紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

桃の花満開

泉州の桃と言えば包近の桃が有名ですが丁度今が桃の花、満開の状態でとても奇麗です。桃の花に来るメジロ、出来るならばウグイスを狙って待ち構えていたのですが残念来てくれません。それでも桃の花も季節ものと言う事で掲載させて頂きま …

続きを読む

クロノビ飛来

最近夏羽のノビタキが渡りの途中で立ち寄ってるとの事で黒い頭のノビタキをNetで見かけます。それではとノビタキが入る田園地帯を散策して見ました。スズメ、ヒバリは見かけますがそれ以外はと、散策続けてるとホオジロが姿を見せてそ …

続きを読む

山中渓の桜動画

昨日撮影しました山中渓の桜の動画をYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に投稿させて頂きます。 桜は動かないので動きがある動画を作成するのに今回はタイムラプスとハイレゾズームを使って見 …

続きを読む

山中渓の桜

ソメイヨシノが咲き始めたので枝垂れ桜はそれより早いですからそろそろ満開ではと山中渓の地福寺へ行って来ました。丁度、満開で明日からの雨で散りそうな状況でした。こちらの枝垂れ桜も老木ですので少し元気がなくなって来た様な気がし …

続きを読む

渚のホウロクシギ

早いもので早4月です、既に四半期が終わりそろそろ今年も中盤に差し掛かろうとしてます。先日撮影のホウロクシギは一羽になった様ですが期待は群れで訪れるチュウシャクシギでしょうか。そろそろ夏羽の水鳥達が訪れる季節で大好きなキョ …

続きを読む

イワツバメ巣作り中

イワツバメが巣作り中で泥を集めに降りて来るとの情報頂戴しましたので早速見に行って来ました。有難う御座いました。沢山のイワツバメ居てました。遠方から渡って来て間もない頃かと思うのですが既に巣作り中です。口いっぱいに泥を集め …

続きを読む

渚のホウロクシギ

奇麗な渚に波紋がたってホウロクシギがたたずんでる様はとても魅力的ですね。今回は捕食シーンとまったりとたたずんでるシーンを取り上げて見ました。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出 …

続きを読む

渚の野鳥達

昨夜は強い南風と強雨でベランダがベタベタの状態でした。この雨で季節が変わりそうなお天気でした。と言う事で先日ホウロクシギ撮影時に撮れた渚の野鳥達をUpさせて頂きます。撮影してる時は小型の猛禽でハイタカかチョウゲンボウだと …

続きを読む