田園地帯散策

本日も真夏の様なお天気です。
田園地帯を車でゆっくりと回って被写体探しを行いました。キジの親子が期待ですが、なかなか見つける事は難しいです。
探索して間もなくキジの雄が現れましたが、直ぐに姿を消して出て来ません。ホオジロが美しい声で囀っていました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キジ
D4M_3370_blog

写真2 キジ
D4M_3373_blog

写真3 キジ
D4M_3375_blog

写真4 ホオジロ
D4M_3384_blog

写真5 ホオジロ
D4M_3391_blog

写真6 ホオジロ
D4M_3404_blog

お山散策

久し振りにお山を散策して来ました。
気温20度と快適ですが、鳥影少ないですね。
かろうじてキビタキ、エナガが姿を見せてくれました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/125秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キビタキ
D4M_3340_blog

写真2 キビタキ
D4M_3369_blog

写真3 エナガ
D4M_3336_blog

長寿梅

Blogの更新が滞ってまして、ご訪問頂いた方に申し訳なく思っております。
5月20日夕刻に親父が死去しました。長患いで病院に長期お世話になって居たのですが、先月から容体が悪化しての永眠でした。
とてもバタバタとした3日間でしたが、無事に葬儀を済ませる事が出来ました。まだ色々と整理が残ってますが、一区切りが出来て安堵しております。
徐々に撮影行を復活してBlog更新させて頂きますので、今しばらくのご猶予をお願い致します。
写真の長寿梅は親父からもらった盆栽で昨年は元気が無かったのですが、今年になりとても元気に花を咲かせてくれました。

撮影データ:Nikon D810 AF-S Micro Nikkor 105mm F2.8G RAW Mode F11 ISO 800 WB: Auto

写真1 長寿梅
D8M_5607_blog

チョウゲンボウ撮影

チョウゲンボウの雛もそろそろ巣立ちではと出かけて来ました。
とても大きくなっていて、親鳥が餌を運ぶ回数がめっきり少なくなって来たと言うお話でした。
そろそろでしょうね、今週中には巣立ちしそうな気がします。
チョウゲンボウの餌を運ぶパターンですが、雄が餌を近くまで持って来て、雌に渡す、雌が調理して子供達へ持って行く、その後雌が雄の近くへやって来て、交尾すると言うパターンの様ですね。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 チョウゲンボウ 雛4羽
D4M_3193_blog

写真2 チョウゲンボウ 雛4羽
D4M_3168_blog

写真3 チョウゲンボウ 餌運び
D4M_3069_blog

写真4 チョウゲンボウ 餌運び
D4M_3216_blog

写真5 チョウゲンボウ 雌
D4M_3081_blog

写真6 チョウゲンボウ 交尾
D4M_3243_blog

写真7 チョウゲンボウ 交尾
D4M_3276_blog

写真8 チョウゲンボウ 交尾終了
D4M_3284_blog

オオヨシキリ撮影

お昼から日差しが回復して来たので大池へオオヨシキリ撮影に出かけて来ました。
とても蒸し暑くて額から汗が湧き出します、オオヨシキリは彼らの縄張り宣言も一段落したのか、はたまた暑くてそれどころでは無いのか激しい鳴き声はとても少ない状況でした。
バンの親子も見かけてのですが、葦の裏に入って出てこないので撮影は諦めました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1250秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 オオヨシキリ
D4M_2711_blog

写真2 オオヨシキリ
D4M_2728_blog

写真3 オオヨシキリ
D4M_2777_blog

写真4 オオヨシキリ
D4M_2779_blog

写真5 オオヨシキリ
D4M_2807_blog

写真6 オオヨシキリ
D4M_2835_blog

写真7 オオヨシキリ
D4M_2842_blog

写真8 オオヨシキリ
D4M_2935_blog

カワガラス巣立ち

お天気が悪いとの予報でしたので、朝寝坊していたら日差しが眩しいです。
色々と片付けを済ませているとすっかり遅くなってしまいました。
午後からは所用があるので、本日の撮影行は中止です。
先日のカワガラス巣立ちは1200駒位撮影しているので、もう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 カワガラス給餌
D7M_7409_blog

写真2 カワガラス給餌
D7M_7410_blog

写真3 カワガラス給餌
D7M_7413_blog

写真4 カワガラス給餌
D7M_7416_blog

写真5 カワガラス 雛巣立ち間もなくても飛べました
D7M_7731_blog

写真6 カワガラス雛
D7M_7912_blog

写真7 カワガラス雛遊ぶ
D7M_7968_blog

写真8 カワガラス雛遊ぶ
D7M_7980_blog

干潟散策

本日は昨日の雨も上がりとても良いお天気です。
お山はきっと人で一杯ではと干潟へ出かけて来ました。
日差しが強くて3時間近く粘っているとこちらが干乾しになりそうでした。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1250秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 サルハマシギ
D4M_2035_blog

写真2 ハマシギ飛翔
D4M_2127_blog

写真3 チュウシャクシギ
D4M_2174_blog

写真4 サルハマシギ、ハマシギ
D4M_2364__blog

写真5 サルハマシギ
D4M_2570_blog

写真6 サルハマシギ
D4M_2591_blog

写真7 サルハマシギ、ハマシギ
D4M_2602__blog

写真8 サルハマシギ、ハマシギ
D4M_2625_blog

ツバメの子育て

本日は朝から雨がシトシト降ってます。
昨日、自宅近くの旧家が多い地区へツバメを撮影に出かけて来ました。
あちらこちらの門に巣作りを行っています、早いツバメは既に巣立ち間際で、雛が盛んに餌を求めていました。これから6月一杯位まであちらこちらで子育てが楽しめます。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/160秒 F6.3 ISO: 1250 WB: Auto

写真1 ツバメ雛
D7M_8445_blog

写真2 ツバメ雛
D7M_8463_blog

写真3 ツバメ 巣作り中
D7M_8476_blog

写真4 ツバメ雛
D7M_8495_blog

写真5 ツバメ雛
D7M_8499_blog

写真6 ツバメ
D7M_8504_blog

写真7 ツバメ雛 巣立ち間際
D7M_8594_blog