紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

RRS Lens Plate for AF-S Nikkor 80-400mm

昨日RRS(Really Right Staff)へオーダーした AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G 用のレンズプレートが到着しました。 USのRRSへオーダーしたのが3月22日でしたので約一週 …

続きを読む

山寺のルリビタキ

本日は少し肌寒いですが、午前中は素晴らしい青空が広がっていました。 ヒレンジャク目指しての撮影行でしたが、残念抜けた様ですね。 しかし久し振りにMさんを始め多くの鳥友さんとお会いできて良かったです。 場所を苔むす山寺へ移 …

続きを読む

AF-S Nikkor 80-400mm f4.5-5.6G First Impression

Nikon 80-400mm がリニューアルされました。 以前から旧型に対して興味があったのですが、AFの遅さに閉口してSigma 50-500 OSを歩きの鳥撮影に愛用してました。このBlogでも多数の写真を掲載してま …

続きを読む

ヒレンジャク

鳥友さんの情報でヒレンジャクを撮影に出かけて来ました。 恐らく来ないであろうと思い、カメラもセットしないで待機していると師匠が来られて脱談してるとヒラリとお出ましです。 大急ぎでカメラをセットして撮影しました。 見下ろす …

続きを読む

山寺のルリビタキ

本日は昨日と打って変り2月の寒さに逆戻りです。 苔むす山寺の瑠璃ちゃんはまだ居るかなと出かけて来ました。 山寺では桜が咲き始めました、瑠璃ちゃんそろそろ帰郷した方が良いのでは。。。 久しぶりに陰陽師さんとお会いして色々と …

続きを読む

山寺のルリビタキ

昨日の春一番で既に故郷へ旅立ったかなと思いつつも最後にもう一度と苔むした山寺のルリビタキ君を撮影に行って来ました。 本日はとても出が悪くてなかなか姿を見せてくれませんが、まだ滞在中でした。 しかしそろそろ旅立ちでしょうか …

続きを読む

Spyder LENSCALでAF調整その2

本日はお彼岸前でお墓のお掃除して綺麗なお花で飾って来ました。 午後から少し時間があったので先日の実践編として撮影状態に近い形での微調整実施しました。 忘備録としてもBlogへUpしておきます。 実施したのは AF-S V …

続きを読む

山寺のルリビタキ

苔むす山寺のルリビタキ君はまだ滞在してるかな? と出かけてみました。 いくら撮影してもまた違ったアングルのベストを求めて撮影です。 撮影も終盤になった時に鳥友さんがお見えになりご一緒致しました。 その後、良いアングルで撮 …

続きを読む