ニコンのミラーレス機である Z50, Z6, Z7 用のファームウェア更新が出てます。また、FマウントレンズをZシリーズに接続するマウントアダプターFTZのファームウェアも更新されました。 早速当方愛用の Z6 に対して …
Category: 器材
7月 25 2020
Facebook アカウント乗っ取り
数日前から問題が出ている Facebook アカウントの乗っ取り騒動ですが身近な方々も被害に遭われてるので注意喚起として記載しておきます。 手口はFacebookと連動している Messenger から友人に成りすまして …
7月 15 2020
System Backup (Clone Disk , etc)
本日は画像の整理と Stock Photo への登録作業を昨日から初めてしまったので終わるまで作業を延々と実施中です。 空いた時間にパソコンのメインテナンスも合わせて実施しました。 災難は忘れた頃にやって来るとの格言があ …
7月 14 2020
ステレオマイクロホン ME-1
本日も朝から雨が降り続いてます。今年の梅雨は異常ですね、災害も彼方此方で発生していて被害に遭われた皆様のご無事と早期の復興をお祈りしたいと思います。 先日野鳥をビデオ撮影していた時にとても綺麗な鳴き声も同じく録画と一緒に …
7月 12 2020
Nikon D6 Tips
NPS(Nikon Professional Service)のサイトに Nikon D6 Tips が掲載されてます。内容はスポーツ写真を撮影する上でのノウハウとしてAFの設定に関して詳細が書かれてます。 このサイトは …
7月 07 2020
動画から静止画切り出し
動画を撮影してる時に後々静止画も必要となるケースが度々発生します。 Nikonのカメラですと動画撮影中にシャッタボタンを押すと静止画(Jpeg オンリー)が切り出せますがリモートケーブル等を使用しないとシャッターボタンを …
7月 06 2020
Nikon D6 と SnapBridge 他
本日も朝から大雨の大阪です。南風が強くてこれでは撮影は難しそうと言う事で器材ネタを。 Nikon D6少しずつ触ってますが、ほぼ操作性はD5と同じなので戸惑う事も無く快調です。 本日はあまり取り上げられていない機能の紹介 …
最近のコメント