紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

マガンとコクガンの動画

久し振りに動画の編集、少しさぼってると手順で思考が入って時間がかかります。 何とか Youtube にUp出来たのでご覧頂ければ幸いです。

カワセミ撮影

親交深くお付き合いさせて頂いてます某写真クラブの方々からカワセミの撮影にご招待頂きました。 最近ではカワセミ撮影は何かのついでの撮影がほとんどですが本日は気合を入れて臨みました。 ブラインドを完璧にセットされていて準備も …

続きを読む

残雪のお山

お山の状況が気掛かりでしたので久し振りに登頂して来ました。 本日は寒波も去ってるので大丈夫であろうと塔原ルートで登頂、しかしながらまだまだ残雪が彼方此方に残って居て凍結も発生してました。 慣れた道なのでこの辺は危ないと解 …

続きを読む

愛想良しのダイゼン

昨日、鳥友さんから珍しい水鳥が入ってるとの情報頂戴してましたので早朝から見に行って来ました。 到着して探すも見当たらず、どうも風よけで湾内に退避してた様で既に抜けた様です。 しかしながらとても思想良しのダイゼンがお相手し …

続きを読む

ツクシガモ群れるⅡ

本日は朝目覚めると雪が舞ってました。ちょっと期待して雪が積もれば雪とヘラサギでしょうかと思いを馳せてたのですが、積もりませんね。残念。 丁度Netの作業があったのでお天気を気にしないで黙々と作業に没頭、お陰様で片付ける事 …

続きを読む

お山の野鳥達

年明けから寒波襲来で凍結恐れてお山には出掛けて居ないのですが行かれた鳥友さんからの情報では鳥影も少なく彼方此方で凍結との事。気掛かりではあるが今暫くの辛抱です。 と言う事で年末ぎりぎりに出掛けた時に撮影したお山の野鳥達を …

続きを読む

ツクシガモ群れる

ツクシガモが群れで入って来てると言う情報を鳥友さんから頂戴しましたので早速出掛けて来ました。 当方が本日確認出来たのは15羽のツクシガモ、有明海のよか干潟公園にははるかに及びませんが近くでツクシガモの群れが見えるだけで充 …

続きを読む

reCAPTCHA バッジ表示

以前、当方のHome Pageを構成してるWordpressのバージョンアップ(5.5)で不具合が発生しその修正でテーマ(Graphene)を最新にUpdateした記事を投稿してます。 その時から気掛かりであったのが r …

続きを読む