マリンスケープ
7月 31 2018
本日は気合を入れて早朝の涼しい時間帯に散策をと目論み登頂して来ました。 7時過ぎのお山は気温23度位で気持ち良いお天気でしたが9時を過ぎたあたりから気温も上がり重い器材を担いで歩くと汗が滴ります。 コサメビタキやシジュウ …
続きを読む
7月 30 2018
今年の夏は尋常では無い厳しい暑さが続いております。ご自愛なされますようお見舞い申し上げます。 少しでも涼しい気持ちで見て頂けますようにスイスのアルプスで撮影した写真をUpさせて頂きます。 こちらに多数Upして …
7月 28 2018
本日は台風12号(ジョンダリ)の接近と言う事で朝から雨がポロポロと降ってます。 と言う事で器材ネタをUpさせて頂きます。 当方は現在ニコンのデジタル一眼レフを愛用してますが元々はハッセルブラッドやツアイスレンズが好きだっ …
7月 26 2018
是非とも撮影したい鳥さんの一つは野生のペンギンですが、これは生息場所へ出向くのも大変な事なのでチャンスがあればと思ってます。 今回は海遊館で観られるペンギンをUpさせて頂きます。 こちらもミックス光源なのでホワイトバラン …
7月 25 2018
海遊館での人気の一つにはクラゲの見せ方があるかと思います。 暗く照明された中に漂う神秘的なクラゲの姿は圧巻です。思わず息をのみ見入ってしまう程見事な演出でした。 今回はD500を持って行ったのですがもっと高感度に優れたD …
7月 24 2018
大阪の地でエトピリカが撮影出来ると言う事で出掛けて来ました。 ここはあの有名な海遊館です。先日鳥友さんが撮影されていたので状況をお聞きしての撮影となりました。 西日本では初の展示となるとの事です。一度は撮影して見たい鳥さ …
7月 21 2018
昨日は夕刻から写真仲間の会合で難波へ出掛けて来ました。今は既に死語となっているオフ会と言う事で久し振りにカメラ談議に花が咲きました。 と言う事で本日は朝寝坊してしまったので撮影行は中止です。 少し日が経ちましたがベランダ …
7月 20 2018
本日はやや雲多目のお天気ですが、相変わらず猛暑日が続いてます。 早朝目が覚めると既にクマゼミが騒がしく鳴いてました。これもこの季節ならではの風物詩と言う事で少しの間撮影してみました。 自宅はマンションですがその周りの植え …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント