Tag: チュウシャクシギ

南の河口散策

漸くお天気も良くなって久し振りの青空が眩しい一日でした。 干潮が11時と言う事で光線具合も良いかと南の河口へ出掛けて来ました。 お目当ては群れの撮影ですが本日の所、ハマシギも入って居ない様で群れの飛翔は期待できませんでし …

続きを読む

干潟散策

午後からお天気も良くなって来たので干潮時間に合わせて近場の干潟へ出掛けて来ました。 ダイセンやトウネン期待でしたが、残念ながらチュウシャクシギ5羽とキアシシギ1羽のお出迎えでした。 大潮も終わって中潮の状態ですが潮が凄く …

続きを読む

河口のチュウシャクシギ

本日は下り坂と言う事で朝から雨が降りそうな曇空です。午後からは本降りの様相です。 と言う事で昨日撮影した河口のチュウシャクシギをUpさせて頂きます。 人気が少ない河口で寄せては返す波の音を聞きながら撮影するのはとても気分 …

続きを読む

河口の水鳥達

本日は所用があって撮影もままならない状況でしたので先日撮影の河口の水鳥達を続けてUpさせて頂きます。 オオソリハシシギと間近まで来てくれたチュウシャクシギをご覧頂ければと思います。 撮影データ:Nikon D5 AF-S …

続きを読む

チュウシャクシギ飛翔

本日は昨日の同窓会で少し飲み過ぎた精か少々気だるい感じですので近場の田園方面を探索。 探索中に原チャリのエンジンがかからなくなるトラブル発生。前回もこの現象でバッテリーを交換したのですが再び調子が悪くなりました。 少し距 …

続きを読む

河口の水鳥達Ⅱ

本日も雨が降り出す前に彼方此方と出掛けて来ました。 しかしながらUp出来る写真無しと言う事で昨日撮影した河口の水鳥達をもう少しUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4 …

続きを読む

河口の水鳥達

南の河口にハマシギが40~50羽程の群れで入っているとの情報を頂戴してましたのでお天気も回復した事でもあり出掛けて来ました。 ハマシギの群れの中にも色々と入っていて群れ大好きな小生を楽しませてくれました。 水鳥達の飛翔は …

続きを読む

干潟散策

午前中干潮になるので干潟を散策して来ました。 誰も居ない干潟でしたが今年も沢山の水鳥達が来てくれてました。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: …

続きを読む