ドイツのライン河畔メッセ都市ケルンで2年に1回開催されているPhotokina(フォトキナ ワールド・オブ・イメージング)は、写真・イメージング分野における世界最大の見本市です、今年は開催年で9月16日~21日に予定されています。
小生の様に昔からのカメラ好きはPhotokinaと言う響きで心躍るものです、今年のメダマとしては既にLeicaからLeica M-Pが発表され話題となっています、日本のメーカーではNikonのD750 発表が期待されています、またCanon からEOS7D MarkⅡの発表があるのではと大きな話題となっています。
EOS7D MarkⅡはCR3レベル(信頼度90%)の確信度でCanonrumorsに投稿されています。
この記事によるスペックは次の様で鳥屋さんには最強のカメラ出現、まさにイメージモンスター復活の兆です。
Canon EOS 7D Mark II Specifications
- Kit lenses: 18-135 IS STM and 15-85 IS (no STM)
 - CF, UDMA mode 7 + SD, UHS-I
 - GPS is in the camera
 - No WiFi
 - Fixed LCD, with no touch function.
 - 20.2MP APS-C Sensor
 - Dual Pixel CMOS AF
 - Dual DIGIC 6 Processors
 - 65 AF points “All Cross-type”. Dual cross on the center point.
 - f/8 on center point at least, could be on more points.
 - 10fps
 - ISO 100-12800, ISO Boost mode 25600 and 51200
 - 1080p/720p both get 60fps
 - Servo AF for video shooting.
 - Anti-flicker mode, eliminates flickers under flickering lights (e.g. fluorescent lamps).
 - Spot metering size 1.8%
 - Built-in flash
 - Mic and headphones connectors
 - Can sync time between 7D II cameras.
 - Lens electronic MF
 - About 100% coverage OVF
 - New Battery – LP-E6N
 
何れにしても間もなく明らかになる事でしょう。また、このスペックに見合うニコンの機種が無いのでこれからの動向が気掛かりです。
アイキャッチ画像として先日撮影した夕焼け空をUpします。
撮影データ:Nikon D7100 AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G RAW Mode F8 ISO 800 絞り優先AE WB: 晴天
https://marinescape.jp/

最近のコメント