Tag: カワセミ

桜とカワセミ

丁度満開の桜の花とコラボしてカワセミが撮れると言う事で出かけて来ました。有難う御座いました。 お陰様で何とか撮れました。 桜の花と上手くコラボするのは中々難しですが到着して現場観察、このアングルでここに留まればGoodと …

続きを読む

昨日出会った野鳥達

本日も寒い日が続いていて昼過ぎまでは雲が立ち込める生憎のお天気です。 と言う事で昨日撮影した野鳥達をUpさせて頂きます。 昨日は歩き回ることを想定して軽装のD500+556を使用したのですがAFの自動認識が無いだけでシン …

続きを読む

渓流のカワセミ

一昨日の撮影となりますがカワガラス撮影が目的で出かけた渓流ではカワセミも以前から暮していて今年はカワセミさん登場も多く愛想良しの様です。 撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E …

続きを読む

カワセミ撮影

親交深くお付き合いさせて頂いてます某写真クラブの方々からカワセミの撮影にご招待頂きました。 最近ではカワセミ撮影は何かのついでの撮影がほとんどですが本日は気合を入れて臨みました。 ブラインドを完璧にセットされていて準備も …

続きを読む

槇尾川散策

本日は曇天のお天気で陽射しがありません、午後一番に少し陽射しが出て来たので気になる鳥さん確認に出掛けて来ましたが、残念留守の様でした。 と言う事で、2日の日にお天気が良かったのでお腹ごなしにヨッちゃんと槇尾川散策して来ま …

続きを読む

槇尾川散策

自宅近くの槇尾川を中心にぐるーと原チャリで探索して見ました。 タシギは数を増やして10羽程で何時もの場所に潜んでます。手前をよく確認しないで進んだもので突然飛ばれてチャンスを逃してしまいました。 槇尾川の近くの小池にもカ …

続きを読む

大池の野鳥達

昨日の夕刻に大池へカンムリカイツブリの様子を見に行って来ました。 一昨日、鳥友さんから2個目の卵が産まれたとの報告を受けてましたので3個目はどうかなとの思いです。 抱卵中でしたが、立ち上がって卵の確認と少し回転させてくれ …

続きを読む

レンジャク待ちの間に

本日は朝から小雨がシトシトと降ってます。レンジャクを見に行こうかと思ったのですが、傘をさしながらは面倒なので自宅で寛ぐ事にしました。 昨日の撮影となりますがレンジャク待ちの間にも川辺に色んな鳥さんが来てくれます。 そんな …

続きを読む