ノゴマはまだ滞在中かと確認に出掛けて来ました。居ました居ました滞在3日目のノゴマ君元気に飛び回ってました。(正確には彼方此方と走りまわってます。)
早朝の柔らかな光線の中で浮かび上がるように撮ってみるのが本日の課題。背景に光の波紋が綺麗に入ってくれました。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/125秒 F4.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 31 2020
10月 30 2020
昨日渡って来たノゴマ君は如何にしてるかなと観に出掛けて来ました。
本日のノゴマ君はとてもリラックスして愛想良しです。ほとんど出ずっぱりでこちらを見ながら遊んでます。
背景が良くボケる場所に移動してくれたのでラッキーでした。久々に綺麗なボケの中に浮かび上がったノゴマ君撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 29 2020
午前中にWindows Update等の所用を済ませてそろそろお昼でも思ってると鳥友さんからノゴマ情報頂戴しました。有難う御座いました。感謝!!
それではと準備して現場へGoでした。綺麗な雄のノゴマさん木陰の中からこちらの様子を伺ってます。
間に合いました、前回は連絡頂いた時に行けなくて次の日は既に抜けてましたが今回は大丈夫でした。
と言う事で本日2回目の投稿となりますがノゴマUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 29 2020
Windows 10 の大規模更新である Build 2004 Update が先日当方使用のメインのパソコンにも通知が来ました。この更新は今年の5月にアナウンスされてたのですが、色んな都合でリリースが遅れて居た様です。
先日はバタバタと忙しかったので一週間遅延で設定して本日余裕があるので遅延設定を解除して実行しました。
結果は問題無く終了(凡そ当方の環境で40分)しました。
Update終了後にアプリケーションの作動確認を実施しましたが問題無さそうです。
しかしながら案の定システムフォントはWindows 10標準の “Yu Gothic UI”に戻されてたので速攻で “メイリオ” に変更しました。 フォントが汚いと気持ちも萎えますものね、ほんと。
尚、今回のUpdateで変更された項目は次の様です。
と言う事で無事大規模更新が完了しました。
キャッチアップ画像として先日山寺で撮影した早朝のオシドリをUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 28 2020
自宅近くの槇尾川を中心にぐるーと原チャリで探索して見ました。
タシギは数を増やして10羽程で何時もの場所に潜んでます。手前をよく確認しないで進んだもので突然飛ばれてチャンスを逃してしまいました。
槇尾川の近くの小池にもカモ達が入って来てます。ここは光線状態が良い時とても綺麗に撮れるのでこれからは定期的に観察する必要があります。
槇尾川ではカワセミ、イカルチドリ、コガモ、ダイサギ、コサギ、カワウ、クサシギ(多分飛翔してたので未確認)等、これからの時期の定番さんが居てました。
田園地帯には先日まで100羽近く居たらしいアトリの群れがまだ滞在中で30羽位に減ってます。色々と撮ったものの前回の群れの写真が脳裏に焼き付いてるのでほとんど没の状況でした。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 27 2020
本日2回目の投稿となります。前回投稿の最後の写真はカンムリカイツブリに追われるハジロカイツブリでした。
と言う事でカンムリカイツブリ撮影後に逃げ去ったハジロカイツブリを探して見つけました。
この子とても思想良しで撮らせてくれました。
ハジロカイツブリも既に到着してるのですね。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 27 2020
南の池にカンムリカイツブリが入ってるとの情報を頂戴しましたので観に出掛けて来ました。
幼鳥との事ですのでもしかしたら大池で巣立った一番子のお兄ちゃんの方ではとの思いです。
やはり幼鳥で顔の版がまだ少し残ってる状態です、冠羽も小さくて今年の子供の様です、大阪近辺でカンムリカイツブリの繁殖は大池のみと思いますのでやはりこの子は大池のお兄ちゃんと思えます。
勿論、そうであって欲しいとの思いもありますが。。。
短時間の間に4匹の魚を捕らえて食べてましたので小魚も豊富で居心地良さそうです。
到着して探してると遠くのカモ達の群れの中から一羽此方へ向かってくる鳥を発見、泳ぎ方からカンムリカイツブリです。どんどんと当方の方へ向かって来ます。そして間近までチラッとこちらの様子を見てますね。もしかして当方の事を覚えてたのですかね。『小さい頃にパパの背中から見た御爺さん』とでも言ってそうな雰囲気でした。
一応、大池のカンムリ兄ちゃんと言う事で元気に独り立ちして、なんだか嬉しくなります。
撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
10月 26 2020
本日は近くの公園で探鳥と思い経ち出掛けて来ました。
前回訪れた時とあまり変わらない顔ぶれですが少し紅葉も進んで季節の移り変わりが感じられます。
愛想良しはエゾビタキとコサメビタキ、本日のアリスイさんは直ぐに何処かへ飛んで行って帰って来ません。
ビンズイも入って来ました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント