Tag: Nikon

FマウントレンズのL-fnボタン

先日の事となりますが、撮影してるとミサゴが飛び出しました、空抜けであったこともあり直ぐに撮影機能の呼び出し(ホールド)を割り当ててるレンズのファンクションボタン(L-fn)を押して空抜けの撮影機能を呼び出したのですが、機 …

続きを読む

Nikon NX Studio のテクニック

RAW 現像ソフトを上手く使いこなす事で従来諦めていた撮影領域にチャレンジする事が可能です。 ネットを検索しても詳細な記述がなかなか出て来ない分野ですので少し掘り下げて当方の得た手法を記載してみたいと思います。 苦労され …

続きを読む

Libec NH30 ビデオ雲台

少し前にザハトラーのFSB8からLeofotoのBV-15に移行したと言う記事を投稿しました。記事は此方。 その後、色んな場面でBV-15を使用したのですが、当方の使用では致命的な欠陥がありました。 それは低速での流し撮 …

続きを読む

慶良間の夏2022(ワイド編Ⅲ)

慶良間の夏シリーズが続いてます。 本日は慶良間の夏 2022 No.2 の動画をYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に設定させて頂きます。 動画では当方が大好きなヨスジフエダイをまったりとご覧頂けます。 …

続きを読む

アルカスイス互換

本日もお天気がスッキリとしない変なお天気です。と言う事で器材ネタを投稿させて頂きます。 アルカスイス社と言う大型カメラの雲台メーカーが企画した規格がいつの間にか雲台のクランプとプレートの標準規格となりつつあります。 流石 …

続きを読む

Leofoto ビデオ雲台 BV-15 レビュー

三脚の雲台をLeofotoの BV-15 に変えたレビュー記事を前回投稿してました。記事はこちら。 その後使用してると思いがけない所の不具合(もしくは使い勝手が悪い)が発生してます。 それは BV-15 雲台の問題では無 …

続きを読む

水田のタマシギ親子

本日は朝から大雨との予報でしたが、小雨が時折降る程度で大した事は無さそうです。 Nikon Z9 で本格的にミラーレス化への移行を進めてますが先日 Z100-400mm f/4.5-5.6S と Z Macro 105m …

続きを読む

Leofoto BV-15 ビデオ雲台

事の発端は愛用の超望遠レンズ 600mm F4 を 800mm F6.3 に変えた事から軽量化をもう少し進めて減量化したいとの考えからです。   従来、ザハトラーのFSB8を使用してたのですが FSB …

続きを読む