パソコンのブラウザは何をお使いでしょうか?当方はGoogle Chrome、Firefox、Edge、Vivaldi をインストールしていて用途で使い分けて利用してます。
中でも昔から Firefox を愛用してて多くはこの Firefox を使う事が多いです。
先日、いきなりブックマークが見えなくなりました。結構な数のブックマークを登録してるのでこれは一大事と焦りましたね。
当方はブックマークを次の様に管理してます:
1.良く使うブックマークはそれを HTMLで記述してブラウザのホームページに登録してます。
ブラウザが違っても使用する機器が違っても(iPad、iPhoneでも)同じくこれで管理します。
ブラウザを起動するとホームページとして開く(表示する)仕組みですね
2.個別のブラウザはそのブラウザのブックマーク登録の機能でさらに追加のブックマークを登録
してます。
この中の2項が見れなくなったのです。
*****ここからはマニアックな記述ですのでご興味ある方は読んで下さい*****
では Firefox のブックマークは何処に保存されてるのかと言うと
C:\ユーザ\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles のフォルダー配下に個人が設定したProfile フォルダーがあって[ 通常はその中の *****.default-release ] その配下の bookmarkbackups ホルダーに過去20日分保存されてます。
この最後に登録されたものに異常があると睨んで削除(rename)して再起動するとOKとなりました。
Firefox は個別のブラウザ設定やBookmarkを個別のProfileの元に変えて起動出来ます。
方法はブラウザのアドレスバーに “about:profiles” と打ち込むと現在のProfile が表示されます。
ここで追加や変更が可能です。
ここで上手い方法を思いつきました、新たにProfile を作成して内容は元のProfileホルダー配下をコピーして設定しておくと自然にBookmark等のバックアップが出来上がってると言う事です。
Firefoxをお使いの諸兄は一度試して見て下さい。
と言う事で本日は仲良しペアーのオオソリハシシギを掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
写真1 オオソリハシシギ

写真2 オオソリハシシギ

写真3 オオソリハシシギ

写真4 オオソリハシシギ

写真5 オオソリハシシギ

写真6 オオソリハシシギ

写真7 オオソリハシシギ

写真8 オオソリハシシギ

最近のコメント