慶良間ダイビングツアーの写真が続きます。
今回はマクロ編をUpさせて頂きます。マクロレンズでの写真も色々とありますがまずはお魚編です。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With NEXUS Housing RAW 露出Mode:Manual 1/125秒 F11 ISO: 200 WB: Custom
7月 21 2016
7月 20 2016
夏の慶良間を満喫して昨日帰って来ました。
今回はダイビングチーム恒例の夏の慶良間を潜るツアーでした。遅れてチームメンバーが合流し昼に夜に盛り上がってのツアーとなりました。ダイビング仲間の一体感は半端では無い事を再認識致しました。
当方は7月12日に大阪を発って那覇に到着したのですが、南風の影響で慶良間に渡る船が欠航となり那覇泊を強いられました。次の日に何とか慶良間に渡り6日間のダイビングを楽しめました。合計で16本潜る事が出来て色んなシーンを撮影出来ましたので徐々にUpさせて頂きます。
今年の夏は台風こそ少ない物の本島にかかる梅雨前線の影響で南風が強くてシケ模様の日が続きましたが、風波ですので水中は穏やかでした。
夏の慶良間を代表するキンメモドキ、スカシテンジクダイの大きな群れも見る事が出来満足です。
まずは夏の慶良間ワイド編をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW Mode F8-16 ISO 100 Manual WB:Custom
7月 11 2016
早朝電話頂きました。『アオバズク巣立ちしましたよ』と嬉しいお言葉、有難う御座います。感謝です!!
と言う事でカメラを引っ掴み急いで出掛けて来ました。
巣立ち後は巣穴近くに居るのですが、今回は高い所まで既に移動してました。
とは言えまだまだ抜けが良い所で撮影出来ました。
一羽がさらに上の方に居たのでこれはパパさんでしょうと2羽並びを撮影してました。よく見ると2羽の内の一羽は親鳥の様です。と言う事で雛は一羽と思い込み撮影してましたがパソコンに取り込みよく見ると上に居た一羽は雛の様です。と言う事は今日巣立ったのは2羽と言う事でしょうか?
巣立った雛も随分大きくなっているので今年の生育は早かった様です。
明日からダイビングチーム恒例の慶良間ツアーへ出掛けますのでBlog更新が一週間ほど遅れます。
訪問頂いています皆様申訳御座いません。水中写真頑張って来ます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto 露出補正+0.7 WB: 晴天 RAW
写真2 アオバズク ママと一緒 並ぶとやはり大きさと色が違います
7月 10 2016
7月 09 2016
7月 08 2016
本日は台風1号の影響でしょうか戻り梅雨の空模様です。
ブッポウソウ遠征の写真から飛翔のシーンをUpさせて頂きます。
色んな場所で撮影しましたが、空抜けしないで背景が綺麗な場所となると数が限られて来ます。
意外と大好きなポイントは33番巣箱です。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 07 2016
岡山県の吉備中央町では村興しの一環としてブッポウソウの保護と生育数の増加に力を入れています。
巣箱を綺麗にする、巣箱の周りの雑草を刈り込み蛇などの侵入を防ぐといった様々な試みが行なわれています。また岡山大学も生物多様性の研究課題としてブッポウソウの子育てと生育数の調査を行っているそうです。
今回の撮影行は4日5時前出発して現地に8時前に到着し撮影、2泊して6日午後帰宅しました。
前回訪問した時は雛の巣立ち間近でしたので雛が巣箱から顔を覗かせる可愛い姿も見る事が出来ましたが、今回はまだ雛が小さくその代わりに親鳥が頻繁に餌を運ぶ姿を見る事が出来ました。
現地での工程は親鳥が餌運びに活性している時間帯8時位から10時位までに撮影を集中してその後はポイント探しを行い次に夕方の活性時間帯に撮影すると言う段取りでした。
ブッポウソウは漢字で書くと仏法僧と書きこの名の所以は、森の中で夜間「ブッ・ポウ・ソウ」と聞こえたので、仏・法・僧の三宝を象徴するこの名前が付けられたという事ですが、実際その後にこの鳴き声を確認されたのはコノハズクで有ったと言う事でした、現地でその鳴き声を聞いても「ゲッゲッゲッ」といった汚く濁った鳴き声です。間違いで付けられた名前ではありますが、何か神々しい物を感じさせます。
その2としてブッポウソウのパパママ2羽並びを中心にUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 06 2016
森の宝石ブッポウソウ撮影に3日間岡山は吉備中央へ遠征して来ました。
昨年は諸般の都合で遠征出来なかったので今年は思う存分撮影しました。
3日間ブッポウソウを追いかけましたが飽きないです、色んな表情を見せてくれる愛嬌たっぷりな鳥さんでした。午前中は光線状態が良い横山様で撮影して午後からはあちらこちらを探索、次回の撮影行を視野に入れてくまなく撮影ポイントを見て回りました。
現地でお世話になりました、奥島様、中山様そして撮影をご一緒させて頂きました皆様有難う御座いました。次回お会いするのを楽しみにしてます。
多量に撮影しましたので、取敢えず本日撮影した駒からUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-20EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント