カンムリカイツブリ子育て動画

カンムリカイツブリの子育達3羽は元気に育ってます。一番小さかった子も随分と大きくなりました。
随分と大きくなった3羽の様子をカンムリカイツブリ子育て中Ⅲとして動画をUpしました。
未公開の静止画と共にこちらからも参照出来るよう投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_8055_blog

写真2 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_7777_blog

写真3 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_7989_blog

写真4 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_8086_blog

写真5 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_8267_blog

写真6 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_8394_blog

写真7 カンムリカイツブリ子育て中
Z9M_8406_blog

写真8 カイツブリ子育て中
Z9M_8597_blog

写真9 ゴイサギも見に来た
Z9M_8670_blog

写真10 カンムリカイツブリ子育て中Ⅲ動画 (From YouTube)

慶良間の夏2023 スナップ編

慶良間の夏2023の投稿も終盤と言う事で今回はスナップ編を投稿させて頂きます。
那覇から慶良間へそして帰りは飛行機の都合で那覇で一泊です。久しぶりに少し国際通りを歩きました。
そして牧志の公設市場にも立ち寄って来ました。以前訪れた時から月日は経ってますが懐かしい思い出が蘇ります。

撮影データ:Nikon Z8 Z Nikkor 24-70mm f/4S 露出Mode:Manual 1/125秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 慶留間
Z8M_5762_blog

写真2 慶留間
Z8M_5758_blog

写真3 慶留間
Z8M_5773_blog

写真4 慶留間
Z8M_5765_blog

写真5 ゆいレール
Z8M_6091_blog

写真6 国際通り
Z8M_6029_blog

写真7 国際通り
Z8M_6032_blog

写真8 牧志公設市場
Z8M_6049_blog

写真9 牧志公設市場
Z8M_6051_blog

写真10 牧志公設市場
Z8M_6055_blog

写真11 牧志公設市場
Z8M_6067_blog

アオバズク巣立つ

昨日夕刻にアオバズクが巣立ってるとの情報頂戴してましたので早速見に行って来ました。有難う御座いました。感謝です!!
昨日は1羽が巣から出て来てた様ですが本日はもう1羽出て来て2羽が並んでこちらを見てました。
新鮮な風景か、2羽共にキョロキョロと大きなお目目で彼方此方見てます。もう1羽巣に居る様なので今日の夜には出て来るのではと思われます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F8 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 アオバズク巣立つ
Z9M_8703_blog

写真2 アオバズク巣立つ
Z9M_8723_blog

写真3 アオバズクのママさん
Z9M_8757_blog

写真4 アオバズク巣立つ
Z9M_8903_blog

写真5 アオバズク巣立つ
Z9M_9236_blog

写真6 アオバズク巣立つ
Z9M_9243_blog

写真7 アオバズク巣立つ
Z9M_9267_blog

写真8 アオバズク巣立つ
Z9M_9367_blog

写真9 アオバズク巣立つ
Z9M_9481_blog

写真10 アオバズク巣立つ
Z9M_9530_blog

慶良間の夏2023(マクロ編Ⅲ)

本日はスポーツクラブ水泳仲間恒例の大阪プールの50m1レーン貸し切りイベントで朝から出かけて来ました。
50mプールは水深も深くて普段とは違った心地よさですが流石に何本も泳ぐと疲れますね。久々に飛び込みの練習も実施してきました。
と言う事で慶良間の夏シリーズも終盤、本日は少しレア系のマクロ編をお届けします。

撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/125秒 F11 WB:Custom

写真1 クマノミ幼魚
DSC_1024_blog

写真2 クマノミ幼魚
DSC_1028_blog

写真3 アカホシカクレエビ
DSC_1031_blog

写真4 アカホシカクレエビ
DSC_1034_blog

写真5 アカホシカクレエビ
DSC_1037_blog

写真6 ヤシャハゼとエビ
DSC_1077_blog

写真7 ヤシャハゼ
DSC_1067_blog

写真8 ヤシャハゼ
DSC_1070_blog

写真9 ガーデンイール(チンアナゴ)
DSC_1082_blog

写真10 クモガニ属
DSC_1145_blog

慶良間の夏2023 No.2 動画

慶良間の夏シリーズが続いてます。本日は動画2本目としてスズメダイ系のお魚達が乱舞するシーン中心に纏めて見ました。
未公開の静止画と共にこちらからも参照出来る様に投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon D7200 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60~1/250秒 F5.6~11 WB:Custom

写真1 ハナゴイ群れる
D7M_0068_blog

写真2 ハナゴイ群れる
D7M_0067_blog

写真3 イソバナ
D7M_0055_blog

写真4 デバスズメダイ
D7M_0033_blog

写真5 ハダカハオコゼ
D7M_0047_blog

写真6 アオウミガメ
D7M_0050_blog

写真7 ヨスジフエダイ
D7M_9662_blog

写真8 ヨスジフエダイ
D7M_9689_blog

写真9 キンメの根
D7M_9874_blog

写真10 ウメイロモドキ群れる
D7M_0112_blog

写真11 ヒラニザ
D7M_0108_blog

写真12 慶良間の夏2023 No2 動画 (From YouTube)

本日のカンムリカイツブリ家族

慶良間に出かけてた時もカンムリカイツブリの様子が気がかりでしたが逐次鳥友さんから状況を頂戴してましたので様子は解ってました。
先日はパパさんとママさんが求愛行動のディスプレイをしてるとの事でしたのでそろそろ2回目の産卵そして抱卵かと思い本日の早朝に出かけて来ました。
ママさんが全く見かけないので恐らく抱卵中の様です。上手く抱卵してると8月8日あたりで孵化ですね。
本日はパパさんが子守やら餌取りやらと大忙しの様子。一番上の子は随分と大きくなってますが、まだ餌をもらってます。一番下の子も大きくなって既に背中には乗せてもらえない様です。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ家族
Z9M_7988_blog

写真2 カンムリカイツブリ家族
Z9M_7764_blog

写真3 カンムリカイツブリ家族
Z9M_7887_blog

写真4 カンムリカイツブリ家族
Z9M_8008_blog

写真5 カンムリカイツブリ家族
Z9M_8091_blog

写真6 カンムリカイツブリ一番上の子
Z9M_8125_blog

写真7 カンムリカイツブリ家族
Z9M_8262_blog

写真8 カンムリカイツブリ家族
Z9M_8572_blog

写真9 カンムリカイツブリ家族
Z9M_8663_blog

慶良間の夏2023 No.1 動画

慶良間の有名ポイントであるニシ浜を中心に動画No.1として纏めてみました。
まったりと見て頂けるヒーリング動画のつもりですが如何でしょうか?
こちらから参照出来る様に未公開の静止画(今回はマクロ編Ⅱ)と共に掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/125秒 F11 WB:Custom

写真1 ニシキフライウオ
DSC_1045_blog

写真2 ニシキフライウオ
DSC_1158_blog

写真3 ニシキフライウオ
DSC_1165_blog

写真4 ハダカハオコゼ
DSC_1177_blog

写真5 ハダカハオコゼ
DSC_1199_blog

写真6 ハナヒゲウツボ
DSC_1127_blog

写真7 ハナヒゲウツボ
DSC_1132_blog

写真8 ルリスズメダイ
DSC_1150_blog

写真9 ミスジリュウキュウスズメダイ
DSC_1134_blog

写真10 慶良間の夏2023 No.1 動画 (From YouTube)

慶良間の夏2023(ワイド編Ⅱ)

一昨日ダイビング器材、水中カメラセットが宅急便で帰って来ましたので昨日にかけて漬け置きして塩抜き、そして器材は乾燥、カメラ関係はばらしてオーリンググリスをかけながら各部清掃と大わらわ。
何とかほぼ終了しました。
と言う事で本日はワイド編Ⅱとして投稿させて頂きます。

撮影データ:Nikon D7200 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60~1/250秒 F5.6~11 WB:Custom

写真1 トゲチョウチョウウオ ニシ浜の定番
D7M_9708_blog

写真2 ミズダコとクマノミ
D7M_9729_blog

写真3 ロクセンヤッコ
D7M_9756_blog

写真4 キンメモドキ
D7M_9825_blog

写真5 キンメモドキ
D7M_9832_blog

写真6 キンメとヨスジフエダイの幼魚
D7M_9839_blog

写真7 アオウミガメ
D7M_9952_blog

写真8 アオウミガメ
D7M_9912_blog

写真9 スカシの根
D7M_9936_blog

写真10 キンギョハナダイ
D7M_9980_blog