慶良間の夏(ワイド編)

今年も予定通り夏の慶良間を満喫して本日帰って来ました。
ダイビングチーム恒例の夏の慶良間を潜るツアーでした。今回は総勢7名のツアーとなりました。
急に現れた台風3号の影響で雨の日もありましたが、左程酷くは無くて予定通りのダイビングでした。
当方は6月29日に大阪を発って那覇に到着しその日の夕方の船で慶留間に渡りました。翌日から4日間ダイビングを楽しむ事が出来ました。帰りは台風3号の影響が気掛かりでしたが意外と順調に阿嘉港から泊港そして那覇空港から関空へ無事到着です。
夏の慶良間の風物詩とも言えるキンメモドキ、スカシテンジクダイの大きな群れも健在です。昨年夏の水温上昇で珊瑚の白化現象が心配でしたが左程の事もなかったのか綺麗な珊瑚が活き活きしてました。
まずは夏の慶良間ワイド編をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/500秒 F5.6-16 WB:Custom

写真1 キンメモドキの群れ
D7M_5363_blog

写真2 キンメモドキの根
D7M_5553_blog

写真3 イソバナ
D7M_5395_blog

写真4 佐久原の鼻
D7M_5528_blog

写真5 ミノカサゴ
D7M_5576_blog

写真6 ノコギリダイ
D7M_5616_blog

写真7 デバスズメダイ群れる
D7M_5450_blog

写真8 カスミアジ キンメの根にアタック
D7M_5704_blog

慶良間準備

梅雨空真っただ中ですが明日から沖縄の慶良間へ出掛けて来ます。
恒例のダイビングチームメンバーとの夏のダイビングツアー開催です。
沖縄は梅雨も明けて夏空が広がっている様です、また台風の卵である熱帯低気圧もまだ発生していないので台風を気にしないで楽しめるかと思われます。
と言う事で本日は朝から慶良間行の準備におおわらわしております。

当Blogへご訪問頂いております皆様方、帰りは7月4日の予定で御座います。それまでBlog更新が遅れます。申し訳御座いません。
キャッチアップ画像として昨年撮影の慶良間の夏をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW Mode F8-16 ISO 100 Manual WB:Custom

写真1 慶良間の夏 キンメモドキ、スカシテンジクダイ群れる
D7T_7856_blog

写真2 慶良間の夏
D7T_8081_blog

写真3 慶良間の夏
D7T_8208_blog

写真4 慶良間の夏 クダゴンベ
DSC_8596_blog

写真5 慶良間の夏 ヤシャハゼ
DSC_8978_blog

写真6 慶良間の夏 ハマクマノミ
DSC_8890_blog

OneDrive の不具合

本日は色々と所用で撮影行は中止しました。
と言う事で器材ネタではありますが、Microsoft のOneDriveの不具合に関して記載したいと思います。
OneDriveはMicrosoftが提供しているNet上に置く個人ドライブと言う位置づけです。
個人(Microsoft Account単位)が何処に居てもどのデバイスからでもOneDriveにアクセスしてそこに置かれたファイルを利用できると言うものです。
勿論、当方は自らが理解出来うる範囲を超えたシステムを信用してませんし、ましてマイクロソフトのシステムは信用出来うるはずもありません。

       ex01

しかしながらWindows 8.1、Windows 10には既にWindows自体にOneDriveが組み込まれています。左の様にエクスプローラーを開くとOneDriveが表示されています。
                                                                           
先日の大規模Windows Updateである Windows 10 Creators Updateを実行してその後のWindows Update終了後に右のような警告Pop Up Windowが開かれる様になりました。
恐る恐るOneDriveの更新を実行しましたが、全くこの警告が消える事がありません。
     OneDrive11

色々と調べてみるとOneDrive自体使用しないのであれば削除するか使用しない設定にする方法が見つかりました。
このURLに記載されている『OneDriveを無効にする』と言う方法で警告が出なくなりました。

お困りの方はお試しください。

松尾寺散策

キビタキの巣立ち情報を頂戴してましたので様子を観に出掛けて来ました。
残念ながら昨日の雨で場所替えをしたのか親鳥、雛ともに見当たりませんでした。残念!!
時期遅れのサクランボが沢山なっている木にメジロ達がやって来ました。
とても美味しそうに熟した実を食べてます。
松尾寺公園の駐車場への道が開通してました、松尾寺町に行かなくてもはつが野(松尾寺トンネル東の交差点)からはつがの国際保育園方面へ行くと道なりに松尾寺公園駐車場へ入れます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 300mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サクランボ
D5S_0757_blog

写真2 メジロ
D5S_0774_blog

写真3 メジロ
D5S_0794_blog

写真4 メジロ
D5S_0820_blog

写真5 メジロ
D5S_0825_blog

写真6 メジロ
D5S_0842_blog

写真7 メジロ
D5S_0851_blog

写真8 メジロ
D5S_0866_blog

クロツグミ子育て中

クロツグミが子育て中ではとの情報を頂戴して出掛けて来ました。
実は昨日も早朝から出掛けたのですが、丁度出現した時にポイントから離れていて駆け付けた時には既に飛び去ってました。しからばと本日、午後3時頃が良いとの情報があったので催行して来ました。
今日は2時頃に出てくれましたがその後全く姿が見えずワンチャンスでした。
口一杯になるまで餌を探し回って巣へ持ち帰る様です。
写真は少しグロテスクですので卒倒しないようお願い致します。
現地でお会いしました皆様有難う御座いました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 クロツグミ
D5M_4141_blog

写真2 クロツグミ
D5M_4165_blog

写真3 クロツグミ
D5M_4177_blog

写真4 クロツグミ
D5M_4190_blog

写真5 クロツグミ
D5M_4210_blog

写真6 クロツグミ
D5M_4218_blog

お山の野鳥達

昨日の大雨があがり湿度も下がって少し快適なお天気です。
午前中近場のポイントを周回するも成果無し、この時期はなかなか探鳥も難しいです。
と言う事で先日出掛けた大台ケ原の野鳥達をもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カケス
D5M_3295_blog

写真2 カケス
D5M_3305_blog

写真3 カケス
D5M_3309_blog

写真4 ゴジュウカラ
D5M_3965_blog

写真5 ゴジュウカラ
D5M_3971_blog

写真6 ミソサザイ
D5M_3673_blog

写真7 コマドリ
D5M_4070_blog

写真8 コマドリ
D5M_3804_blog

お山のミソサザイ

本日は朝から雨、梅雨入りしたものの長らく雨が降らなかったのですが漸く本格的に降り出しました。
6月の梅雨時と年末には網戸を洗って窓拭きをするのですが、マンションですので雨の日にホースで水をかけながら洗い流します。通行の方々に水がかかるとまずいので雨ふりの日を選んでの大掃除です。
午前中頑張って綺麗になりました。これで孫たちが遊びに来ても気持ちよく過ごしてくれる事でしょう。
と言う事で昨日とても愛想良く振舞ってくれたミソサザイをUpしたいと思います。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミソサザイ
D5M_3328_blog

写真2 ミソサザイ
D5M_3451_blog

写真3 ミソサザイ
D5M_3340_blog

写真4 ミソサザイ
D5M_3359_blog

写真5 ミソサザイ
D5M_3562_blog

写真6 ミソサザイ
D5M_3586_blog

写真7 ミソサザイ
D5M_3662_blog

写真8 ミソサザイ
D5M_3698_blog

コマドリ撮影

明日からは梅雨本番との予報でしたので今日は3時半起きで大台ケ原までコマドリ撮影に出掛けて来ました。
先日訪れた時の画像が今一納得出来なかったので再度メイン機材での催行です。
今日は鳴き声がしなくて中々見つける事が出来なかったのですが、現地でお会いした皆様のお陰で何とか撮影する事が出来ました。
D5と64は山道を歩くのは少々辛いですが出来上がった画像はその価値充分でした。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コマドリ
D5M_3774_blog

写真2 コマドリ
D5M_3763_blog

写真3 コマドリ
D5M_3752_blog

写真4 コマドリ
D5M_3725_blog

写真5 コマドリ
D5M_3873_blog

写真6 コマドリ
D5M_3908_blog

写真7 コマドリ
D5M_4017_blog

写真8 コマドリ
D5M_4062_blog