昨日に続き一昨日撮影のお山のサンショウクイ表情編と言う事で止まりもの中心に掲載させて頂きます。
撮りたくても撮れて無いシーンがあります、それはワイドレンズを使って大きな群れが飛翔して来た時に夕焼けの青空バックに撮影と言う思いですが中々達成出来ませんね。
今年は群れの数が少ないので来年に期待ですかね。
撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 31 2023
昨日に続き一昨日撮影のお山のサンショウクイ表情編と言う事で止まりもの中心に掲載させて頂きます。
撮りたくても撮れて無いシーンがあります、それはワイドレンズを使って大きな群れが飛翔して来た時に夕焼けの青空バックに撮影と言う思いですが中々達成出来ませんね。
今年は群れの数が少ないので来年に期待ですかね。
撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 30 2023
サンショウクイもそろそろ終盤と言う事で出かけて来ました。
現地到着してから3時間半全く姿見えず、17時半頃に遠くに群れの飛ぶ姿発見それから来ました。
凡そ30羽位の群れが飛び交ってくれます。15分間と短い時間でしたがたっぷり撮らせてくれました。
そろそろ終盤ですね、群れが集まりだしたのでそろそろ移動だと思われます。
と言う事で本日は飛翔シーン中心にUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 29 2023
8月 28 2023
本日もお山のサンショウクイをもう少し掲載させて頂きます。
久々に多量撮影が出来たので現像処理に手間取ってます。Z9,Z8のプリキャプチャー機能は重宝します。
今回もいくつかの場面で使用しました。当方はその機能を動画ボタンに割り当ててて全て右手操作です。
まず動画ボタンを右手人差し指で押してコマンドダイヤルを右手親指で回転(ワンクリック)させて秒30駒のプリキャプチャー機能に設定します。チャンスが来るまでシャッターボタン半押しで待機しチャンスと判断したら(鳥なので飛ぶ出せば)シャッタ全押しで撮影となります。設定はシャッター押す前1秒と押してから1秒の2秒間(60駒)撮影です。これがあればほぼチャンスを逃がすことはありません。しかしながら飛び出す方向までは予測外なので運でしょうね。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1600秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
写真4 サンショウクイ プリキャプチャーで撮影 前の駒の次なので1/30秒差でこれだけ動くのですね
8月 27 2023
例年恒例のお山のサンショウクイは今年は何故か出が無く、さらに天候不順で夕刻になると雷雨襲来です。
群れの数も少ないと行かれた方から順次連絡を頂戴してますがそろそろ終盤と言う事で取り敢えず行ってみよう昨日出かけて来ました。
昨日は午前中に以前から撮りたかったオバシギが撮れたので幸先良いことからの催行となりました。
現地では既に久々の鳥友さんも来られてて久し振りに楽しい撮影となりました。
サンショウクイの方も当方の意気込みにつられたかたまたまかは別として16時半頃に10羽位の群れで現れて豪雨襲来の前に撤収した17時過ぎまで飛び交ってくれました。一番多かった時点で20羽位の群れとなりました。それでも例年に比べれば数が少なくなってますね。
と言う事で昨日のお山のサンショウクイUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1600秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
8月 26 2023
昨日、鳥友さんとオバシギの話をしていたので何となく見に行こうかと早朝狙いで出かけて見ました。
定番の鳥さんを撮影した後にふと見るとあまり見かけないシギが居ます。よーく見ると何とオバシギでは無いでしょうか?
これはラッキー、昨日の会話が現実のものとなり感謝歓迎です。
オバシギによく似たシギは他にも数種居るので腰が白いか気になってたのですが上手い具合に飛んでくれてこれも撮影出来ました。
Tips: Nikon Z8, Z9 のAF Area Modeの設定でUSの Steve Perry がBlogで設定を披露しててその中で Wide Area AF C1 or C2 に 1×1 でAF Area を設定すると Single Point AF の様に使えてさらに被写体認識も作動すると記載があります、成程この設定は使えるなと言う事で本日試して見ました。
Goodですね。シギ、チの様に複数の鳥が居ててもその中の特定の鳥にピントを合わせたいケースは最高に使い勝手良いです。つまりシングルポイントでその鳥に向けるとその鳥中心に被写体認識が動作してその鳥の瞳にピントを合わせてくれます。Thanks Steve !!
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
8月 24 2023
ニコンからZ8 及び Z9 用の Firmware Update がリリースされました。
Z8は Ver.1.01 で Z9 は Ver.4.01 です。両機ともに更新して作動確認済ませました。
本修正で特に Z9 の連射時の一齣目のホワイトバランスが崩れるケースの修正は当方も経験済みでしたので有難い限りです。ニコン機のホワイトバランスはこれまで実に正確でしたので気になって居た所です。
Nikon Z8 Firmware Ver.1.01 の内容:
Nikon Z9 Firmware Ver.4.01 の内容
キャッチアップ画像として先日撮影したオオバンの家族をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 23 2023
カンムリカイツブリの子育てを見守ってます。6月10日に孵化して2か月余り経ちました。最近の様子を纏めた動画を作成してYouTubeへUpしました。
未公開の静止画と共に動画もこちらから参照出来る様に設定しましたのでご覧頂ければ幸いです。
撮影データ:Nikon Z8 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E with FTZ2 露出Mode:Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
写真10 カンムリカイツブリ子育て中Ⅳ動画 (from YouTube)
最近のコメント