紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

渡りのコルリ

昨日はオオヨシキリ撮影して自宅の戻った時に『コルリ入ってますよ』と嬉しいお電話、昼前でしたので早々にお昼を済ませて出掛けて来ました。毎度有難う御座います。感謝です!! 公園の大きな木の木陰に居てました。丁度真上辺りから木 …

続きを読む

大池のオオヨシキリ

先日、田園地帯を回った時にオオヨシキリが大きな声で囀ってたので大池にも入ってるか確認に行って来ました。 居ました、居ました5~6羽のオオヨシキリが例の大きな声で囀ってます。 毎年の事ではありますが今年もこの地で子育てして …

続きを読む

渚の野鳥達

本日はお山散策して様子を確認してきました、ウグイスが大きな声で囀っていて風情が感じられますが鳥影少ないお山でした。 その後は浜へ干潮が昼なので時間合わせです。この時期干潮の時間が遅いと陽炎が出て来てなかなか難しい状況です …

続きを読む

田園地帯

本日は彼方此方でアマサギが来たとの事からそれでは此方方面にも入ってるかなと田園地帯を彼方此方と巡回して来ました。 残念ながらこちら方面はまだの様です。例年5月の連休辺りから入り出すのでそろそろとは思うのですが。 と言う事 …

続きを読む

渚のチュウシャクシギ

本日から5月です、月日の経つのが早すぎる気がしますが皆様如何でしょう、今月のお目玉はさて何でしょうかね、楽しみです。 と言う事で渚のキアシシギに続きこちらも863のテストを兼ねた撮影でチュウシャクシギの飛翔を中心にUpさ …

続きを読む

渚のキアシシギ

昨日の続きとなりますが少し内海になってる入り江側は大雨で濁った河口からの流れが無くてとても綺麗な渚でした。 そこにキアシシギが1羽餌探しの様子です。少し距離を於いて撮影してると色んな姿を見せてくれました。 やはり野鳥撮影 …

続きを読む

コアジサシ飛翔

新しいレンズのテストを兼ねてやはり干潟のある河口でしょうと言う事で南の河口へ出掛けて来ました。 ところが風が強くてとても寒い河口です、本日は大潮ですがまだまだ満潮の状態で寒い中待機してるとコアジサシが飛来してくれました。 …

続きを読む

本日の白ちゃん

一昨日から昨日の早朝にかけて嵐の様な南風と大雨でしたので白いツグミの白ちゃんは旅立ったかと確認に行って来ました。 公園に到着するとトラクターの様な大きな芝刈り機で白ちゃん達が暮らす大芝生広場を芝刈り中、大きな音が響き渡っ …

続きを読む