紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

明日香村棚田夕景

本日は台風一過の晴天で青空がまぶしい、そして金星が太陽面通過(日面経過)する日です。 午前中はアマサギを求めて出かけましたが、残念、アオサギとケリでした。 直ぐに帰宅して金星の通過を撮影しましたが、こちらもNGです、Si …

続きを読む

カケスを求めて

午前中は天気も良さそうとのことで和泉葛城山へ出かけてきました、しかしお山は薄日もしくは曇よりの天気でシャッタースピード上がりません。 と言うことで飛び物はブレとアウトフォーカスで全滅でした。 撮影データ:Nikon D4 …

続きを読む

槇尾川散策

本日は怪しい雲行きです、午前中お散歩を兼ねて槇尾川散策してきました。 サクランボも半分くらいに減ってますね、熟すものから食しているようです。 Nikon D4の Firmware Update がアナウンスされましたので …

続きを読む

和泉葛城山

オオルリさん求めて和泉葛城山へ行ってきましたが、残念、声はすれども姿は見えぬで2時間ねばりましたが 退散です。 その後に山頂に行きましたが、急に暗くなりそして霧が立ち込めてきたので撤収です。 撮影データ:Nikon D4 …

続きを読む

サクランボと野鳥

本日は野鳥が活性しているであろう早朝に昨日のサクランボ・ポイントへ出かけてきました。 しかしながらこの場所は通勤通学で通り過ぎる方、お散歩の方が多くて鳥さん達は落ち着きませんね。 昨日は日曜日と言うこともあって人通りが少 …

続きを読む

槇尾川散策

本日も晴天、夏を感じさせる気候です。 所用のついでにぶらっと槇尾川をバイクで散策しているとサクランボを求めて鳥さんが集まっていました。 急いで家に帰りカメラを持って出かけてきました。 当分楽しめそうです。 撮影データ:N …

続きを読む

金環日食

本日は世紀の天体ショーです、早起きして準備万端撮影しました。 昨日からの天気予報では曇が多いとのことでしたが、なんとかこの地では雲の切れ目も大きく観察することが出来ました。 準備はマルミの77mm経のND100000フィ …

続きを読む

キビタキ再チャレンジ

本日は薄曇りの天候です、森の中はキット暗いだろうなと思いながらキビタキ再チャレンジしてきました。 予想通りの暗さです。 最近はISO Autoでリミット6400に設定していますが、リミットの6400で多くはきれてました。 …

続きを読む