本日もコチドリ親子の様子を見に出掛けて来ました。
雛が2羽から3羽に増えてます、昨日は巣には親鳥は居なかったので何処かに隠れてたのかも知れません。
昨日よりも雛達はしっかりとした足取りで駆け回ってました。
この調子で大きく成って欲しい限りです。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
6月 10 2022
本日もコチドリ親子の様子を見に出掛けて来ました。
雛が2羽から3羽に増えてます、昨日は巣には親鳥は居なかったので何処かに隠れてたのかも知れません。
昨日よりも雛達はしっかりとした足取りで駆け回ってました。
この調子で大きく成って欲しい限りです。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
6月 09 2022
先日、コチドリが抱卵してるをの見つけてそっと様子を何度か確認してました。
一昨日はまだ抱卵してたのでそろそろかと本日見に行くと巣には居なくて少し離れた所に親鳥が2羽、あれれと思い見てると雛が顔を出しました。
2羽の雛が孵化してて既に動き回ってる様です。昨日もしくは本日孵化したと思われます。
無事に孵化して良かったです。すくすくと元気に育って欲しい限りです。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
6月 08 2022
今年も早アオバズクの季節となりました。遅ればせながら巣立ち後の雛撮影のロケーション確認も兼ねて出掛けて来ました。
恐らく巣穴の方向を向いて見張り役のアオバズク パパさんでしょうか、じっと見張ってました。
時折こちらを怪訝そうな眼付きで見てます。
長居は無用と早々に撤収して来ました。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
6月 07 2022
6月 06 2022
本日は朝から大雨との予報でしたが、小雨が時折降る程度で大した事は無さそうです。
Nikon Z9 で本格的にミラーレス化への移行を進めてますが先日 Z100-400mm f/4.5-5.6S と Z Macro 105mm f/2.8S を調達しました。
これでほぼ14mm相当から800mmまでZ レンズに変わった事になります。
ワイド系レンズの画質の素晴らしさはフランジバックの短さからも期待出来ますが、Fマウントレンズの80-400mmの画質に悩まされて過去2回程入れかえた経緯から今回の Z100-400mmも若干の心配がありました。
しかしながら先日テストして結果、その圧倒的な画質の素晴らしさに大満足の次第です。
Fマウント時代は 70-200mm f/2.8 と 80-400mm f/4.5-5.6 の2台を所有してたのですが今回は Z100-400 一本で充分な気がしてます。重心移動レンズ機構によりとてもバランスが良いハンドリングと最短撮影距離が短いのでマクロレンズ的に花や昆虫撮影にも重宝しそうです。
と言う事でキャッチアップ画像として先日撮影したタマシギ親子の写真をもう少しUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
6月 05 2022
早朝バイクで巡回してると変わったカモが目に入りました、そっと停車してよく見ると綺麗に夏羽が映えるホシハジロです。
ペアーのホシハジロが寛いでます、この時期にこちらに居ると言う事は渡りを残念して居残ったのでしょうか?
綺麗な姿に思わずシャッター切りました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
6月 04 2022
昨日はコシアカツバメの巣作りを撮影に出掛けて来たのですが、残念既に巣は完成に近くて水田に降りて泥集めのシーンはほぼ終了してました。
と言う事で単なる飛翔の撮影に留まりました、ついでに近くのツバメも本日撮る事が出来たので合わせてUpさせて頂きます。
最近はZ9で被写体追尾機能を使い撮影する事が多いのですが、腕が鈍らない様にD500を使って出来る限りシングル1点で追う練習を兼ねてます。
歩留まりは悪いですが撮った感がありますね。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
6月 03 2022
今年も当地への飛来が遅れてたアマサギですが、漸く近くの田園地帯に来てくれました。
昨日同じ田園地帯を見に行ってるのですが出会えず、本日漸く来ました。鳥友さんから連絡頂き感謝です、有難う御座いました。
とても愛想良しのアマサギ7羽です。そっと見てると随分と寛いでこちらの様子を時々伺いながら長い休憩を取ってる様でした。それではと夕刻の光線状態を期待していったん引き上げ4時前位に行きましたが残念何処かへ移動した様です。
『♪♪亜麻色の長い髪を 風がやさしくつつむ 乙女は胸に 白い花束を♪♪』と思わず口ずさんでしまう亜麻色のサギ撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント