石垣遠征の8番目は小鳥を中心にUpさせて頂きます。
短期間にこれだけ多くの種類と色んなシーンが撮影出来るのは有り難い限りです。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
3月 19 2018
石垣遠征の8番目は小鳥を中心にUpさせて頂きます。
短期間にこれだけ多くの種類と色んなシーンが撮影出来るのは有り難い限りです。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。
チャネル名:マリンスケープ
© 2025 マリンスケープ.
Made with by Grapheneの設定.
2 個のコメント
石垣の写真、羨ましい限りです。素晴らしいですね。
是非行ってみたいと思いますが、これだけたくさんの鳥さんを見れるコツは何ですか。やはりガイドさんが重要なのでしょうか。
Author
今晩は、ご連絡有り難うございます。
やはりガイドの力が大きいかと思います。
とても気さくな方で気持ちよく任せられます。
是非奥様と行かれてはと思います。
これからだとアカショウビンの季節(5月、6月)が良さそうです。
紹介させて頂きますのでメール頂ければと思います。