紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

カイツブリの子育て

雨があがったので大池を探索して見ました。 岸近くのカイツブリが孵化して間もない様で3羽の雛が親鳥の上にのって遊覧船状態でした。 なんとも微笑ましい姿を見せてくれました。上空にトビが現れると親鳥の翼の中に隠れてやり過ごして …

続きを読む

サンコウチョウ撮影

こちら大阪では昨日漸く梅雨入りして、本日は朝から雨が降ってます。さらに南海上にある熱帯低気圧は台風3号に発達するとの予報で雨が激しく降る可能性大です。 巷では鳥さん達が彼方此方で子育て中でこの雨が災いしないで無事過ごして …

続きを読む

大池の野鳥

大池をバイクでぶらりと回ってると葦の間から目線が見えました。なんだろうと止まって確認するとヨシゴイです。数駒撮影してもう少し全身を撮りたいと思ったのですが、残念葦林の中に入ったきり出て来ません。 少し先にバンが2羽揃って …

続きを読む

昨日のヤマセミ

昨日のヤマセミは飛来チャンスは少なかったものの結構な数のシャッターを切れました。 集中してシャッターを切るとそれまでの苦労を忘れます。 と言う事でもう少しヤマセミをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D5 AF …

続きを読む

ヤマセミ撮影

ヤマセミ今旬ですよとのお話を頂いていたのですが、ヤマセミ撮影行は坊主が多いので躊躇してました。 やはり行動無くしては成果無しと言う事で急遽出掛けて来ました。 早朝着でスタンバってましたが、音沙汰無し、しかし11時過ぎに親 …

続きを読む

コチドリの雛

本日は近場をグルーと周回するも成果無しでした。と言う事で昨日撮影したコチドリの雛達をUpさせて頂きます。 前回訪れた時、丁度コチドリの孵化に遭遇して貴重な瞬間を見る事が出来ました。それから2週間程経ちましたが3羽の雛が無 …

続きを読む

鎮守の杜のアオバズク

今年も鎮守の杜にアオバズクが帰って来ました。そろそろ来てるかなと観に出掛けて来ました。 昨年はカラスの子育てと重なって大層心配でしたが今年は大丈夫そうです。巣の近くの枝に止まって見はりをしてますので恐らく巣では雌が抱卵中 …

続きを読む

昨日のサンコウチョウ

本日は薄曇りのお天気、近場の撮影ポイントをぐるりと回って見ました。なかなか良いシーンに出会えません。 と言う事で昨日出会ったサンコウチョウの色んなシーンをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Ni …

続きを読む