本日はやや雲多目のお天気ですが、相変わらず猛暑日が続いてます。
早朝目が覚めると既にクマゼミが騒がしく鳴いてました。これもこの季節ならではの風物詩と言う事で少しの間撮影してみました。
自宅はマンションですがその周りの植え込みに毎年クマゼミが来てくれます。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Micro Nikkor 105mm f/2.8G 露出Mode:Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 20 2018
7月 18 2018
先日催行した慶良間ダイビングツアーの番外編となりますが、台風8号の影響で慶良間から那覇に一日早く引き上げて来たものの飛行機の予約変更が満席で出来なくて一日那覇で過ごす事となりました。
しからばと言う事でメンバー4名でレンタカーを借りて沖縄本島北西部の本部(もとぶ)半島備瀬崎近くにある海洋博公園内の水族館(美ら海水族館)へ出掛けて来ました。初めて訪れたのですが、なかなか整備された素晴らしい水族館です。
是非近くへ行かれた時は立ち寄って見られたら良いかと思います。
圧巻は黒潮の海と称されている7200㎡の大規模水槽です。ジンベイザメ2匹、マンタ、サメ類、ロウニンアジと沢山の魚達が乱舞してます。
この水槽を観ながら食事が出来るのでレストランの席を予約して昼食しながら見学しました。
撮影データ:Nikon D3400 AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/60秒 F5.6 ISO: 800 WB: Auto RAW
7月 17 2018
お山をぶらっーと散策して来ました。早朝のお山の気温は25度と快適ですが陽が昇るにつれて暑くなって来ます。
鳥影全くありません、時折ホトトギスやウグイスの鳴き声が聞えて来ますが姿を現しません。
この時期成果無い日が多いです。
時期が外れた感のあるアジサイが綺麗に咲いてました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 16 2018
7月 15 2018
鎮守の杜のアオバズク撮影ですが毎年撮影しているものの少し変化のある撮影をと思い立ち昨日ですが夕刻から出掛けて来ました。
現地へ到着したのは16:30位です、日が暮れだしたのは既に19:00前でそれまではほとんど動きが無くてたまに目を開けて周りを見渡す程度でした。雛が昨日から一羽増えて3羽、ママとパパ合わせて5羽が槙の木に留まってました。夕闇が迫り辺りが暗くなりだすと親子とも動き出しました。
槙の木から飛び出して大楠に渡って来ます。
この時の露出は ISO:6400 SS1/30秒 f5.6でした。動きは被写体ブレで難しい状態です。
改めてD5のAFの素晴らしさを再認識しました。肉眼ではほぼ影でしか見えない闇夜のアオバズクにAFでピントが迷うことなく来ました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250-1/30秒 F5/6 ISO: manual 1000-6400 WB: 晴天 RAW
写真1 アオバズク 日が暮れだすと起き出してまずはストレッチ
写真5 アオバズク まず親が槙の木から楠へ来ました 精悍な顔立ちになってます
7月 14 2018
夏の慶良間が続きます、今回は大好きなエビカニ類を中心にUpさせて頂きます。
特にバブルコーラルシュリンプは水玉珊瑚との相性抜群で大好きな被写体です。海の中で見つけるとそこを動きたくない衝動にかられ撮影しまくりでした。
バブルコーラルシュリンプが水玉珊瑚に付くのは水玉珊瑚の出す粘液を食する為と言われてます。やはり食性は大事な要素です。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom
7月 13 2018
朝からダイビング器材の片付けを終わらせて休憩中に携帯の着信を確認、折り返し電話すると鳥友さんから『アオバズク雛巣立ってます。』とのお知らせでした。有難う御座います。感謝!!
久々に野鳥撮影機材を持って急いで車を走らせました。
現地では鳥友さんお二人で撮影中でした。雛2羽と親鳥2羽がそれぞれの持ち場でこちらを見つめてます。
午後から所用が控えていたので早々に撮影を済ませて引き返しました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 12 2018
昨日宅急便で送っていたダイビング器材や水中ハウジング、水中ストロボ等の荷物が届いたので塩抜きしてオイリング等の整備に追われてます。
次回のダイビングに備えて器材整備は重要です。
本日はマクロ編で魚類を中心にUpさせて頂きます。慶良間では水中カメラセットを2台(ワイドとマクロ)を持って潜ってますので何れかの被写体が出現すれば撮影出来ます。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom
最近のコメント