紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

渚の野鳥達

本日は南の河口へ出掛けて来ました。目的の一つはそろそろキョウジョシギの群れを見れるのも最後かなとの思いです。 波が打ち寄せる渚に野鳥達が餌を求めて潮が引き始めた場所に集まって来ます。 波打ち際の野鳥の風景が大好きなので飽 …

続きを読む

トウネン群れる

最近近くの干潟が大いに盛り上がっていて次から次へと珍しい鳥さんが入って来るので今日も干潟でしょうと言う事で出掛けて来ました。 残念ながらそうは上手くは行かなくて本日は定番の鳥さんが相手してくれました。 そんな中でもトウネ …

続きを読む

遅れて来たコルリ

そろそろ渡りもお終いかと思って居たら鳥友さんか『コルリ入ってますよ』との嬉しいお知らせです。 今年は何度かコルリ情報を頂戴してたのですが急いで駆けつけるも上手い塩梅に出てくれなくて撮り逃がしてました。 持つべきものは友人 …

続きを読む

干潟散策

先日撮影したサルハマシギの画像が今一納得出来ないのでもう少しクオリティー高い画像を求めてリベンジで干潟へ。 小潮なので潮はあまり引かない状況ですが潮が引き始める9時前にスタンバイして干潟が大きくなるのを待ちます。 最初は …

続きを読む

Canon EOS 1D X markⅢ

本日は朝から雨が降ってます。なんでも梅雨の走りとかですが、梅雨ももう直ぐですね。 Nikon D6 は新型コロナウィルスの影響で発売が5月に延期され北米では漸く5月21日発売に決まった様です。しかしながら日本での発売日は …

続きを読む

夕暮れ時の干潟

昨日の撮影となります。昨日は小潮であまり潮回りは良く無いものの夕方の干潮ですので近くの干潟には良い条件と言う事で15時位から出掛けて見ました。 色んな水鳥達が干潮の干上がった所で餌を啄んでいました。 トウネンが20~30 …

続きを読む

渚のチュウシャクシギ

本日も公園のサンコウチョウ求めて早朝から繰り出して見ましたが残念姿が見えません。 恐らく既に繁殖地であるお山へ移動したと思われます。まだ遅れてくる子もいるでしょうからもう少しは確認が必要かも知れません。 と言う事で先日撮 …

続きを読む

本日の公園

昨日の夕刻にもう一度サンコウチョウを見に行くと滞在してましたので本日の早朝から再度出かけて見ました。残念ながら雄2羽は抜けた様で雌一羽が居残ってました。 しかしながらなかなか良い場所へは出てくれなくて昨日より良い絵をとの …

続きを読む