蕎麦の花とノビタキ

そろそろ蕎麦ノビでしょうと言う事で早起きして出かけて来ました。
現地へ到着してカメラの準備済ませて蕎麦畑に行くと既に数羽のノビタキさん飛び交ってます。
これは素晴らしい状況と言う事で撮影に力が入ります。曇天なので光量が少なく軟調気味ではありますが久々に蕎麦ノビ堪能出来ました。

帰りがけに鳥友さん達が写真展開催中と言う事で立ち寄りました。素晴らしい力作の数々勉強になります。
こちらは別途様子をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 蕎麦ノビ
Z9M_4340_blog

写真2 蕎麦ノビ
Z9M_4357_blog

写真3 蕎麦ノビ
Z9M_4369_blog

写真4 蕎麦ノビ
Z9M_4438_blog

写真5 蕎麦ノビ
Z9M_4859_blog

写真6 蕎麦ノビ
Z9M_4860_blog

写真7 蕎麦ノビ
Z9M_4940_blog

写真8 蕎麦ノビ
Z9M_4970_blog

写真9 蕎麦ノビ
Z9M_4254_blog

写真10 蕎麦ノビ
Z9M_4302_blog

田園地帯のノビタキ動画

今季に撮影したノビタキの動画を編集してYouTubeへUpしました。
こちらからも参照出来るように未公開の静止画含めてUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ノビタキ
Z9M_3385_blog

写真2 ノビタキ
Z9M_2848_blog

写真3 ノビタキ
Z9M_2818_blog

写真4 ノビタキ
Z9M_2962_blog

写真5 ノビタキ
Z9M_3032_blog

写真6 ノビタキ
Z9M_3119_blog

写真7 ノビタキ
Z9M_3271_blog

写真8 ノビタキ
Z9M_3306_blog

写真9 田園地帯のノビタキ動画 (From YouTube)

Windows 11 Update

新型パソコンのその後になりますが、遅ればせながら一昨日兼ねてからの予定であった Windows 10 から Windows 11 へ更新しました。
元々Windows 11のパソコンをダウングレードで Windows 10 Pro で購入して必要なソフトをインストール及び作動確認後に Windows 11 にUpdateする計画です。
何故この様な手順を踏む経緯は当方が使用してる Adobe CS6 等の古いソフトのインストールが Windows 11 で確認できて無いと言うのが大きな理由です。 Windows 7 から Windows 10 にする時も古いOSでインストールしてからOSを Update する方法で凌いだ経緯があります。
Windows 11にして動作確認するまで一抹の不安がありましたが問題無く動作確認出来ました。

しかしながら Windows 11 にUpdateして率直な意見としては見かけ上ショボイですね。なんだこりゃと言う感じです。 Windows 10 の方が良いです。
とは言えWindows 10 21H2は 2023年6月13日でサポート切れが予定されてて当初予定の 2025年は反故になる可能性もあります。(つまりその後のWindows Updateが出て無い)ちなみに Windows 8 は2023年1月10日でサポート切れです。
さらに Windows 10 から Windows 11 へのUpdateも今月で無くなる可能性があるとの噂も出てます。
Update した Windows 11 でどうにも気になる3点を改善しました。

気になる3点:

  1. システムフォントが相変わらずショボイ
    『MeiryoもUIも大きっらい』がWindows 11対応になってたのでこれを採用して メイリオ に変更。
  2. せっかくピン止めしていたアプリがピン止め外されてるので再度、ピン止めしなおし
  3. エクスプローラがショボイ。
    Windows 10 の様なリボンインターフェースが無くなってシンプルになったのは良いが使い勝手がとても悪くなった。
    Windows 10 の様なリボンインターフェースに変更。こちらを参照しました。

これらの対応で Windows 11 ほぼ快適に作動してます。相変わらずウィンドウのコーナー四隅が角丸なのが嫌ですが。

キャッチアップ画像として本日撮影のコスモス畑のノビタキUpさせて頂きます。
本日もコスモスにはなかなか来ません。手強いです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ノビタキ
D5S_0246_blog

写真2 ノビタキ
D5S_0257_blog

写真3 ノビタキ
D5S_0315_blog

写真4 ノビタキ
D5S_0320_blog

写真5 ノビタキ
D5S_0348_blog

写真6 ノビタキ
D5S_0365_blog

写真7 ノビタキ
D5S_0373_blog

写真8 ノビタキ
D5S_0374_blog

写真9 ノビタキ
D5S_0408_blog

コスモス畑のノビタキ

昨日の早朝に南の河口を見に出かけてると『コスモス畑にノビタキが来てますよ』との嬉しいご連絡。
それではと来た道を大急ぎで引き返して来ました。有難う御座いました。
コスモスが奇麗に咲いてる広いコスモス畑です。しかしながらノビタキさんはコスモスになかなか来てくれません。結局ワンチャンスで昨日は終了。
それではと本日も出かけて来ましたが、相変わらず手強いです。当分居てくれると思うので通ってみたいと思います。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ノビタキ
Z9M_4170_blog

写真2 ノビタキ ここからプリキャプチャーで撮影
Z9M_4204_blog

写真3 ノビタキ
Z9M_4205_blog

写真4 ノビタキ
Z9M_4206_blog

写真5 ノビタキ
Z9M_4207_blog

写真6 ノビタキ
Z9M_4210_blog

写真7 ノビタキ
D5S_0011_blog

写真8 ノビタキ
D5S_0093_blog

地元のだんじり祭り

新型コロナで自粛が続いていただんじり祭りも今年は盛大に開催。
本日は来週の土日に向けての試験引き、試験引きとは言っても皆さんほぼ全力で頑張ってる様です。
やはり秋のスタートはだんじり祭りですね。生まれ育った地元のだんじり祭り、笛太鼓で心躍る小生でした。

撮影データ:Nikon Z6ii Nikkor Z 14-30mm f/4S 露出Mode: Manual 1/500秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 だんじり祭り
Z6M_5731_blog

写真2 だんじり祭り
Z6M_5734_blog

写真3 だんじり祭り
Z6M_5739_blog

写真4 だんじり祭り
Z6M_5747_blog

写真5 だんじり祭り
Z6M_5750_blog

写真6 だんじり祭り
Z6M_5759_blog

写真7 だんじり祭り
Z6M_5761_blog

お山散策

お山のカケスもそろそろ栗を食べに集まってるかなと出かけて来ました。
栗は良い塩梅に熟して実がはじけ食べやすそうです、あちらこちらでたわわに実ってます。
しかしながらカケス自体が少ないのか全く来ません、かろうじてワンチャンス、栗っぽいカケスが撮れました。
なかなか難しいものです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 栗っぽいカケス
Z9M_4000_blog

写真2 栗っぽいカケス
Z9M_4016_blog

写真3 クロツグミ幼鳥 まだ幼い様子、これで渡れるのかな?
Z9M_3818_blog

写真4 クロツグミ幼鳥
Z9M_3994_blog

写真5 ソウシチョウ
Z9M_3708_blog

写真6 ソウシチョウ
Z9M_3874_blog

写真7 エゾビタキ すこーし秋色
Z9M_3919_blog

写真8 エゾビタキ
Z9M_3734_blog

写真9 コジュケイ
Z9M_3679_blog

写真10 コジュケイ
Z9M_3680_blog

田園地帯のノビタキ

既に到着してるノビタキもそろそろ落ち着いて少しは愛想良くなってるかと思い早朝に見に出かけて来ました。
到着すると直ぐにお迎えに飛んで来ました。前回に比べると格段の愛想良しで感謝です。
新たに加わったと思われる個体も含めて7羽位居ます。4羽と3羽に分かれて行動してる様です。
今回はプリキャプチャー機能で飛び出しを中心に狙ってみました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ノビタキ
Z9M_3387_blog

写真2 ノビタキ
Z9M_3390_blog

写真3 ノビタキ
Z9M_2847_blog

写真4 ノビタキ
Z9M_2855_blog

写真5 ノビタキ
Z9M_2955_blog

写真6 ノビタキ
Z9M_2956_blog

写真7 ノビタキ
Z9M_2959_blog

写真8 ノビタキ
Z9M_3270_blog

写真9 ノビタキ
Z9M_3516_blog

Nikon NX Studio その後

本日は色々と所用が重なって朝からバタバタしてました。
と言う事で先日記載した Nikon のRAW現像ソフトである NX Studio の状況を少し記載させて頂きます。
相変わらず落ちる現象が出てます。先日、その現象が確定するようなフォルダー(配下は画像データです)が出来上がったので早速ニコンへ連絡。
再現するようであれば、そのデータを欲しいとの事でしたのでホルダー配下の画像データ毎アーカイブし再現状況を動画で撮影してそれらを送りました。
パソコンが違うのでニコンで再現できるかは不明ですが一歩進みそうです。
と言う当方は SIKYPIX Developer Pro 11 で快適に現像作業が出来てるのですが、NX Studioも良い点が多々あるので早く修正してほしい限りです。

再現する状況:

  1. 画像データを Nikon Transfer2 でパソコンに取り込む(約500駒)
  2. NX Studioでレーティング
  3. レーティングした駒を20駒ほど現像処理 (ここまでの時点では落ちない)
  4. 再度、NX Studioを立ち上げて別の駒を現像しようとすると落ちる

多分サイドカーファイルが現像処理で出来上がって居てその処理で落ちるのではと推測されます。

キャッチアップ画像として先日夕刻に現れた奇麗な雲と彼岸花に来たアゲハチョウをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z6ii Nikkor Z 24-70mm f/4S 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 雲
Z6M_5713_blog

写真2 雲
Z6M_5714_blog

写真3 雲
Z6M_5718_blog

写真4 彼岸花とアゲハチョウ
Z9M_2776_blog

写真5 彼岸花とアゲハチョウ
Z9M_2782_blog