紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

Nikon Z9 Firmware Ver.1.11

Nikonから Z 9 の Firmware Ver.1.11 がリリースされました。 動画機能のAF追尾に関するトラブル対応とあらたな Nikkor Z 400mm f/2.8 TC VR S 対応の様です。 Niko …

続きを読む

入り江のウミアイサ

早朝は穏やかなお天気で風も無さそうでしたのでこれは海でしょうとウミアイサを見に出掛けて来ました。 相変わらず雄達は遠くでディスプレイを繰り返してますが近くには来ない様子。 本日は愛想悪しで雌も一羽単位で少し来たくらいでし …

続きを読む

ハイタカの狩

ハイタカの狩が見えるかもと言う事で出掛けて来ました。有難う御座いました。 当方が現地に居た時には2回程チャンスがあったのですが一瞬の内に狩は終わるので撮影するのは至難の事です。何度も狩をしてくれるのであればチャンスはある …

続きを読む

渚の野鳥達

一昨日訪れた河口の渚では数えられないほどの野鳥達が暮らしてます。 とても距離有りの場所に居てるのでどの様に撮るか難し所ですが雰囲気を感じる風景画の様な切り口も良いのかなと思いカットして見ました。 如何でしょうか? 撮影デ …

続きを読む

渚のミヤコドリ

昨日は早起きして遠征して来ました。 年末から気掛かりであった撮り逃がしてる複数の鳥さんを何とかとの思いです。丁度新たな情報を頂戴してましたので行って来た次第です。有難う御座いました。 しかしながらそうは上手くは行かないも …

続きを読む

ハッカチョウ群れる

先日訪れた時は全く姿が見えなかったハッカチョウですが本日は7~8羽の群れになって過ごしてました。 餌場から飛び出して姿を消したのでそっと見に行くと民家の通りの電柱に居ました。 近くで撮れるのは良いのですが絵的にはどうかな …

続きを読む

公園の野鳥達

本日は北風が強くて撮影に出るのを躊躇するお天気です。無理して行く事も無かろうと言う事で昨日届いた Peak Design のアンカーリンクスをZ9に付けてるストラップと交換して色々と試して見ました。 Z9使用はほぼ三脚に …

続きを読む

トモエガモ健在

年明けてから大池のトモエガモの様子を見に行って無かったので出掛けて来ました。 一時のアイドル振りは冷めてか誰も居ないポイントでした、到着するとヒドリガモ達が陸に上がる様子を伺ってるので待機して見てると一斉に上がって来まし …

続きを読む