Category: 器材

Nikon Z9 Firmware Ver.3.00 Release

ニコンから Z9 のファームウェア Ver.3.00 がリリースされました。年に2回のメジャー更新と言う事でびっくりです。当然ながら新規機能や機能拡張リリースと言う事です。全ての項目をまだ見切れてないのですが取り敢えず当 …

続きを読む

Z テレコン TC-1.4xやっと到着

5月にオーダーしていたニコン Z マウント用のテレコンバーター TC-1.4x がやっと到着しました。待つこと5か月、予約が殺到してるとの事ですが長かったです。昨日、さっそく引き取りに行って来ました。久々にカメラ屋(カメ …

続きを読む

Windows 11 Update

新型パソコンのその後になりますが、遅ればせながら一昨日兼ねてからの予定であった Windows 10 から Windows 11 へ更新しました。 元々Windows 11のパソコンをダウングレードで Windows 1 …

続きを読む

Nikon NX Studio その後

本日は色々と所用が重なって朝からバタバタしてました。と言う事で先日記載した Nikon のRAW現像ソフトである NX Studio の状況を少し記載させて頂きます。相変わらず落ちる現象が出てます。先日、その現象が確定す …

続きを読む

NX Studio vs SILKYPIX

新パソコンで従来から愛用していた Nikon NX Studio が頻繁(これもZ9 で撮影したRAW画像編集で)に落ちる為に作業が捗らないので思い切って市川ソフトラボラトリーの SILKYPIX Developer S …

続きを読む

バックアップ・クローン作製

パソコンの移行もほぼ完了と言う事で昔のメモ(気がかりなことはメールで自分に飛ばしてTipsとしてフォルダー分けして保存してます)を再度確認。 iTunesでよっちゃんの iPad , iPhone 及び当方の iPad …

続きを読む

SILKYPIX Developer Studio Pro 11

パソコンの移行は無事終了してるのですが、一点重大な問題に直面してます。 それは愛用の Nikon NX Studio と言う現像ソフトが頻繁に落ちてしまう現象です。 ニコンのサポートと連絡を取り合ってますが、なかなか問題 …

続きを読む

パソコン移行その後

ほぼパソコンの移行処理が完了して一部を除き快適に動作してます。忘備録を兼ねて気づいた事をメモとして残す為に記載しておきます。 問題点1:一番期待していたニコンの現像ソフトである Nikon NX Studio の動作が良 …

続きを読む