再びサンコウチョウ

本日は梅雨の合間の良いお天気です。
何処へ行くか迷う所ですが、比較的涼しい森の中のサンコウチョウ撮影に出掛けて来ました。
そろそろ此方のサンコウチョウも終盤なのか出が悪い状況です。
先日雄が水浴びしていた同じ場所へ雌がやって来て水浴びをしてくれました。
雄は飛び回ってくれるのですが木の頂上付近で撮影には至りません。残念!!

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/125秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サンコウチョウ雌 水浴び後のブルブル
D5M_4634_blog

写真2 サンコウチョウ
D5M_4638_blog

写真3 サンコウチョウ
D5M_4648_blog

写真4 サンコウチョウ
D5M_4658_blog

慶良間の夏(陸編)

毎年の様に訪れているのは国立公園となった慶良間諸島の中でも一番人口が少ない慶留間島です。島民の数は凡そ70名、静かな島の風景がそこにあります。
早朝に目覚めると『キョロロロロ』とアカショウビンの声が聞こえて来ます。
何度となく通って来たこの島ですが訪れるたびに心が癒されます。
今回はあまり陸での写真を撮る機会が無かったのですが、少しUpしたいと思います。

撮影データ:Nikon D3400 AF-P Nikkor 18-55mm , AF-S Nikkor 70-300mm 露出Mode: Manual 1/250-1/1000秒 F5.6-8 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 慶留間島
D3M_0266_blog

写真2 慶留間島
D3M_0273_blog

写真3 慶留間港夕焼け
D3M_0279_blog

写真4 慶留間港夕焼け
D3M_0287_blog

写真5 サバニレース(7月2日開催されました)
D3M_0371_blog

写真6 サバニレース
D3M_0377_blog

写真7 サバニレース
D3M_0386_blog

写真8 阿嘉島から帰路へ
D3M_0396_blog

慶良間の夏(マクロ編Ⅲ)

引き続きマクロ編Ⅲとして少し変わった海の生物をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom

写真1 ウルトラマン ホヤ
DSC_9071_blog

写真2 ウミイチゴ
DSC_9188_blog

写真3 ポリープ開く
DSC_9245_blog

写真4 水玉珊瑚
DSC_9331_blog

写真5 ウミウシカクレエビ
DSC_9378_blog

写真6 ウミウシカクレエビ
DSC_9400__blog

写真7 コモンウミウシ
DSC_9486_blog

写真8 ミノウミウシ
DSC_9494_blog

慶良間の夏(マクロ編Ⅱ)

本日も梅雨空で雨が降りそうな雰囲気です。
と言う事で慶良間の夏マクロ編ⅡをUpさせて頂きます。
当方は出来るだけワイドで撮影した魚の群れが好きな被写体ですがマクロもお魚の表情がまた楽しいものです。

撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom

写真1 カクレクマノミ
DSC_9036_blog

写真2 クダゴンベ
DSC_9129_blog

写真3 モンツキカエルウオ
DSC_9221_blog

写真4 フサカサゴ
DSC_9254_blog

写真5 ヤシャハゼ
DSC_9262_blog

写真6 アオサハギの幼魚
DSC_9341_blog

写真7 コブシメの赤ちゃん
DSC_9458_blog

写真8 タテジマヘビギンポ
DSC_9504_blog

本日のサンコウチョウ

梅雨の合間の晴天が続いている様です、早朝から槇尾山へ出掛けて来ました。
今日のサンコウチョウ君は時折囀ってくれるのですが、全く姿を見せてくれません。
お昼も過ぎたのでそろそろ帰りかけた時に漸く抜けた所へ来てくれました。
One Chanceを何とか撮影出来きて坊主だけは免れました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サンコウチョウ
D5M_4590_blog

写真2 サンコウチョウ
D5M_4604_blog

写真3 サンコウチョウ
D5M_4613_blog

慶良間の夏(ワイド編Ⅱ)

昨日ダイビング器材と水中カメラハウジング・水中ストロボ等が宅急便で帰って来ましたので早速塩抜きをしてメインテナンス実施してます。
次回使用時にトラブルが起こらない様にメンテナンスはとても大事です。
と言う事で慶良間の夏・ワイド編ⅡをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/250秒 F5.6-11 WB:Custom

写真1 アオウミガメ
D7M_5716_blog

写真2 サザナミヤッコ
D7M_5751_blog

写真3 カスミアジ
D7M_5669_blog

写真4 キンギョハナダイ群れる
D7M_5316_blog

写真5 キンメの根
D7M_5368_blog

写真6 キンメの根
D7M_5563_blog

写真7 キンメの根
D7M_5656_blog

写真8 ミノカサゴ
D7M_5579_blog

サンコウチョウ撮影

今日は梅雨合間の良いお天気です。
先日鳥友さんから槇尾山のサンコウチョウ情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。何時も有難う御座います感謝!!
樹々の間を行き来していて中々手強い状態でしたが、水浴びに降りてきました。
何度か水浴びして羽繕い中を撮影出来ました。水浴びシーンはSS:1/60ですので被写体ブレ残念でした。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/60秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サンコウチョウ
D5M_4326_blog

写真2 サンコウチョウ
D5M_4339_blog

写真3 サンコウチョウ 水浴び後のブルブル
D5M_4360_blog

写真4 サンコウチョウ 長い尾っぽがブルブルで波打ってる
D5M_4361_blog

写真5 サンコウチョウ
D5M_4411_blog

写真6 サンコウチョウ 長い尾っぽもお手入れ
D5M_4532_blog

写真7 サンコウチョウ
D5M_4541_blog

写真8 サンコウチョウ
D5M_4558_blog

慶良間の夏(マクロ編)

慶良間の夏ワイド編に続きマクロ編をUpさせて頂きます。
慶良間で潜る時はフィッシュアイレンズを付けたワイド用のカメラとマクロレンズを付けたマクロ用のカメラを持って潜ります。意外とワイドの絵になる場所は限られているのでマクロレンズで小物の被写体を探すのも楽しいです。

撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom

写真1 フサカサゴ
DSC_9041_blog

写真2 リュウキュウウミシダエビ
DSC_9050_blog

写真3 オランウータンクラブ
DSC_9147_blog

写真4 モンツキカエルウオ
DSC_9241_blog

写真5 ヤシャハゼ
DSC_9288_blog

写真6 イシガキカエルウオ
DSC_9323_blog

写真7 ウミウシカクレエビ
DSC_9390_blog

写真8 ナデシコカクレエビ
DSC_9431_blog