最近出会ったカモ達

カモ達が渡って来て少し時が流れました、エクリプス(換羽)も進んで少しは種別が解りやすくなったこの頃です。
最近出会ったカモ達を忘れない内にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 キンクロハジロ
Z9M_2179_blog

写真2 キンクロハジロ
Z9M_2197_blog

写真3 ヒドリガモとアメリカヒドリ(交雑種)右向きの中央
Z9M_2442_blog

写真4 アメリカヒドリ
Z9M_2411_blog

写真5 アメリカヒドリ
Z9M_2293_blog

写真6 オカヨシガモ
Z9M_0210_blog

写真7 ヨシガモ
Z9M_0256_blog

写真8 ヨシガモ
Z9M_0327_blog

写真9 マガモ
Z9M_0460_blog

D500 オーバーホール

愛用のNikon D500をオーバーホールに出してました。先日出来上がったとの連絡を頂戴してましたので早速引き取りに出かけて来ました。
10月25日に持参して11月15日出来上がりととても順調にオーバーホール完了です。
鳥友さんが出されて3か月以上と随分時間がかかって居たのですが、どうも現時点では部品の調達が出来てる様です。気になる方は今ですよ。
オーバーホールの内容はシャッター機構、絞り機構、チャージ機構、AFセンサー部 全て交換しました。
なんせ27万回一度も故障なく動き続けたカメラですがこれでまだまだ使えそうです。
帰宅後にテスト撮影してみましたが気持ち良いシャッター音響かせながらサクサク動作してます。
EXIFの総レリーズ回数はresetされない様ですね、 271328回となってるのでここからさらに積み上げです。

と言う事で本日の早朝にヘラサギを見に行って来ましたのでキャッチアップ画像はヘラサギをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ヘラサギ
Z9M_0048_blog

写真2 ヘラサギ
Z9M_0050_blog

写真3 ヘラサギ
Z9M_0052_blog

写真4 ヘラサギ
Z9M_0054_blog

写真5 ヘラサギ
Z9M_0055_blog

写真6 ヘラサギ
Z9M_0057_blog

写真7 ヘラサギ
Z9M_0058_blog

写真8 ヘラサギ
Z9M_0061_blog

写真9 ヘラサギ
Z9M_0064_blog

写真10 ヘラサギ
Z9M_0152_blog

トモエガモ秋色

カモ達がどんどんと帰って来てます、ここ1~2週間の間に地元周辺のそれぞれのポイントに戻って来た様です。
昨日は水泳仲間の方がお散歩してる大池にカモ達が100羽位群れて来たとのお話を伺ったので(残念ながら鳥屋ではないので種別はわかりません、なので)早速見に出かけて来ました。
キンクロハジロ、マガモ、ヒドリガモ、アメリカヒドリと賑やかで、そんな中で居ました居ました、トモエガモお帰りなさい。
紅葉が映りこむ奇麗な湖面をトモエガモ、心地よさそうに泳いでました。
今年もこの池で沢山のカモ達撮影出来そうです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 紅葉とトモエガモ
Z9M_2661_blog

写真2 紅葉とトモエガモ
Z9M_2472_blog

写真3 紅葉とトモエガモ
Z9M_2474_blog

写真4 紅葉とトモエガモ
Z9M_2479_blog

写真5 トモエガモ
Z9M_2510_blog

写真6 トモエガモ
Z9M_2544_blog

写真7 トモエガモ
Z9M_2565_blog

写真8 トモエガモ
Z9M_2601_blog

写真9 トモエガモ
Z9M_2606_blog

写真10 トモエガモ
Z9M_2654_blog

早朝のオシドリ

先日のオシドリ・ポイントは早朝だとどの様な雰囲気なのか確認がてら陽が上がる前に現地到着しました。
既にオシドリ達は動き回ってます、岸近くにも来てて早朝の方が近くで撮れる様です。
しかしながらSSが上がらず 1/125秒厳しいですが、陽が上がる前の雰囲気も良いですね。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/125秒 F6.3 ISO: 6400 WB: 晴天

写真1 オシドリ
Z9M_1752_blog

写真2 オシドリ
Z9M_1692_blog

写真3 オシドリ
Z9M_1831_blog

写真4 オシドリ
Z9M_1918_blog

写真5 オシドリ
Z9M_1945_blog

写真6 オシドリ
Z9M_1963_blog

写真7 オシドリ
Z9M_1965_blog

写真8 オシドリ
Z9M_1993_blog

写真9 オシドリ
Z9M_2034_blog

写真10 オシドリ
Z9M_2083_blog

ハマシギの飛翔

本日の主役はハマシギです。大池でヘラサギ撮影してるとハマシギの群れが周りを飛び交ってます。
丁度、ヘラサギの後方を通過、勿論飛翔を追いかけてるのでピントはハマシギにヘラサギはアウトフォーカスです。
ここで絞りを絞り込める技も必要ですね。ニコンですとレンズのコントロールリングに絞りを設定するのもありでしょうね。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ハマシギ
Z9M_9715_blog

写真2 ハマシギ
Z9M_9787_blog

写真3 ハマシギ
Z9M_9797_blog

写真4 ハマシギ ここで絞り絞れたら。。。
Z9M_9809_blog

写真5 ハマシギ このカットは抜群でした
Z9M_9810_blog

写真6 ハマシギ
Z9M_9813_blog

写真7 ハマシギ
Z9M_9815_blog

写真8 ハマシギ
Z9M_9821_blog

写真9 ハマシギ
Z9M_9827_blog

写真10 ハマシギ
Z9M_9832_blog

早朝のヘラサギ動画

早朝のヘラサギ動画の編集が出来上がりYouTubeへUpしました。
こちらからも参照出来るように未公開の静止画を含めて投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 早朝のヘラサギ
Z9M_8790_blog

写真2 早朝のヘラサギ
Z9M_8884_blog

写真3 早朝のヘラサギ
Z9M_9135_blog

写真4 早朝のヘラサギ
Z9M_9344_blog

写真5 早朝のヘラサギ
Z9M_9493_blog

写真6 早朝のヘラサギ
Z9M_9532_blog

写真7 早朝のヘラサギ
Z9M_9569_blog

写真8 早朝のヘラサギ
Z9M_8835_blog

写真9 早朝のヘラサギ
Z9M_9588_blog

写真10 早朝のヘラサギ動画 (From YouTube)

早朝の大池

ヘラサギの動画の尺が足りないかと思い本日も陽が上がる前に出かけて来ました。
到着した時はヘラサギ動き回って居たのですがまだ薄暗いのゆっくり準備を整えてカメラを構えると、あらら、お休みモードです。
それっきり陽が上がっても寝たまま、残念出直しです。
と言う事で早朝の大池の様子を。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 月が奇麗
Z9M_1372_blog

写真2 ヘラサギ 陽が昇りだしたらお休み
Z9M_1429_blog

写真3 ヘラサギ 一時間半経ってもお休み中
Z9M_1485_blog

写真4 ハマシギ
Z9M_1570_blog

写真5 ハマシギ
Z9M_1571_blog

写真6 カワラヒワ
Z9M_1398_blog

写真7 カワラヒワ
Z9M_1399_blog

写真8 カワラヒワ
Z9M_1400_blog

紅葉とオシドリ

今年はまだオシドリにお目に掛っていないなーとの事で昨日の夕刻に見に出かけて来ました。
何時ものポイントは数回行ったもののオシドリを見かけなかったので今回は以前良く出かけたポイントを偵察兼ねての探鳥です。
到着して探してみると鳴き声がする物の姿見えずでしたが16時前位になると奥の中から現れて来ました。
丁度紅葉も進んで来てて湖面に映る紅葉と共に撮れました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オシドリ
Z9M_0616_blog

写真2 オシドリ
Z9M_0690_blog

写真3 オシドリ
Z9M_0727_blog

写真4 オシドリ
Z9M_0736_blog

写真5 オシドリ
Z9M_0747_blog

写真6 オシドリ
Z9M_0945_blog

写真7 オシドリ オシドリ夫婦
Z9M_1115_blog

写真8 オシドリ エクリプス中の雄
Z9M_1287_blog

写真9 オシドリ エクリプス中の雄
Z9M_1195_blog

写真10 オシドリ
Z9M_1253_blog