午前中お散歩を兼ねて槇尾川散策して来ました。
何時も見かける鳥達ですが次から次へと顔を見せてくれました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 300mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto RAW
11月 30 2016
11月 29 2016
ハギマシコが入ったと言う情報でしたが昨日の新たな情報では既に抜けた様子との事でした。
とは言えもしかしたらの期待でお山へ出掛けて来ました。ポイントでは三重ナンバーの先客の方がお一人居られましたがさっぱりやはり抜けたようです。
鳥影も少なくさらに寒さが身に沁みます。
かろうじてルリビタキとカシラダカそしてホオジロがやって来てくれました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
11月 26 2016
朝方目覚めて空をみると朝焼けがとても綺麗で良いお天気が期待できます。それではとタゲリの里へ車を走らせました。
今年は難しいと伺っていたものの姿は見えません、数か所のポイントを回ってみましたがサッパリでした。恐らく農作業の方々が多かったので何処かへ移動しているのではと推測されます。
帰りにカモ達を撮影して来ました。この池には毎年ヨシガモが入るのですが今年は残念ながら入って来ません。
しかしながら紅葉が水面に映り込みカモ達を美しく化粧してました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
11月 25 2016
気になっていた牛滝は大威徳寺の紅葉を撮影に出掛けて来ました。
今年は既に終盤で落葉が進んでいます残された紅葉も少なく寂しい限りでした。
例年より一週間ほど前に訪れるべきでした。
撮影データ:Nikon D810 AF-S Nikkor 70-200mm F2.8G , AF-S Nikkor 24-70mm F2.8G 露出Mode: Manual F8 4sec – 1/60sec ISO: Auto WB: 晴天 RAW
11月 24 2016
コウノトリを撮影していると遥か上空からノスリが2羽旋回してきてコウノトリを威嚇している様子でした。
ノスリを追いかけている間にコウノトリが飛び出してしまって撮影出来ずどちらを取るか難しい選択です。
この地に飛来したコウノトリはどうも抜けた様子です、次の良い場所を期待したいです。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1600秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
11月 23 2016
Nikon の現像ソフトや閲覧ソフト等が更新されました。
更新されたソフトウェアは「Capture NX-D Ver.1.4.3」、「ViewNX-i Ver.1.2.4」、「ViewNX-i & Capture NX-D Ver.1.16.050」、「Camera Control Pro 2 Ver.2.24.0」、「Picture Control Utility 2 Ver.2.2.2」、「NEF Codec Ver.1.30.0」です。
当方は View NX-i 、Capture NX-D、Picture Control Utility、NEF Codec をインストールしました。
基本的にはD5600対応ですが、現像ソフトである Capture NX-D は次の項目がUpdateされているとの記載です。
Capture NX-D も修正を重ねる毎に使い勝手が良くなり手放せないソフトとなりつつあります。
キャッチアップ画像として昨日撮影したコウノトリをもう少しUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
写真8 コウノトリ 2羽で飛翔
11月 22 2016
先日バーダーさんにコウノトリ情報をお聞きしていたので早速出掛けて来ました。
この地に飛来したコウノトリは兵庫県のコウノトリの郷から放鳥された2羽がペアーとなって飛来した様です。バーダーさんから雌は小柄の方でJ0050番、雄は大きい方でJ0057番との事でした。
現地に到着するとうまい具合に餌場となっている池の水たまりに2羽が寄り添って佇んでいました。
とても仲良しのペアーでその仕草がなんとも微笑ましい姿に感動モノでした。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
11月 21 2016
本日は朝から雲が立ち込めていて日差しが無い状況です。
先日更新した(Windows 10 Anniversary Update)Note PCの手直し実施に時間を割きました。
と言うわけで昨日撮影したヘラサギ、ユリカモメ、ミサゴをUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-20EⅢ 露出Mode:Manual 1/1600秒 F11.0 ISO: Auto WB: Auto RAW
最近のコメント