ミサゴの狩り

先日、ミヤコドリ撮影に遠征した時に地元の方々はミサゴの狩りが主な目的の様で皆さん構えてます。
お昼を過ぎて地元の方々が帰りだしたらミサゴが近くで狩りを始めました。そう言うもんですね。
ミヤコドリの動きも気になるのですがしばしの間ミサゴを狩りにお付き合いとなりました。
しかしながらこちらのミサゴ達は狩りが下手な様子、何度か飛び込んで漸くボラを捕りました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ミサゴの狩り
Z9M_8624_blog

写真2 ミサゴの狩り
Z9M_8640_blog

写真3 ミサゴの狩り
Z9M_8641_blog

写真4 ミサゴの狩り
Z9M_8642_blog

写真5 ミサゴの狩り
Z9M_8643_blog

写真6 ミサゴの狩り
Z9M_8645_blog

写真7 ミサゴの狩り
Z9M_8650_blog

写真8 ミサゴの狩り
Z9M_8646_blog

写真9 ミサゴの狩り 飛び上がり旋回して当方の前を通過、ドヤ顔でした。
Z9M_8657_blog

写真10 ミサゴの狩り
Z9M_8658_blog

写真11 ミサゴの狩り
Z9M_8660_blog

オシドリ到着

地元の池にもオシドリが到着してました。昨日の夕刻に気になったので見に出かけて見ると居ました。
こちらではまだ数が少なく5羽確認出来ましたが美しいオシドリ優雅に泳いでます。
まだ到着したばかりなのか落ち着かない様子で人影をみると直ぐに奥に隠れてしまいます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オシドリ
Z9M_0088_blog

写真2 オシドリ
Z9M_0097_blog

写真3 オシドリ
Z9M_0101_blog

写真4 オシドリ
Z9M_0120_blog

写真5 オシドリ
Z9M_0136_blog

写真6 オシドリ
Z9M_0148_blog

写真7 オシドリ
Z9M_0156_blog

写真8 オシドリ
Z9M_0161_blog

写真9 オシドリ
Z9M_0195_blog

写真10 オシドリ
Z9M_0200_blog

ノビタキすこーし秋色

ミヤコドリの投稿箸休めでは無いのですが本日は近場の野鳥ポイントを巡回。
何時ものノビタキポイントでは5羽程のノビタキが飛び回ってました。田んぼも稲の刈り取りが終わった所がぼちぼち出て来てます。
セイタカアワダチソウが色付きススキの穂が出始めました。
ノビタキもすこーし秋色に染まってます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ノビタキ
Z9M_9717_blog

写真2 ノビタキ
Z9M_9910_blog

写真3 ノビタキ
Z9M_9973_blog

写真4 ノビタキ
Z9M_9855_blog

写真5 ノビタキ
Z9M_9876_blog

写真6 ノビタキ
Z9M_9339_blog

写真7 ノビタキ
Z9M_9340_blog

写真8 ノビタキ
Z9M_9341_blog

写真9 ノビタキ
Z9M_9342_blog

渚のミヤコドリ

ミヤコドリの写真が続いてますがもう少し掲載したいと思います。
当方、群れ大好きなので群れる写真に目が行ってしまいます。ロングで撮影した野鳥もそれぞれが克明に描写出来てるのが望ましい限りです。
その為にまずは光線状態でしょうね、そしてさらには機材となるかと思います。
風景写真を中心に撮影していた頃は主に中盤カメラを使用してましたので35mm版との描写力の差を実感してました。また三脚も大事な要素です。少しの微ぶれも大きく描写に影響します。

PS:先日、ニコンから NX Studio の Ver.1.5.0 がリリースされました。
      今回は多くの修正と機能追加が含まれてます。当方も直ぐにインストールして使用してますが従来の不具合が修正されて快適に動作してます。
      まだもう少し様子をみる必要があるかと思いますが快適な現像作業が可能となって来た様です。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ミヤコドリ群れる Z8 + Z100-400mmで撮影
Z8M_9530_blog

写真2 ミヤコドリ群れる
Z8M_9545_blog

写真3 ミヤコドリ群れる
Z8M_9579_blog

写真4 ミヤコドリ群れる ここからZ9 + Z863
Z9M_8449_blog

写真5 ミヤコドリ群れる
Z9M_8457_blog

写真6 ミヤコドリ群れる
Z9M_8460_blog

写真7 ミヤコドリ群れる
Z9M_8500_blog

写真8 ミヤコドリ群れる
Z9M_8509_blog

写真9 ミヤコドリ群れる
Z9M_8527_blog

写真10 ミヤコドリ群れる
Z9M_8742_blog

写真11 ミヤコドリ群れる
Z9M_8757_blog

写真12 ミヤコドリ群れる
Z9M_8773_blog

湖畔のツルシギ

アオアシシギが飛来して旋回した後に立て続けに飛来したのはツルシギでした。最初からこちら狙いではあったのですが。
飛んでるシギをファインダーで捉えると直ぐにツルシギと判別出来ました。特徴ある足の色に思わず興奮です。
こちらは2羽で飛来しばしの間楽しませてくれました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ツルシギ
Z9M_6633_blog

写真2 ツルシギ
Z9M_6632_blog

写真3 ツルシギ
Z9M_6634_blog

写真4 ツルシギ
Z9M_6643_blog

写真5 ツルシギ
Z9M_6646_blog

写真6 ツルシギ
Z9M_6769_blog

写真7 ツルシギ
Z9M_6776_blog

写真8 ツルシギ
Z9M_6814_blog

写真9 ツルシギ
Z9M_6816_blog

写真10 ツルシギ
Z9M_6817_blog

湖畔のアオアシシギ

先日、ミヤコドリ撮影で遠征した時にまず最初に撮影出来たのは静かな湖畔のシギでした。
現地で偶然にお会い出来た鳥友さんと3人で待機してると舞い降りて来たのはアオアシシギです。
上手い具合に飛んでくれて飛翔もすかさず撮れました。
この後もご一緒に行動できて素晴らしい撮影日和となりました。有難う御座いました。

PS:暗い背景でしかも距離有りさらには被写体も小さい部類です。Z9のAFで追えるか少々心配で直ぐにマニュアルフォーカス出来る様に身構えて居たのですが先日更新した Firmware 4.10 の威力はすさまじくほぼすべての駒にピント来てました。
現行のハイエンドミラーレス機の中で機能的にはZ9は一歩進んでいるのですがAFに関しては若干の心配(遅れ)があったものの今回のUpdateでほぼ同等もしくは一歩抜けた様ですね。
改めてニコンの開発陣にエールを送りたい限りです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 アオアシシギ
Z9M_6362_blog

写真2 アオアシシギ
Z9M_6386_blog

写真3 アオアシシギ
Z9M_6387_blog

写真4 アオアシシギ
Z9M_6427_blog

写真5 アオアシシギ
Z9M_6430_blog

写真6 アオアシシギ
Z9M_6431_blog

写真7 アオアシシギ
Z9M_6452_blog

写真8 アオアシシギ
Z9M_6468_blog

写真9 アオアシシギ
Z9M_6544_blog

写真10 アオアシシギ
Z9M_6547_blog

写真11 アオアシシギ
Z9M_6549_blog

写真12 アオアシシギ
Z9M_6604_blog

ミヤコドリ群れる動画

ミヤコドリ群れるの動画編集完了してYouTubeへUpしました。
本日はミヤコドリの接近写真を中心に未公開の静止画と共にミヤコドリ群れるの動画をこちらからも参照出来る様投稿設定しましたのでご覧頂ければ幸いです。
やはり群れは良いですね。当方群れ大好きです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ミヤコドリ
Z9M_6997_blog

写真2 ミヤコドリ
Z9M_7008_blog

写真3 ミヤコドリ
Z9M_7019_blog

写真4 ミヤコドリ
Z9M_7025_blog

写真5 ミヤコドリ
Z9M_7097_blog

写真6 ミヤコドリ
Z9M_7098_blog

写真7 ミヤコドリ
Z9M_7100_blog

写真8 ミヤコドリ
Z9M_7121_blog

写真9 ミヤコドリ
Z9M_7128_blog

写真10 ミヤコドリ
Z9M_7184_blog

写真11 ミヤコドリ
Z9M_7217_blog

写真12 ミヤコドリ群れる動画 (From YouTube)

ミヤコドリ飛翔

昨日の遠征で撮影したミヤコドリの続きとなりますが一斉に同じ方向を向いていたミヤコドリですが人が近づき一斉に飛び出しました。群れも大きいと飛翔シーンも素晴らしいです。
その時の飛翔は沖に向かい直ぐに戻って来たので直ぐ終了です。その後長い待ちの時間が過ぎて潮が干潮から満潮にない干潟がほぼ消えて来ると群れ単位に飛び出してくれました。
今回はそのシーンをお送りました。
まだまだ沢山のシーンとさらに動画を沢山撮影してますのでご期待下さい。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ミヤコドリ飛翔 前回の続きでミヤコドリ一斉に飛び出しました
Z9M_7592_blog

写真2 ミヤコドリ飛翔
Z9M_7643_blog

写真3 ミヤコドリ飛翔 干潮から満潮に近づき干潟が消滅すると飛び出します
Z9M_8474_blog

写真4 ミヤコドリ飛翔 流し撮りで
Z9M_8499_blog

写真5 ミヤコドリ飛翔
Z9M_8503_blog

写真6 ミヤコドリ飛翔
Z9M_8505_blog

写真7 ミヤコドリ飛翔
Z9M_8510_blog

写真8 ミヤコドリ飛翔
Z9M_8528_blog

写真9 ミヤコドリ飛翔 この群れは沖へ移動
Z9M_8777_blog

写真10 ミヤコドリ飛翔
Z9M_8875_blog