DaVinci Resolve 研究

以前から動画のRAWファイル編集について興味があり、当然ながら静止画は全てRAWで撮影して現像で自分の好みに仕上げてる訳ですので。
NikonのN-RAW動画を処理出来る動画編集ソフトの中で唯一 DaVinci Resolve が無償で使えるのとニコンでもある意味推奨してますのでこのソフトをマスターすべくインストールして研究中。
なかなか優秀なソフトではあるのですが機能が多くてなかなか手強いです。
一応編集が出来てN-RAW動画をMP4に変換出来れば後はPower Directorで仕上げれば良いかなと思ってます。
N-RAWでホワイトバランスや露出変更等を行い奇麗な画像でMP4へ落せばとの思いです。
最初のステップとしてインストールと簡単な動画編集そしてMP4への書き出しが完了出来ました。
寒波襲来で出かける気にならない事でもあり丁度良いお勉強となってます。
お陰様で何とかN-RAWの動画RAWファイルを読み込み編集の手がかり掴んだところまで完了です。

と言う事で先日、Moving GIF作成時に現像しなおしたウミアイサの連続写真をキャッチアップ画像としてUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ウミアイサ
Z9M_6306_v

写真2 ウミアイサ
Z9M_6307_v

写真3 ウミアイサ
Z9M_6308_v

写真4 ウミアイサ
Z9M_6309_v

写真5 ウミアイサ
Z9M_6311_v

写真6 ウミアイサ
Z9M_1854_v

写真7 ウミアイサ
Z9M_1855_v

写真8 ウミアイサ
Z9M_1856_v

写真9 ウミアイサ
Z9M_1857_v

写真10 ウミアイサ
Z9M_1858_v

写真11 DaVinci Resolve でN-RAW編集画面まで行きついた
Davinci1

ヘラサギ・パラダイスその後

大池の排水塔からの排出は止水されて池の水はたまり出してるのですがなんせ雨が少ないのでなかなか溜まって来ません。
その関係かは定かでは無いですがヘラサギ、クロツラヘラサギも最近は何処かへ飛んで行くケースが多くて行けば居てる状況ではありません。相変わらずコウノトリも出たり入ったりの状況です。
ヘラサギもそろそろ夏羽に変わって来るので水位が増してヘラサギ安定してくれることを期待したいです。
と言う事で以前撮影したヘラサギの写真をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ヘラサギ
Z9M_3085_blog

写真2 ヘラサギ
Z9M_2722_blog

写真3 ヘラサギ
Z9M_2741_blog

写真4 ヘラサギ
Z9M_2815_blog

写真5 ヘラサギ
Z9M_2885_blog

写真6 ヘラサギ
Z9M_2924_blog

写真7 ヘラサギ
Z9M_2932_blog

写真8 ヘラサギ
Z9M_2673_blog

写真9 アオサギ 立派なブルーギルを捕まえた
Z9M_3035_blog

タマミズキとヒレンジャク

前回訪れた時は残念ながら当方が到着前にタマミズキの実にやって来たとの事で撮り逃がし。
撮り逃がしたことが気掛かりでリベンジに出かけて来ました。
しかしながらお天気が良くなるとの事でしたが当方が居てた時間は曇天、その内にヒレンジャク揃って飛び去ったので曇天のヒレンジャクだけとなってしまいました。再リベンジ必要ですね。

撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 タマミズキとヒレンジャク
Z8M_6769_blog

写真2 タマミズキとヒレンジャク
Z8M_6775_blog

写真3 タマミズキとヒレンジャク
Z8M_6797_blog

写真4 タマミズキとヒレンジャク
Z8M_6805_blog

写真5 タマミズキとヒレンジャク
Z8M_6860_blog

写真6 ヒレンジャク
Z8M_6649_blog

写真7 ヒレンジャク
Z8M_6651_blog

写真8 ヒレンジャク 柿は残り僅かです。
Z8M_6713_blog

写真9 ヒレンジャク 
Z8M_6748_blog

槇尾川散策

昨夜は野鳥@泉州の新年会で和気あいあいと少々お酒が進んだ様です。思い起こせば2019年12月発足でまる4年が過ぎた事になります。我ながら地元泉州に根付いて来た感がある会ではと思います。
今後の益々の発展に期待したい所です。
と言う事で昨日の昼間、雨のやみ間にぶらっと槇尾川を散策して来ました。槇尾川も捨てたものでは無くて色々な野鳥が暮らしてます。
そんな様子をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カイツブリ なにやら争いが始まった様子、激しいですね
Z8M_6420_blog

写真2 カイツブリ
Z8M_6428_blog

写真3 カイツブリ
Z8M_6471_blog

写真4 カイツブリ
Z8M_6488_blog

写真5 カイツブリ
Z8M_6528_blog

写真6 バン
Z8M_6362_blog

写真7 バン
Z8M_6368_blog

写真8 バン
Z8M_6380_blog

写真9 オカヨシガモ
Z8M_6260_blog

写真10 マガモ
Z8M_6325_blog

写真11 カワセミ
Z8M_6610_blog

ムービングGIF

以前から少し気になっていたムービングGIFなるものを確認の為に作成して見ました。つまりJpegの様な静止画画像ファイルのGIFファイルで動画の様に動きを見せると言うGIFファイルです。
元々は小さなボタン等を配置するためにWebの世界では古くから使われてるGIFファイルですがこの中に動きを閉じ込めると言うやり方です。
結果的にはGIFファイルは128Bits、64Bits、32Bits、16Bitsの要素しかないので美しい画像や色彩が豊富な画像では表示しきれません。やはり動画ファイルで処理するほうがベターとの見解です。
作成の方法などを備忘録兼ねて記載しておきます。

ムービングGIF作成方法(For Adobe Photoshop)

  1. 画像ファイルをレイヤーとして読み込みます。(ファイルメニューの”ファイルをレイヤーとして読み込む”を使用)
  2. 読み込んだファイル(レイヤー)を全選択
  3. Windowメニューからタイムラインを選択してタイムラインWindowsを表示
  4. タイムラインWindowsのフレームアニメーション作成ボタンを押下
  5. 表示タイムを0.1秒(必要に応じて変える)に設定
  6. ビデオタイムラインに変換ボタンを押下
  7. タイムラインから表示させる時間軸に対して並び替え
  8. ファイルメニューのWeb用に保存からGIFファイルの書き出し

一連処理流れはこの様な感じで作成出来ます。

PS:GIF画像を正規のサイズで作成すると画像ファイルが大きすぎてBlogへの掲載サイズを超え表示出来ないので小さなサイズで掲載してます。

写真1 ウミアイサ (ムービングGIF)0.2Sec
umiaisa_02sec32

写真2 ウミアイサ (ムービングGIF)0.1Sec  128Bits 使用でも色が出て無い
Umiaisa1_01Sec22

湖畔のセイタカシギ

先日撮影したツクシガモ、アオアシシギと共に暮らしてるセイタカシギ、2羽居てる様ですがこの時は一羽しか見かけなかったです。
生憎の曇天でしたのでこちらもホワイトバランス調整して現像して見ました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 セイタカシギ
Z9M_0024_blog

写真2 セイタカシギ
Z9M_0033_blog

写真3 セイタカシギ
Z9M_0654_blog

写真4 セイタカシギ
Z9M_0655_blog

写真5 セイタカシギ
Z9M_0658_blog

写真6 セイタカシギ
Z9M_0660_blog

写真7 セイタカシギ
Z9M_0667_blog

写真8 セイタカシギ
Z9M_0684_blog

入江のウミアイサ動画

穏やかな入り江で越冬中のウミアイサ達、今年は少々手強いですが何とか動画に纏めました。
未公開の静止画と共にこちらから参照出来る様投稿しましたのでご覧頂ければ幸いです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ウミアイサ
Z9M_3423_blog

写真2 ウミアイサ
Z9M_3432_blog

写真3 ウミアイサ
Z9M_3478_blog

写真4 カワウ
Z9M_3568_blog

写真5 ウミアイサ
Z9M_3764_blog

写真6 ウミアイサ
Z9M_3773_blog

写真7 ウミアイサ
Z9M_3858_blog

写真8 入江のウミアイサ動画 (From YouTube)

入江のウミアイサ

本日はお天気も良いし風も無くきっと浜は良い感じであろうとウミアイサ撮影に出かけて来ました。
ここのところ何度か見に来てるのですが風が強くて時化の状態が続いていたので撮影には至らず。
本日は浜の状況は抜群ですが残念ながらウミアイサは近くには来ません。
地元の鳥友さんが来られたので伺ってみると最近は近くに来ないとの事。
それでも何とか距離有りでしたが撮影出来ました。遠くでは雄たちがディスプレイしてるのでこれから楽しみです。
PS : 高画素機はトリミング耐性が優れてるのでこの様な場合助かります。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ウミアイサ
Z9M_3450_blog

写真2 ウミアイサ
Z9M_3313_blog

写真3 ウミアイサ
Z9M_3792_blog

写真4 ウミアイサ
Z9M_3866_blog

写真5 ウミアイサ
Z9M_3883_blog

写真6 ウミアイサ
Z9M_3916_blog

写真7 ウミアイサ
Z9M_3976_blog

写真8 ウミアイサ
Z9M_3984_blog