紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

タゲリの里

今年も越冬にメタリック調の羽毛と長い冠羽が特徴のタゲリが渡って来ました。早朝に訪れると丁度お食事タイム、皆で彼方此方と餌を啄んでました。動画も編集出来ましたので静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z …

続きを読む

昨日のオシドリ

昨日は午前中ヘラサギ撮影で夕刻からオシドリ撮影に出かけて来ました。こちらのオシドリも夕方4時を回って陽射しが陰りだすと奥の茂みから出て来ます。昨日は結構飛び回ってくれたので有意義な撮影行となりました。飛ばないだろうと出来 …

続きを読む

ヘラサギの家族

先日、飛来したヘラサギ漸く旅の疲れも癒えたのか本日は近くまで4羽揃って来てくれました。幼鳥が2羽成長が2羽、ふるまう様子から家族の様です。穏やかなこの地で越冬して来春、無事に故郷へ旅立って欲しい限りです。動画の編集も完了 …

続きを読む

しんにょうの点がひとつの「辻󠄀」

先日、竹馬の友から同窓会名簿の更新を依頼されました。この歳になるとご結婚等の華やかな話題は無くて『誰それが残念な事に』とかの話題での更新が主です。 それではと WPS spreadsheets (従来はMS Office …

続きを読む

奇麗なタシギ

タシギは何度も撮影してる鳥さんですが今回撮影してタシギも奇麗なんだと改めて見直しました。意外と田んぼなどで隠れてる姿が多いのですが今回は見やすい所で美しい姿を披露してくれました。タシギ、奇麗です。 撮影データ:Nikon …

続きを読む

ヘラサギ到着

一昨日、ヘラサギが4羽入ってると言う情報頂戴してましたが、残念ながら当日は夕刻でもあり所用で出かけられず、昨日は大雨でとてもとてもと言う事で本日の早朝に出かけて来ました。4羽居てます、しかしながら池の中央、Z9の距離計で …

続きを読む

湖畔のオシドリ達

本日は朝から雨です。丁度年末の大掃除でベランダからホースで窓や網戸を洗い流して奇麗にするのに絶好のチャンスです。マンションなので道行方々に水しぶきがかからない様に雨の日を選んで掃除します。お陰様で奇麗になりました。しかし …

続きを読む

マルガモ撮影

マルガモが居ますよとの事で見てみると居ました。マルガモは通称で正式な種別ではありません。 マガモとカルガモの間の交雑個体・種間雑種と言う事らしいです。 確かに良く見るとカルガモらしくもありマガモの特徴も少し出てるかと思わ …

続きを読む