Category: 器材

水中写真器材メンテ

本日も梅雨空でお昼前から雨が降り出しました。 ダイビングの季節もそろそろで来月には慶良間行を予定してる関係もあり時間がある時に水中写真器材メインテナンスを行いました。 陸上とは違い水中は常に水没の危険性が伴うのでメインテ …

続きを読む

Nikon カメラの設定保存

本日も梅雨空で小雨がパラパラと降って来ました。 と言う事で器材ネタを少しUpさせて頂きます。 先日、ニコンのサービスセンターでカメラの設定を別の方の設定で上書きされたと言う記事をUpさせて頂きました。記事はこちらを参照願 …

続きを読む

Canon PRO-10S

本日も朝から雨が結構激しく降ってます。 先日、愛用していた写真プリント用のプリンター(EPSON PX-G5300)が故障して修理が出来ない状況(修理対応期限切れ)となったので新規プリンターを物色してました。 候補はEP …

続きを読む

頑張れニコン

本日もお天気が悪そうなので兼ねてから気掛かりであったD850の機能確認とD5,D850のセンサー掃除にニコン大阪サービスセンターへ出掛けて来ました。 センサー掃除と各部機能検査が終わって引き取ったのですが、D850のメニ …

続きを読む

Nikon Firmware Update

Nikon から多くのデジタルカメラ用 FirmWare が更新されました。 D850,D750,D500,D7500,D7200,D5600,D5300,D3400,Coolpix P900,Coolpix B500 …

続きを読む

ムービーDVDの作成方法

本日も陽射しが無くて梅雨入りした様なお天気です。 先日の同窓会で写真撮影を担当しその写真をスライドショーの様にまとめて家庭用のDVDプレヤーで観れるようにDVDに焼きました。この記事は以前にも記したのですが時代と共に変更 …

続きを読む

Nikon D5 Firmware Ver 1.30

Nikon から D5 の Firmware Update がリリースされました。 今回の更新は野鳥撮影者にとって、とてもありがたい機能の追加となります。 現場でよく遭遇する事柄には留まりものを撮影していた時に突然、猛禽 …

続きを読む

SanDisk RescuePro

本日は朝からお天気が良くないです。一応午前中出掛けようと車を走らせたのですが雨が降り出したので帰って来ました。 と言う事で器材ネタをひとつ。 撮影が終わり自宅に帰って撮影したデータをパソコンに取り込むかと思われます。 し …

続きを読む