最近は鳥さんと縁が無くて彼方此方へ出向く物の成果乏しい昨今です。
そんな中でも田園地帯に出向けばケリは愛想良く出迎えてくれます。狙って撮ってる訳ではありませんがそんなケリをご覧頂ければと思います。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 30 2022
5月 29 2022
本日も早朝彼方此方と出掛けて見るも成果無しでした。
と言う事で準備していた立山・室堂のみくりが池東側を縄張りとしてる2代目みくりが池太郎の雄姿をもう少しUpさせて頂きます。
雷鳥雄は4月頃から縄張りを確保して雌を呼び寄せてカップルが決まり交尾産卵と進み、雌が抱卵を始めると(6月初め頃)、雄達は今までの争いは何だったのかと思えるほどに皆で集まり連れ持って山深くへ移動するとの事です。なので室堂周辺で雄を見れるのは6月初旬までとなります。雄山や浄土山まで登れば見れるとは思うのですが、当方の様ななんちゃって登山家には無理な話です。
撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 300mm F4E 露出Mode: Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天
5月 28 2022
5月 27 2022
イクメンパパのタマシギが子育て中との事で昨日は水が張られた水田にも出て来て良かったと言う事で早速出掛けて来ました。情報有難う御座います。
しかしながら昨日は特別だった様で現地で色々と聞いてみると草ぼうぼうの休耕田に居ててなかなか抜けた場所には出て来ないのが普通と言う事でした。
本日は通常に戻った様でなかなか手強い状況でした。
しかしながら2羽の雛を連れた(昨日は3羽居たらしいので既に1羽は残念な事になった模様)タマシギパパを久し振りに見る事が出来ました。
欲を言えばきりが無いので良しと言う事で。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
5月 26 2022
カルガモとバンが子育て中との事でしたので早速見に出掛けて来ました。いつも有難う御座います。
池の端っこの水草が沢山生えてる辺りが隠れ場所の様でカルガモとバンが子育て中です。
現地へ到着した時はバンの雛が愛想良く姿を見せてくれました、暫くするとカルガモ母さんが子供達を連れて此方に向かって来ます。
早朝は残念な事に逆光ですので撮影場所を色々と変えての撮影となりました。
結構間近に来てくれるのですがフレームアウトするほどなので500mmでは長すぎでした、34位が撮りやすそうです。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 25 2022
本日はアマサギと言う事で田園地帯をくまなく探して見ましたが、残念見当たりません。
丁度、最後の場所で探してると『サンコウチョウ入ってます』と言う嬉しいお知らせ、急いで現地へ。
有難う御座いました、今年は撮れて無かったので有り難いです。
本日のサンコウチョウはなかなか下の方には降りてこないで樹の頂上付近をひらひらでした。
それでも何とかサンコウチョウ撮れました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 24 2022
沢沿いの林道のミソサザイは今年も子育て中かなと言う事で出掛けて来ました。
それぞれの縄張りがあるのか少し距離を於いて縄張り主張で大きな声で囀ってます。
樹々に深く覆われてるので陽射しがなかなか届かなくてSSが上がりません、本日は軽装のD500ですのでISOを上がられず 1/15 1/30 と言ったシャッタースピードなかなか止まりませんが、そこは百戦錬磨の知恵で何とか撮れました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/15~1/60秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
5月 23 2022
ホテル暮しのハヤブサ今年は2羽の雛が巣立ったとの事でしたので早速見に出掛けて来ました。
到着した時は上手い具合に2羽が照明灯の上に居てたので急いで車を止めて準備したのですが間に合わず。
それからは2羽揃って飛行訓練を期待したのですが本日はまだの様でした。
しかしながら良く飛んでくれた1羽は随分と上手に飛べるので近い内に2羽揃っての飛翔が見れるかと思います。
渡し廊下の上に留まったので大急ぎで見に行くと間近で見る事が出来ましたがネットが張られていてクリアに撮れず残念でした。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
最近のコメント