マリンスケープ
3月 14 2022
漸くコミミズクの写真整理が終わった所です、1000枚に絞り込みそれから現像処理の間に1/3程度に整理出来ました。次は動画の編集に着手します。 と言う事で流し撮り編、飛翔編と続きましたので今回は留まり物編をUpさせて頂きま …
続きを読む
アメリカコガモが居てるとの情報頂戴しましたので早速見に出掛けて来ました。有難う御座いました。 20羽程のコガモの群れの中に1羽のアメリカコガモが居てます。 最初はどれがアメリカコガモなのか解らなかったのですが詳しい方が居 …
3月 13 2022
まだまだ整理が進んでいないコミミズクですが本日も頑張って現像処理を進めてる所です。 と言う事で本日は飛翔するコミミズクをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E + …
3月 12 2022
一昨日の事ですがツリスガラ撮影後に向かったのはコミミズクのポイントでした。 前回は不完全燃焼でモヤモヤが残ってる状況でしたので御天気を見ながらコミミが良く飛ぶであろう日程を模索しての催行でした。 午後1時過ぎに現地に到着 …
3月 11 2022
昨日は午前中ツリスガラを撮影して午後から別場所に一気に移動、夕刻まで撮影と結構ハードな一日でした。 合わせて多量の撮影となってまだ整理が出来てない状況です。高画質のカメラで撮ると後処理が大変です。 と言う事でまずはツリス …
3月 09 2022
そろそろお山の冬鳥達も渡って行くのではとウソ狙いで出掛けて来ました。 とても穏やかなお山でしたが相変わらず鳥影が少ないです、何とかウソも撮れました。 久し振りにオオアカゲラの雄と雌を撮る事が出来ました、鳥影少ないながらも …
3月 08 2022
一昨日から本日はお天気が良さそうなのでプチ遠征と目論んで居たのですが昨夜何か予定があったとスマホのスケジュール表を確認すると Dental Clinic の定期健診日に当たってました。それもお昼前の時間帯、変更を試みるも …
3月 07 2022
公園の白いツグミは本日も元気に暮らしてました。誰が名付けたか白ちゃん、今や公園の人気者、管理の人達も暖かく見守ってます。 最近はギャラリーが少なくなってのんびりと餌探しに彼方此方へ移動してました。 そんな様子をYouTu …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント