紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

ムナグロ撮影

昨日の撮影行ではムナグロ達もツバメチドリと行動を共にしている様子で撮影する事が出来ました。 ムナグロ撮影は直近ではパラオで撮影しましたが、この様な場所(田んぼ)で撮影するのは初めてでした。 と言う事でムナグロとツバメチド …

続きを読む

ツバメチドリ撮影

先日ツバメチドリ情報を頂戴してましたので晴天は避けて薄曇りの本日出掛けて来ました。 何時も情報有難う御座います。感謝!! 本日の現地の状況も薄曇りで光のハレーションも少なくGoodは状況でした。 お陰様で色々と撮影出来ま …

続きを読む

本日のサンショウクイ

本日も午後からサンショウクイ撮影に出掛けて来ました。 今日のお山は風が強くてそのせいか猛禽達が飛び回るお山でした。 漸くサンショウクイが現れたのは17:17分頃です、多分猛禽達を見て出が悪かったのではと推測されます。 最 …

続きを読む

お山のサンショウクイⅢ

昨日撮影したサンショウクイをもう少しUpさせて頂きます。 サンショウクイはお腹が白いので夕日に照らされると白トビが発生しやすく中々露出に神経を注がないといけない鳥さんです。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nik …

続きを読む

お山のサンショウクイ

本日は朝から良いお天気です。 土曜日と言う事もあって人出が多いかなと思いながらもお山のサンショウクイ撮影に出掛けて来ました。 今日はサンショウクイ爆発です。最初に現れたのは15:56分、3羽の小さな群れでした。その後10 …

続きを読む

お山の眺望

昨日のサンショウクイ撮影行で鳥さん待ちの間に撮影した写真をUpさせて頂きます。 前回は野鳥の影すら少なかったのですが、昨日はコサメビタキが良く近くまで来てくれました。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor …

続きを読む

お山のサンショウクイ

そろそろお山のサンショウクイが現れる頃ではと午後からお山へ登って来ました。 14:00頃から待つ事4時間、ツバメの飛翔で飛び物撮影練習していた時に数羽の群れが突然飛んで来ました。 少し離れた所へまず留まりこちらを伺ってい …

続きを読む

System Backup

本日から夏休み第3弾で孫達がやって来るの為に自宅待機、お天気も良くなさそうですので丁度良い休息です。 メインパソコンのバックアップを長らく採取してなかったので時間がある時に採取しました。 災難は忘れかけた時に降りかかるも …

続きを読む