この時期にしてはとても強い台風21号が接近して来てます。
秋雨前線で雨が続いた後の台風です被害が少ない事を祈りたいです。
台風が去った後、鳥さん達の変化が心配ではありますが。
米軍極東向け進路予想、ヨーロッパ気象予想、気象庁の予想を見ると概ね進路のブレは無さそうです。
10月 21 2017
台風21号
10月 18 2017
晴間のノビタキ
朝目覚めると久し振りに日差しが眩いお天気でした。
早々に準備してノゴマを観に行きましたが姿が見えません、既に旅立った模様です。
それではと田園地帯に車を走らせてノビタキ撮影に変更しました。
今日は2羽のノビタキが居てくれました。しかしながらこの場所は午前中逆光気味の光線状態で厳しい場所、さらになかなか寄れない手強い子達でした。
D850はダイナミックレンジが広いので厳しい光線状態でもなんとか絵作りが出来そうです。
撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 自然光Auto 1.2x Crops RAW
10月 17 2017
パスポート写真撮影
本日も朝から雨がシトシト降ってます。
パスポートが11月で切れるので更新用の証明写真を撮影しました。自らの写真を撮影するには色々と大変ですのでヨッちゃんに手伝ってもらって二人分の証明写真撮影となりました。
意外とストロボ撮影は技術がいります。ストロボの直線的な光線をいかに柔らかな光線に変えて綺麗に撮影するかがポイントかと思います。
テクニックとしてはストロボ光を柔らかな光線にするためにストロボ用のアンブレラでストロボ光を反射させて主光源として使用します。影が出る箇所に対して補助のストロボを主光の位置に対して逆側からあてて補正します。
無事撮影が済みましたのですこしだけレタッチして見栄えを良くするのも大事は後作業です。
これでバッチリなパスポート用の照明写真が完成出来ました。
使用した器材:
- ストロボアンブレラ UNPLUGGED STUDIO 43インチ
- マンフロット スイベルアンブレラ用アダプタ
- マンフロット アダプタスピゴット013
- KFC ライティングスタンド
- 主光源 Nikon SB-800 ストロボ
- 補助光源 Nikon SB-700 ストロボ
- Nikon TTL調光コードSC-29
- カメラとレンズ Nikon D850 AF-S Nikkor 85mm F1.4G
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 16-85mm f/3.5-5.6G 露出Mode:Manual 1/60秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 16 2017
Norton Security Premium
本日も朝から雨がシトシト降ってます。
と言う事で器材整備ですが、パソコンのセキュリティーソフトがそろそろ期限切れとなる事でしたので期限延長作業を実施しました。
当方はNorton を愛用してます。セキュリティーソフトも今や色々とあるのですが安定性とセキュリティーガードの確実性及びCPU負荷が少ない事及び設定が楽な事で Norton を使ってます。
本日は2台のパソコンに対して対応しました。片方は Norton Internet Security そしてもう一方は Norton Security がインストールされている環境です。
現時点ではNorton Internet security は Norton Security に統合されているので Norton Security Premium のパッケージ版を購入しました。
これは3年3台版で3種類の機器にインストール出来て3年間のライセンスが付与してる物です。
Nortonはライセンス期限延長する場合、方法として自動延長と手動延長がありますがライセンス延長を行わないで新たにパッケージを購入してそのライセンスキー(Products Key)を設定しなおす方が安く対応出来きます。
3年3台のパッケージですとamazonで約¥11,000円ですので一年あたり一台の費用は¥1,200円程度となります。この程度の費用で安心安全安定が確保できれば充分かと思います。
尚自動でも手動でも延長費用は一年で約¥8,000円かかりますので遥かに格安で対応できます。
注意点はライセンスが切れるギリギリのところで対応しないと延長では無くて新規導入と同じ状況となるので古いライセンスの残り期間が消滅します。
新しいProducts Keyを設定するのはいたって簡単です。方法は Norton Security もしくは Norton Internet Security を起動してヘルプをクリックするとプロダクトキーの入力と言う箇所がありますのでここから新たに購入したプロダクトキーを入力すれば完了です。
尚、新たなProducts Keyを設定するとそのProducts Keyに対して自動延長の設定画面がでますのでこれは確実に『自動延長しない』に設定しておく必要があります。
撮影データ:Nikon D850 AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G 露出Mode: Manual 1/60秒 F5.6 ISO: Auto WB: Auto0 RAW SB300 ストロボ同調
写真1 Norton Security Premium のパッケージ版
10月 14 2017
鷹の渡りⅢ
10月 13 2017
鷹の渡りⅡ
10月 12 2017
ノゴマ撮影
お天気が今一なので先日撮影した鷹の渡りの写真を整理したら鳥友さんからお電話。『ノゴマ入ってますよ』との情報、早々に出掛けて来ました。有難う御座いました。感謝!!
到着するとペアーのノゴマが植込みの中をうろうろとしてました。時には二人で追いかけっこするなど元気いっぱいのノゴマペアーでした。
午後から所用があったので早々に撮影して撤収しました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5,6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント