田園地帯散策

今日もとても良いお天気です。
午前中、新たな発見を求めて田園地帯をあちらこちら散策して来ました。
キジポイントで久々にキジを発見、そっと近づきましたが、直ぐ気づかれて藪の中へ一目散でした。
雌も見かけないので恐らく抱卵し始めたのでしょうか。
他のポイントは鳥影無く静かな様子です、渡が始まるまでもう少しでしょうか。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キジを見つけ
D4M_6159_blog

写真2 キジ そっと近づくも感づかれ
D4M_6166_blog

写真3 キジ 一目散に藪へ
D4M_6171_blog

写真4 キジ 先日撮影分から
D4M_4338_blog

写真5 キジ 先日撮影分
D4M_4470_blog

写真6 キジ 先日撮影分
D4M_4490_blog

カワガラス子育て

昨日鳥友さんから情報を頂戴していたカワガラスの子育てを撮影に出かけて来ました。何時も情報有難う御座います。感謝!!
巣立ってから3日目なので期待半分既に遅しかと気を揉みながらの撮影行でしたが、最後の一羽が本日巣から出て来たとの事で間に合いました。
しかし最後の一羽はとても慎重でなかなか明るい所には出て来てくれません。
黒っぽい鳥さんでしかも太陽光が当たる所と日陰の露出差が大きくて綺麗な色合いを出すのは難しい状況でした。
本日ご一緒させて頂きました皆様、お疲れ様でした。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 カワガラス給餌
D4M_6014_blog

写真2 カワガラス給餌
D4M_6021_blog

写真3 カワガラス雛
D4M_5967_blog2

写真4 カワガラス雛
D4M_5923_blog

写真5 カワガラス雛
D4M_5873_blog

写真6 カワガラス雛
D4M_5850_blog

写真7 カワガラス雛
D4M_5741_blog

写真8 カワガラス雛
D4M_5818_blog2

続コミミズク

本日はD4と500mm F4のメイン機材の点検でニコンのサービスセンターへ出かけて来ました。
無事点検と調整が終わり明日からメイン機材も使えそうです。
昨日撮影したコミミズク続編をUpしたいと思います。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 コミミズク飛翔
D4M_4935_blog

写真2 コミミズク飛翔
D4M_4801_blog

写真3 コミミズク飛翔
D4M_4919_blog

写真4 コミミズク飛翔
D4M_4905_blog

写真5 コミミズク
D4M_4759_blog

写真6 コミミズク
D4M_5174_blog

写真7 コミミズク
D4M_5332_blog

写真8 暮れなずむ コミミズク
D4M_5387_blog

コミミズク最後?

そろそろコミミズクも故郷へ帰る日が近いのではと思い、最後のショットを期待して出かけて来ました。
今日は北風が強くて居ても飛ばないのではと心配してましたが、5時過ぎに漸く飛んでくれました。
そして今日のテーマは夕暮れのコミミズクと言う事で取り敢えず4枚Upします。
寒さにバテテ少々お疲れなので。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/30秒 F5.6 ISO: 3200 WB: 晴天

写真1 夕焼けのコミミズク
D4M_5035_blog

写真2 夕暮れ時のコミミズク
D4M_5320_blog

写真3 暮れなずむコミミズク
D4M_5372_blog

写真4 暮れなずむコミミズク
D4M_5388_blog

ストロボ・ライティング

本日はプチ遠征の予定でしたが、雨雲予想を確認すると行先のお天気がイマイチで早々に延期しました。
と言う事で先日ニコンのストロボ(スピードライト)SB-600をSB-700と入れ替えたのでその確認を行ってました。
確認は多灯ライティングの動作です、SB-800をマスターにして、SB-700をリモートとして正しく作動するかと言う機能確認です。問題なく正常作動出来ていました。
SB-600とSB-700を入替えた理由はSB-600のメニュー操作が煩雑で単体で使う時とリモートで使う時の切り替えに苦労が絶えなかった為です。勿論SB-600を単体で使う場合は割とコンパクトで使い勝手が良いのでお勧めではあります。

SB-700とSB-600の比較は次の事が言えます。

  1. マスター、リモートの切り替えがスイッチで可能
  2. メニューボタンが単独(SB-600のボタン2個同時押しは解り辛い)
  3. 発光モードマニュアルでの操作が解りやすい
  4. バウンスアダプターが大きくて効果大
  5. 付属の電球用カラーフィルターは重宝する
  6. キャッチライト反射板が付いている

特に小さな子供を室内で綺麗に撮るにはバウンスを多用するのでSB-700のアドバンテージは大きいです。

写真1 天井と壁を使ったバウンス時の設定 SB-700
D7M_5438_blog

写真2 上記設定で撮影 程好く影が消せて良い感じです。
D8M_5138_blog

写真3 電球色用カラーフィルターで撮影 記念日撮影でも重宝しますね(WBはフラッシュに設定)
D8M_5134_blog

キジ現れずケリ撮影

2日間楽しませてくれたキジですが、3日目は朝から見かけない様です。
鳴き声すら聞こえてこないので遠方へお出かけでしょうか?
辺りをくまなく見て回りましたが、潜んでいる様子もない状況でした。
暫くすれば戻るとは思いますが。。。
ケリがカラスとバトルを繰り返しています。少しケリを撮影しました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ケリ
D4M_4585_blog

写真2 ケリ
D4M_4580_blog

写真3 ケリ
D4M_4570_blog

写真4 ケリ
D4M_4565_blog

写真5 ケリ
D4M_4277_blog

写真6 ケリ
D4M_4601_blog

写真7 ケリ
D4M_4577_blog

写真8 ケリ
D4M_4628_blog

再びキジ撮影

本日も穏やかな春の陽気です。
昨日撮影したキジをもう少し抜け良く撮影したくて催行しました。
撮影ポイントに到着すると、なんと雄が2羽威嚇し合っているではないですか。
そおっ~と機材の準備をして静かに近づき撮影出来ました。
この2羽は激しいバトルはしないで『自分の方が大きいぞ』と言う仕草を盛んに見せてました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キジのバトル 睨み合ってます
D4M_4425_blog

写真2 キジのバトル
D4M_4401_blog

写真3 キジのバトル
D4M_4398_blog

写真4 キジのバトル
D4M_4351_blog

写真5 キジのバトル
D4M_4471_blog

写真6 キジ 一応勝者の行進
D4M_4496_blog

写真7 キジ
D4M_4522_blog

写真8 キジ
D4M_4524_blog

国鳥のキジ撮影

春ですね田園地帯にキジが現れ始めました。
前回訪れた時は見る事が出来なかったのですが、今日は結構長い時間撮影に付き合ってくれました。
雄を撮影していると茂みから雌が顔を出してくれました。
そろそろ抱卵して子育てが始まるのでしょう。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 キジ 母衣打ち(ほろうち)始まり
D4M_4265_blog

写真2 キジ 母衣打ち
D4M_4268_blog

写真3 キジ 母衣打ち
D4M_4269_blog

写真4 キジ 母衣打ち
D4M_4270_blog

写真5 キジ 雌
D4M_4130_blog

写真6 キジ ペアー
D4M_4196_blog

写真7 キジ
D4M_4094_blog

写真8 キジ
D4M_4230_blog