マリンスケープ
9月 13 2022
本日はアオバトでも撮影と目論んで出かけて来ました。 しかしながら撃沈と言う無残な結果に終わりました。7時過ぎには現地へ到着して準備(こちらは車中からの撮影となります。)8時頃に小鳥たちが騒いでるので様子を見るため車外へ出 …
続きを読む
9月 05 2022
本日は近場の干潟を回って見たのですがさっぱりでした。今年は中々鳥さん探すのも苦労ですね。と言う事で先日南の河口で撮影出来たカワウの狩りをUpさせて頂きます。捕まえたのはエソかギンポの仲間でしょうか、満腹して帰って来ました …
2月 08 2022
先日の撮影となりますがお腹が赤いハイタカ撮影に出掛けてた時に飛んで来たカワウとミサゴです。 カワウも良く見ると黒い羽が微妙な光沢感があってとても綺麗だなーと思う次第です。 ミサゴは結構近くまで降りて来たのですが残念ながら …
10月 13 2021
本日は明日からの遠征準備で色々と確認作業でバタバタしてます。 と言う事で先日撮影した河口の野鳥達をもう少しUpさせて頂きます。この時偶然、カワウがウナギを捕まえて美味しそうに食べてました。ここにもウナギが遡上してくるので …
10月 08 2021
残暑が異常に厳しいですが季節は移り替わっている物で大池にはカモ達が渡って来てます。 本日の早朝に見に行くと100羽以上のカモ(ヒドリガモ、キンクロハジロ、オナガガモ、コガモ)達が飛来してました。 これから魚の水揚げで水が …
8月 20 2021
朝目覚めると日差しがほど良く良い感じでしたので原チャリで彼方此方とブラブラ出掛けて来ました。 大池ではカワウの20羽程の群れが狩をしてます、ダイナミックに小魚を追い回してキャッチしてる様です。 カイツブリ、バン、オオバン …
6月 30 2021
そろそろヤマセミの子供達が撮れるかと思い出掛けて来ましたが見事に降られました。 当方が到着する前に一度親鳥が来たようですがそれからさっぱりで昼過ぎには大雨さらに待つも15時過ぎに再びパラパラしだしたので諦めて撤収して来ま …
1月 30 2021
ハッカチョウの群れの飛翔がまだ納得行かないので出掛けて来ました。 残念ながら本日は2羽しか確認出来ず、これでは群れの飛翔は難しいと言う事で午前中で引き上げて来ました。 なかなか思うようには行かないものです。 と言う事で本 …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント