SILKYPiX DS Pro 11 for Z8

昨日、市川ソフトラボラトリーのSILKYPiX Developer Studio Pro 11 が更新されて Nikon Z8 のRAWファイル処理が可能となりました。バージョンは Ver.11.0.10.0 となります。Z8以外にも 富士フイルムX-S20、ソニーVLOGCAM ZV-1 II が同じく対応となってます。
早速当方の SILKYPiX DS Pro 11 をバージョンアップして作動確認しました。
バージョンアップ前はZ8のRAWファイルは開くことが出来なかったのですが、バージョンアップでZ9と同じように処理可能となりました。
当方はSILKYPiX を作業ファイ選別作業(セレクト)と複雑な(ブラシツールや段階補正)レタッチが必要な場合に使用していて通常はNX Studio を使ってます。
理由はNX Studioの一部機能のパフォーマンスが悪いためでセレクト処理が遅いのと作業フォルダーに60駒以上のファイルを置くと突然落ちるケースがある為に分割目的でSILKYPiXを使用してます。
これでZ9のRAWファイル処理と同等となり作業効率が上がります。バージョンアップ前はZ8のRAWファイルをSILKYPIXで処理する場合はNX Studioから16Bits TiFF経由でSILKYPiXを呼び出して使用してました。
何はともあれ SILKYPiX が Z8 のRAWファイルを早々にサポートしてくれたことは大変喜ばしい限りです。

キャッチアップ画像は先日撮影のコアジサシ子育て風景をもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コアジサシ
Z9M_1713_blog

写真2 コアジサシ
Z9M_1717_blog

写真3 コアジサシ
Z9M_1441_blog

写真4 コアジサシ
Z9M_1540_blog

写真5 コアジサシ
Z9M_1448_blog

写真6 コアジサシ
Z9M_1813_blog

写真7 コアジサシ
Z9M_1833_blog

写真8 コアジサシ
Z9M_1857_blog

写真9 コアジサシ
Z9M_1965_blog

写真10 コアジサシ
Z9M_2582_blog

次週はダイビング

早いもので慶良間でのダイビングを予定してましたが次週に迫って来ました。
沖縄は梅雨も明けてカーチバイ(南風の季節風)の季節、風も納まって来ると絶好のダイビングシーズン到来です。台風さえ来なければと。
次週に備えて器材の整備と作動確認、なによりも水中カメラのハウジング清掃してオーリングのグリスアップ、水中ストロボの作動確認と整備項目が多くてなにかと大変です、整備が終われば宅急便で一足先に現地へ送付です。

と言う事で本日は器材整備前の早朝にカンムリカイツブリの子育てどうなってるか見に出かけて来ました。
早朝は家族でまったりあまり動きが無くて巣近くで寛いでました。
そんな様子をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ 末っ子はパパの背中です
Z9M_4855_blog

写真2 カンムリカイツブリ 速いど速いどしてもらってます
Z9M_4856_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_4857_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_4918_blog

写真5 カンムリカイツブリ パパの背中は広いですね一人占め
Z9M_4925_blog

写真6 カンムリカイツブリ 写真は被っててちょっと見せるのがベストですね
Z9M_4978_blog

写真7 カンムリカイツブリ 勿論上の子達も元気です
Z9M_4985_blog

写真8 カンムリカイツブリ
Z9M_4993_blog

写真9 カンムリカイツブリ 水浴び中
Z9M_5224_blog

写真10 カンムリカイツブリ
Z9M_5227_blog

カンムリカイツブリ妄想

果たして3年前にこの地で子育てしたカンムリカイツブリのペアーが再び子育てしてるのか気になる所です。
単なる妄想かもしれませんが以前の画像を確認するとどうもパパさんは3年前のパパさんの様ですね。
そしてママさんは違ってると判別します。3年前に産卵したママさんはもう少しパパさんと比べて変わらないくらいに大きかったですね。
今回のママさんは小柄な個体でまだ若いのではと思われます。3年前は8回も産卵してましたので恐らく寿命が尽きてパパさん一人になり、過ごす事2年あまり、そして今年ママさんと巡り合いこの地を思い起こして訪れたと妄想してます。
なんとまードラマテックな事でしょう。3年前の画像はこちら参照下さい。このストーリーで長編YouTube仕上げたいですね。
と言う事で本日は昨日の画像からカンムリカイツブリのパパさんママさんが登場してる場面を中心に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ家族 ママさんは左、パパさんは右
Z9M_3765_blog

写真2 カンムリカイツブリ家族 パパは左、ママ右
Z9M_3522_blog

写真3 カンムリカイツブリ家族 ママさんの顔はなんとも優しいですね。
Z9M_3526_blog

写真4 カンムリカイツブリ家族 動画から切り出し
M0628_03_blog

写真5 カンムリカイツブリ家族 ママ左、パパ右
M062801_blog

写真6 カンムリカイツブリ家族 パパ左、ママ右
M0628_02_blog

写真7 カンムリカイツブリ家族
Z9M_3093_blog

写真8 カンムリカイツブリ家族 ほぼ移動時はパパの背中に乗ってます。
Z9M_4784_blog

カンムリカイツブリ子育てNo.2

子育て中のカンムリカイツブリですが最終的に雛は4羽孵化しました。残念ながら最後に孵化した雛はわずか2日の生涯となってしまいました。
しかしながら他の3羽の雛達は元気に親鳥に連れられて回遊してます。
そんな様子をカンムリカイツブリ子育て中Ⅱの動画に纏めました。YouTubeへUpしてますのでこちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ
Z9M_4129_blog

写真2 カンムリカイツブリ
Z9M_4253_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_4277_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_4323_blog

写真5 カンムリカイツブリ
Z9M_4533_blog

写真6 カンムリカイツブリ
Z9M_4607_blog

写真7 カンムリカイツブリ
Z9M_4709_blog

写真8 カンムリカイツブリ
Z9M_4726_blog

写真10 カンムリカイツブリ子育て中Ⅱ動画 (From YouTube)

コアジサシ子育てⅡ動画

昨日撮影したコアジサシの子育て動画を編集してYouTubeへUpしました。
こちらからも参照出来る様に Z8 で撮影した飛び物中心の静止画と共に投稿させて頂きます。
生憎の曇り空でしたので飛び物いまいちで背景選びに苦労しました。

撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コアジサシ
Z8M_5412_blog

写真2 コアジサシ
Z8M_5413_blog

写真3 コアジサシ
Z8M_5493_blog

写真4 コアジサシ
Z8M_5516_blog

写真5 コアジサシ
Z8M_5517_blog

写真6 コアジサシ
Z8M_5519_blog

写真7 コアジサシ
Z8M_5536_blog

写真8 コアジサシ
Z8M_5537_blog

写真9 コアジサシ
Z8M_5539_blog

写真10 コアジサシ子育てⅡ動画 (From YouTube)

コアジサシ子育て中

前回コアジサシ子育て中の画像を沢山撮影した物の実は後で撮り逃がしてるシーンがある事に気が付きました。
そこで本日ならば日差しもあってGoodではと急遽コアジサシのコロニーへ出かけて来ました。
しかしながらお天気はあまり良く無くて薄曇りでとてもフラットは光線、まーしゃーないですね。
と言う事で出来る限り取りこぼしの撮影に勤しんで来ました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コアジサシ そうそうこれですね。ちびちゃんが手を振ってる様な絵が欲しかったのです。
Z9M_1798_blog

写真2 コアジサシ こちらも同じく
Z9M_1807_blog

写真3 コアジサシ
Z9M_1811_blog

写真4 コアジサシ 残念ながらこちら向きが無いですね。
Z9M_1830_blog

写真5 コアジサシ
Z9M_2165_blog

写真6 コアジサシ
Z9M_2241_blog

写真7 コアジサシ
Z9M_2298_blog

写真8 コアジサシ まーこれで良しと
Z9M_2400_blog

写真9 コアジサシ 卵が写ってるシーンは欲しいですね
Z9M_2569_blog

写真10 コアジサシ 前回(8日前)孵化して3日目だった幼鳥は大きくなってます
Z9M_2623_blog

カンムリカイツブリ子育て動画

カンムリカイツブリの子育ては順調です。バーダーさんから雛が3羽になってるよとの連絡を頂戴してましたので本日確認に出かけて来ました。
一週間程遅れて3羽目が一昨日孵化した様です。最後に孵化した一羽はとても小さくてお兄ちゃん達にいじめられないかと心配ですが仲良く元気に過ごしてる様です。
撮影距離が凡そ100mですので中々動画をUpする気にはなれなかったのですがZ9に800mm+1.4倍テレコン+ハイレゾズームを駆使して何とか撮影しました。
YouTubeへ動画Upしましたので本日撮影の静止画と共にこちらからも参照出来る様に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S + TC-1.4x 1/2000秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ
Z9M_0992_blog

写真2 カンムリカイツブリ
Z9M_1027_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_1039_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_1050_blog

写真5 カンムリカイツブリ
Z9M_1219_blog

写真6 カンムリカイツブリ
Z9M_1181_blog

写真7 カンムリカイツブリ
Z9M_1242_blog

写真8 カンムリカイツブリ
Z9M_1247_blog

写真9 カンムリカイツブリ
Z9M_1255_blog

写真10 カンムリカイツブリ子育て中動画 (From YouTube)

カンムリカイツブリの様子

カンムリカイツブリは順調に子育て中です。今回の巣はしっかりした作りですので親子も安心して巣に居る様です。そんな訳で子供達がもう少し大きくなるまではこの状態が続きそうです。
親鳥は交代で孵化してない卵の抱卵と子供達の子守そして一羽はエサ取りと役割分担してる様です。
本日はそんな親鳥の様子をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ
Z9M_9669_blog

写真2 カンムリカイツブリ
Z9M_9680_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_9681_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_9682_blog

写真5 カンムリカイツブリ
Z9M_9800_blog

写真6 カンムリカイツブリ
Z9M_9812_blog

写真7 カンムリカイツブリ
Z9M_9833_blog

写真8 カンムリカイツブリ
Z9M_9837_blog

写真9 カンムリカイツブリ
Z9M_9842_blog

写真10 カンムリカイツブリ
Z9M_9896_blog