一昨日の撮影となりますが、南の河口で久々に多くの水鳥達がもてなしてくれました。
チュウシャクシギもご多分に漏れず近くでカニを捕食して美味しそうに食べてます。チュウシャクシギは10羽程見かけましたがこの地に定着してる様です。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 07 2020
一昨日の撮影となりますが、南の河口で久々に多くの水鳥達がもてなしてくれました。
チュウシャクシギもご多分に漏れず近くでカニを捕食して美味しそうに食べてます。チュウシャクシギは10羽程見かけましたがこの地に定着してる様です。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 07 2020
オオアカゲラの子育てシーンが続いてます。今回は親鳥を中心に子育ての忙しさを垣間見れればと思い纏めて見ました。
餌運びの当初は雌も積極的に餌運びしてたのですが後半は雄に任せきりの様子、育メンパパの奮闘記となりました。2年前に観察した時は逆で雌が後半大活躍でしたがオオアカゲラも色々とあるものだと実感出来ました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 06 2020
昨日の撮影となります、昨日は早朝お山へオオアカゲラの様子を見に行って無事巣立ってる事を確認した後に干潮が始まる時刻に合わせて南の河口へ移動しました。
丁度潮回りが良くて大潮です、干潟が出来てない間にスタンバイして干潟が大きくなるにつれて色んな鳥達が舞い降りて来るのを待ちます。最初はメダイチドリ、シロチドリが現れ続いてキアシシギが来てくれました。
そして本日のメインスター、キョウジョシギの登場です。20羽程の群れでこちらに向かって来ました。
先日、鳥友さんから小生が大好きなキョウジョシギが入って来ましたよとの連絡を頂戴してましたので喜びもひとしおです。
キョウジョシギは漢字で京女鷸と書くわけですが、色彩豊かな背中の模様が和(着物)を感じさせることから京女になぞらえて命名されたと記載されています。
キョウジョシギ良いですね、大好きな鳥さんの一つです。当分この地で居てくれる事を願いたいです。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 06 2020
5月 05 2020
お山のオオアカゲラが一生懸命に子育てして昨日の夕刻巣立った様です。
このお山では一昨年も子育てを見せてくれました。無事巣立つと新たな命が増えてさらに楽しいお山になるでしょう。
抱卵を始めた頃から度々様子をそっと伺いながら観察して来ました。当方の見立てでは4月8日、9日位に孵化したと推測されます。4月9日には餌運びを始めてました。
オオアカゲラの孵化から巣立ちは24日~28日と言う事ですので丁度昨日は孵化から26日目となる計算です。昨日は早朝から気掛かりで観に行ってたのですが、親鳥は雛に餌を普段通り運んでいたので今日は巣立たないと判断して早々に引き上げて来ました。
鳥友さんの話では昨日の午後から巣立ちを促すディスプレイを繰り広げてはいたが夕刻(17時)の時点では巣立たないので引き上げたとの事でした。恐らく昨日の17時以降、本日我々が見に行った5時前に巣立ったのだと思われます。
孵化した頃から何度かこの場所へ通い、出来る限り身を隠して観察を続けてました。その様子を巣立ち記念としてUpさせて頂きます。 続編もご期待ください。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/500秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
写真1 抱卵中のオオアカゲラ 交代のチャンスに遭遇、雌が来るのを待ってる雄
写真3 オオアカゲラ 餌運びの雌 4/14日この頃は雌も頻繁に運んでました
写真4 オオアカゲラ 少し餌のサイズが大きくなった 4/16日撮影
写真5 オオアカゲラ さらに大きな餌を運んでる。4/25日撮影この頃から雌の餌運びを見かけない
写真9 オオアカゲラ 親鳥と変わらない位に成長 5月2日撮影
5月 04 2020
5月 03 2020
5月 02 2020
田園地帯で2組のケリが子育てしてました。ぶらりとお散歩を兼ねて田園地帯を歩くのですが、ケリの親が当方を見つけるとけたたましい声で威嚇します。そうすると子供達は一斉に姿をくらますのです。
本日再びこちらを訪れると2組のケリの姿がありません。親鳥も居なくて勿論子供達も見かけません。
こちらの田園地帯に大きな変化は無いので近くに移動したのかと探して見ましたが不明でした。
恐らく天敵にやられてしまったのかも知れません。なかなか無事大きく育つのは難しい様です。
新型コロナウィルスに伴う特別定額給付金申請
テレビのニュースでアナウンスしてたので早速申請を実施してみました。ニュースではNETが大変込み合ってるとの事でしたが当方の環境ではすんなり終了しました。
事前に必要な物:
1.マイナンバーカードと共通暗証番号、電子証明書Key
2.ICカードリーダ(マイナンバーカードを読むための機器)
2.通帳のコピー(写真撮影してファイルに保存)
マイナポータルにアクセスしてブラウザのアドインソフトをインストール後に申請となります。
無事申請終了しましたので入金するのを楽しみにしてます。カメラ買換えの軍資金調達かな。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント