紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

ツバメ飛翔

鳥友さんが(きたさんの遊び場)ハリオアマツバメの素晴らしいシーンを撮られてます。兼ねてから気になってたツバメなので行きたかったのですが既に時期が遅い様で来年に期待です。 アマツバメの飛翔の速さは今年体験出来たので今度はハ …

続きを読む

本日のカンムリカイツブリ家族

昨夜は久々にカンムリカイツブリ家族が暮らす池で花火大会が開催されました。大きな池で西側で開催ですのでどちらかと言うと東側で居てるカンムリ家族は問題は無いだろうと思ってましたが気がかりですので早朝に見に出かけて来ました。何 …

続きを読む

Nikon NX Studio 1.4.1 リリース

昨日、ニコンから現像ソフトである NX Studio 1.4.1 がリリースされました。内容は NX Studio 1.3.2 以前に作成された .nka ファイルが読めないとの記載ですが元々ファイル拡張子が .nka …

続きを読む

カンムリカイツブリ家族その後

本日も早朝にカムリカイツブリの家族の様子を見に行って来ました。(まー、二日に一度は見に行ってるのですが)本日は東側の岸(遊歩道)よりに来てくれたので久々に赤いお目目がはっきり見える距離感で撮れました。子供達も随分と大きく …

続きを読む

暑中お見舞い

今年は例年にも増して厳しい暑さが続いております。本Blogへご訪問頂きました皆様もご自愛なされて酷暑を乗り切って頂ければ幸いです。 すこし爽やかな南の島の写真をUpさせて頂きます。 写真1 慶留間の夕景 写真2 キンギョ …

続きを読む

Nikon Zf 登場?

Nikon Rumors に Nikon Zf のアナウンスが8月2日前後にあるのではとの書き込みがありました。Zfc (APS-C 機) も好調ですのでやはりフルサイズの Zf を期待する方々も多いのでしょう。通常の撮 …

続きを読む

カンムリカイツブリ家族その後

昨日、リコールで修理に出していたゼッパチ(Nikon Z8)が無事帰って来ましたのでテスト撮影兼ねてカンムリカイツブリ家族の様子を見にって来ました。ゼッパチが帰るのを待って居た理由はバイクで手軽に回らないと大きな池の何処 …

続きを読む

SILKYPiX DS Pro 11 Marine Controller

いきなり唐突に水中写真のホワイトバランスは従来から4300K(ケルビン)と言い伝えられてて当方は過去の経験から4350Kにセットして使ってました。先日水中写真の遠景描写(つまりストロボ光が届かない)があるRAWファイルを …

続きを読む