紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

アオバズク雛巣立

鳥友さんからの情報で鎮守の杜のアオバズクが巣立ったとの事、早速出かけて来ました。 天気予報だと良い天気であるという事でしたが、雲が多くてSSも上がらず背景がどうしても白抜けで気に入らない状況でしたが、なんとか撮影して来ま …

続きを読む

日本庭園の蓮

大阪万博記念公園の日本庭園では蓮の開花に合わせて早朝鑑蓮会と象鼻杯が開催されます。 早朝6時開園に間に合うように4時過ぎ起床して5時出発で行って来ました。今週は2度目の早朝からの出撃ですが、朝の空気感良いですね、病み付き …

続きを読む

ヤマセミ不発

久し振りにD4+54で野鳥撮影に出かけて来ました。 少し気合を入れて、鳥友さんからも情報を頂戴し、4時前起床で4時半出発、現地5時半着の強行軍です。 しかし目的のヤマセミさんは先週土曜日位から出が悪くなっているようです。 …

続きを読む

慶良間ダイビング No.2

大阪も梅雨が明けました。 しかしながらとても暑い日が続いてますね、器材の後片付けで大汗かいてます。 慶良間ダイビングの写真をHome PageへUp完了しました。 今回は大きな目玉が無いのですが、色々と盛り沢山な写真がと …

続きを読む

慶良間ダイビング

久し振りのBlog更新です。 6/28日から昨日まで慶良間の慶留間島へダイビング仲間と共に出かけて来ました。 トータルで17本のダイビングを楽しみ沢山の水中写真を撮影しました。 鳥さんもアカショウビン狙ってましたが、一度 …

続きを読む

ラベンダーとアジサイ

日差しはあるもののフラットなお天気です。 今年はまだラベンダーとアジサイを撮影していないという事で近くを2ヵ所回って来ました。 とても蒸し暑くて少し歩くだけで汗びっしょりです。 久し振りにAF-S Nikkor 70-2 …

続きを読む

SDHCカード

本日も雨ですね、台風4号も近づいて来てます。 ダイバー仲間とのダイビング・ツアーを次週末に控えて本日は器材の整備を行いました。 2台のハウジング(Nexus D90, D7000)と4台のストロボ(Z240x2, S20 …

続きを読む

台風4号発生

今年もダイビングの季節が迫ると気になるのは台風情報です。 本日4号発生ですね、前回の3号も発生当初の予報は米軍極東向け台風予想が当たってました。 今回の予報も米軍極東向け予報は本州上陸なしですが、気象庁の予報は九州上陸と …

続きを読む