生憎大阪は雲が多くて月が顔を出してくれませんでした。 昨日は中秋の名月から一日過ぎていますが大潮の満月です。21時位に月を見てみると夜空に大きく輝いてました。 テストを兼ねてミラーレスと一眼レ …
8月 25 2018
空を見上げると今宵の月がとても美しく輝いていたのでそれではと準備して撮影しました。 テレコンを重ねて使用すると如何になるかを確認の為にTC20EⅢ(ニコン2倍テレコン)にケンコウのMC7(2倍テレコン)そしてケンコウの1 …
9月 16 2016
昨日は中秋の名月(15夜)でした、そしてよっちゃんとの記念日でもあります。 シャンパンを頂戴してふと月を見上げると美しく輝いていました。 薄雲が丁度シャドーとなってより美しく輝かせている様でした。 急いで準備して撮影。 …
9月 27 2015
今宵は中秋の名月です。 空を見上げると明るく輝いていましたので新64で撮影して見ました。 D810 はTC-20EⅢを使い1200mmで撮影そしてNikon 1 V1はそのままで凡そ1600mm換算での撮影です。 撮影デ …
5月 07 2015
本日はお天気も良くなさそうなので数々の所用を片付けてます。先日、我が家の蘭が開花しました、そして長寿梅の花も数個付けてくれました。ベランダや部屋の中に一輪の花があると和みます。 撮影データ:Nikon D810 AF-S …
4月 06 2015
本日も曇天で小雨が降ってます。マンションの花壇に何時の間にか美しくて不思議な花、ベニバナトキワマンサク(紅花常盤万作)が満開となっていました。昨日見かけていたので小雨の中撮影して来ました。マクロレンズできり撮るのですが、 …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント