紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

お山のオオマシコ

3年振りにオオマシコが入って来たとの連絡頂戴して出かけて来ました。実は一昨日も所用の間をぬって行ったのですが全く姿見えずで本日はリベンジ兼ねての催行です。沢山の方々から連絡頂戴しまして有難う御座いました。お陰様で何とか撮 …

続きを読む

ユリカモメの狩り

先日の撮影となりますがヘラサギを撮影してると沖合でウが沢山集まり狩りを始めました。そうするとユリカモメがその頭上へ登場、ウが追いかけた魚を狙ってる様です。一件、ユリカモメよりもウの方が強くて凶暴そうですが何のそのウの獲物 …

続きを読む

クロツラヘラサギ飛来の動画

昨日撮影のクロツラヘラサギ飛来動画が出来上がりましたのでYouTubeへUpしました。未公開の静止画と共にこちらからも参照出来る様投稿させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6. …

続きを読む

クロツラヘラサギ飛来

そろそろクロツラヘラサギも飛来するのではと思って居たのですが、それは突然訪れます。 ミサゴの狩りを撮影してると突然白いサギが飛行して来ました。とっさにファインダーでキャッチして確認するとヘラサギ?6羽の群れでした。 降り …

続きを読む

小池のハシビロガモ

昨年から当地ではハシビロガモの飛来数が増してる印象ですがこちらのヨシガモ小池にも主役のヨシガモよりハシビロガモの数が多くなってます。 どちらも特徴ある鴨ですが本日はハシビロガモをUpさせて頂きます。 撮影データ:Niko …

続きを読む

ヨシガモ小池

そろそろヨシガモ小池にカモ達が来てるかと覗いて見ました。 今年は少し少ない気がしますがヨシガモ雄4羽、雌5羽、ハシビロガモ雄雌合わせて15羽位、ヒドリガモ30羽以上、マガモ5~6羽と言った感じで来てくれてます。 紅葉が映 …

続きを読む

高原のノスリ

先日、イスカ撮影に訪れた高原でイスカ待ちの間に現れたのはノスリそれも4羽程が次から次へと飛来して来ました。これではイスカ姿を見せませんね。とは言え青空背景に優雅に飛翔するノスリもいいもんだなーと撮影しました。ちょっと残念 …

続きを読む

ヘラサギのグルーミング

4羽で飛来したヘラサギ家族に先日1羽が加わって5羽で越冬中です。相変わらず4羽の家族は仲良しで最近は度々グルーミングしてます。羽繕いをお互いにし合ってる訳ですがこれも愛情表現の一部なのでしょう。本日も念入りにグルーミング …

続きを読む