お山のハギマシコⅡ

久し振りに長いしてくれてるお山のハギマシコですが何時まで居てくれる事でしょうね。
お友達を連れて来て一冬居てくれると嬉しい限りですが、様子を暖かく見守りたいと思います。
と言う事で昨日撮影のお山のハギマシコをもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 お山のハギマシコ
D5S_3959_blog

写真2 お山のハギマシコ
D5S_4043_blog

写真3 お山のハギマシコ
D5S_4080_blog

写真4 お山のハギマシコ
D5S_4295_blog

写真5 お山のハギマシコ
D5S_4584_blog

写真6 お山のハギマシコ
D5S_4706_blog

写真7 お山のハギマシコ
D5S_4754_blog

写真8 お山のハギマシコ
D5S_4837_blog

写真9 お山のハギマシコ
D5S_4954_blog

写真10 お山のハギマシコ
D5S_5001_blog

お山のハギマシコ

先日からお山の彼方此方で見かけた情報のハギマシコ、漸く撮れました。
一昨日も当方が所用で帰った後に現れた様でとても気を揉んでました。ハギマシコは毎年一日位お山に来るのですがその都度出掛けて行っては坊主で帰ってました。10年程前は撮れてたのですがここ数年この様な状態が続いてたので、ほーんと一昨日の様な事があるとナーバスになってしまいますね。(今回もダメだったかと言う感じで)
本日は鳥友さんの情報と声援で何とか Two Stages 観る事が出来て撮影出来ました。有難う御座いました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ハギマシコ すーと藪から出て来た時は感動でした
D5S_3904_blog

写真2 ハギマシコ
D5S_3953_blog

写真3 ハギマシコ
D5S_4045_blog

写真4 ハギマシコ めちゃ近くまで来ました
D5S_4287_blog

写真5 ハギマシコ 相棒を探してる様なそぶり
D5S_4336_blog

写真6 ハギマシコ ノビする仕草はノビタキの様です
D5S_4766_blog

写真7 ハギマシコ
D5S_4797_blog

写真8 ハギマシコ
D5S_4827_blog

Nikon D6 Firmware Update

本日は雨天でお山を見上げてもガスが掛かって居て見えない状況、時折陽が射しますが難しそうです。
この様な日は自宅で所用を済ませます、年末恒例のお店の配布用カレンダー作成依頼を受けてましたので実施、イラストレータで作成する訳ですがなれればこれ程使いやすいツールは無いですね。午前中頑張って無事完成となりました。

先日ニコンから愛機 D6 にFirmware Update がリリースされてましたので実施しました。
特に不具合も無く稼働してます。

Nikon D6 Firmware C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容

  • 以下の現象を修正しました。     
    – AF 微調節の自動設定で、未登録のズームレンズの微調節値を設定する場合、広角側もしくは望遠側いずれか設定後に、もう一方の設定を行なうと正常に登録されない。 また、この修正に関連して画面遷移の一部を変更しました。

    – 電波制御で 2 灯以上のリモートフラッシュを i-TTL 調光で発光させる場合に、以下の設定内容が発光量に反映されない。
    ・調光補正量
    ・露出補正量([カスタムメニュー]> e3[フラッシュ使用時の露出補正]で[全体を補正]を選択時)
    ・フラッシュブラケティングの補正ステップ
    ・AE・フラッシュブラケティングの補正ステップ

キャッチアップ画像として先日撮影したベニマシコをもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ベニマシコ
D5S_2363_blog

写真2 ベニマシコ
D5S_2405_blog

写真3 ベニマシコ
D5S_2392_blog

写真4 ベニマシコ
D5S_2388_blog

写真5 ベニマシコ
D5S_2445_blog

写真6 ベニマシコ
D5S_2552_blog

ヨシガモ秋色Ⅱ

昨日お山で珍鳥が出たとの連絡を頂戴しましたので早朝から探して見るも見つからず残念でした。うまく定着してくれると良いのですが。
と言う事で歩き回ったものの成果無しでしたので昨日のヨシガモ秋色Ⅱと言う事でUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/500秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ハシビロガモ
D6M_2165_blog

写真2 ハシビロガモ
D6M_2432_blog

写真3 ハシビロガモ
D6M_2438_blog

写真4 ヨシガモ
D6M_2185_blog

写真5 ヨシガモ
D6M_2292_blog

写真6 ヨシガモ
D6M_2636_blog

写真7 ヨシガモ
D6M_2650_blog

写真8 ヨシガモ
D6M_2829_blog

ヨシガモ秋色

例年この時期に楽しみな鳥さんのひとつにヨシガモの飛来があります。意外と水鳥が大好きな小生ですが穏やかな湖面に浮かぶ水鳥は良いですね。
中でもナポレオンガモとも呼ばれてるナポレオンの帽子をかぶった様な出で立ちのヨシガモが大好きです。メタリック調の光沢と小紋の着物の様な模様がとても綺麗な鳥さんです。
穏やかな湖面に浮かぶヨシガモ、さらに紅葉が映り込むと最高の絵柄が出来上がります。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/500秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ヨシガモ秋色
D6M_2357_blog

写真2 ヨシガモ秋色
D6M_2443_blog

写真3 ヨシガモ秋色
D6M_2465_blog

写真4 ヨシガモ秋色
D6M_2504_blog

写真5 ヨシガモ秋色
D6M_2548_blog

写真6 ヨシガモ秋色
D6M_2637_blog

写真7 ヨシガモ秋色
D6M_2651_blog

写真8 ヨシガモ秋色
D6M_2700_blog

写真9 ヨシガモ秋色
D6M_2711_blog

写真10 ヨシガモ秋色
D6M_2734_blog

お山散策

本日も良いお天気が続いてます。と言う事でお山へ出掛けて来ました。
先日から声はすれども姿が見えぬ ”ウソ” が一番の目的です。本日もなかなか出会えずに時間が経って来ましたが鳥友さんからの見かけた情報を頂戴して指定の場所で待つ事30分程で出て来ました。
最初は2羽(ペアーの様です)が現れてその後4羽が飛んで来たので合計で6羽のウソが来てくれました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ウソ リョウブの実が大好きな様でこちらを気にもしないで食べてます
D5S_3284_blog

写真2 ウソ
D5S_3375_blog

写真3 ウソ
D5S_3454_blog

写真4 ウソ
D5S_3464_blog

写真5 ウソ
D5S_3522_blog

写真6 ウソ 雌が一羽
D5S_3471_blog

写真7 カヤクグリ
D5S_2720_blog

写真8 カヤクグリ
D5S_2769_blog

写真9 ルリビタキ
D5S_3006_blog

写真10 ルリビタキ
D5S_3013_blog

大威徳寺紅葉

和泉葛城山の麓 牛滝 大威徳寺の紅葉が色づいて来たとの事ですので観に行って来ました。
例年より寒暖の差が激しいのか丁度良い塩梅に色づいてました。まだ川沿いの大好きな紅葉は少し早い様ですがこれから楽しめるかと思います。
ミラーレス(Z6)で紅葉グルグルしてみましたが、ちょっと失敗、ミラーレスはボディー側に手振れ補正が付いてるのでこの様なテクニック使うときは手振れ補正を切る必要があります。家に帰ってから気がついたので早々にリベンジして来ます。

撮影データ:Nikon Z6 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8GⅡ, Nikkor Z 14-30mm f/4S  露出Mode: Manual 1/15 – 1/250秒 F5.6-22 ISO: 100-400 WB: 晴天 RAW

写真1 大威徳寺紅葉
Z6M_6821_blog

写真2 大威徳寺紅葉
Z6M_6822_blog

写真3 大威徳寺紅葉
Z6M_6836_blog

写真4 大威徳寺紅葉
Z6M_6858_blog

写真5 大威徳寺紅葉
Z6M_6863_blog

写真6 大威徳寺紅葉
Z6M_6891_blog

写真7 大威徳寺紅葉 紅葉グルグル、ちょっと失敗(もっと流さなきゃダメですね)
Z6M_6893_blog

写真8 大威徳寺紅葉
Z6M_6905_blog

写真9 大威徳寺紅葉
Z6M_6917_blog

写真10 大威徳寺紅葉
Z6M_6924_blog

ベニマシコ撮影

今期になってベニマシコが彼方此方に出てると言う事でしたが、何回か降られてました。
鳥友さんから最近出掛けてる場所とは違う別場所の情報をタイムリーに頂戴しましたので出掛けて来ました。有難う御座いました。お陰様で撮影出来ました。
太陽光がギラギラのお天気ですので陽が上がる前に撮影をと考えて早朝狙いで出掛けて来ました。
意外とフレンドリーはベニマシコ、近くまで来てくれました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ベニマシコ 最初にこの子が顔出した。
D5S_2318_blog

写真2 ベニマシコ
D5S_2319_blog

写真3 ベニマシコ そして次は雄
D5S_2381_blog

写真4 ベニマシコ やっと赤い子撮影
D5S_2387_blog

写真5 ベニマシコ
D5S_2389_blog

写真6 ベニマシコ
D5S_2400_blog

写真7 ベニマシコ
D5S_2336_blog

写真8 ベニマシコ
D5S_2352_blog

写真9 ベニマシコ
D5S_2415_blog

写真10 ベニマシコ 日が当たり出すとギラギラ
D5S_2542_blog