引き続きマクロ編Ⅲとして少し変わった海の生物をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom
7月 09 2017
7月 09 2017
本日も梅雨空で雨が降りそうな雰囲気です。
と言う事で慶良間の夏マクロ編ⅡをUpさせて頂きます。
当方は出来るだけワイドで撮影した魚の群れが好きな被写体ですがマクロもお魚の表情がまた楽しいものです。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom
7月 08 2017
7月 07 2017
昨日ダイビング器材と水中カメラハウジング・水中ストロボ等が宅急便で帰って来ましたので早速塩抜きをしてメインテナンス実施してます。
次回使用時にトラブルが起こらない様にメンテナンスはとても大事です。
と言う事で慶良間の夏・ワイド編ⅡをUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/250秒 F5.6-11 WB:Custom
7月 06 2017
今日は梅雨合間の良いお天気です。
先日鳥友さんから槇尾山のサンコウチョウ情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。何時も有難う御座います感謝!!
樹々の間を行き来していて中々手強い状態でしたが、水浴びに降りてきました。
何度か水浴びして羽繕い中を撮影出来ました。水浴びシーンはSS:1/60ですので被写体ブレ残念でした。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/60秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
7月 05 2017
慶良間の夏ワイド編に続きマクロ編をUpさせて頂きます。
慶良間で潜る時はフィッシュアイレンズを付けたワイド用のカメラとマクロレンズを付けたマクロ用のカメラを持って潜ります。意外とワイドの絵になる場所は限られているのでマクロレンズで小物の被写体を探すのも楽しいです。
撮影データ:Nikon D90 AF-S Micro Nikkor 85mm F3.5G With Nexus Housing ストロボ INON S-2000 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/200秒 F11-16 WB:Custom
7月 04 2017
今年も予定通り夏の慶良間を満喫して本日帰って来ました。
ダイビングチーム恒例の夏の慶良間を潜るツアーでした。今回は総勢7名のツアーとなりました。
急に現れた台風3号の影響で雨の日もありましたが、左程酷くは無くて予定通りのダイビングでした。
当方は6月29日に大阪を発って那覇に到着しその日の夕方の船で慶留間に渡りました。翌日から4日間ダイビングを楽しむ事が出来ました。帰りは台風3号の影響が気掛かりでしたが意外と順調に阿嘉港から泊港そして那覇空港から関空へ無事到着です。
夏の慶良間の風物詩とも言えるキンメモドキ、スカシテンジクダイの大きな群れも健在です。昨年夏の水温上昇で珊瑚の白化現象が心配でしたが左程の事もなかったのか綺麗な珊瑚が活き活きしてました。
まずは夏の慶良間ワイド編をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW 露出Mode:Manual SS 1/60-1/500秒 F5.6-16 WB:Custom
6月 28 2017
梅雨空真っただ中ですが明日から沖縄の慶良間へ出掛けて来ます。
恒例のダイビングチームメンバーとの夏のダイビングツアー開催です。
沖縄は梅雨も明けて夏空が広がっている様です、また台風の卵である熱帯低気圧もまだ発生していないので台風を気にしないで楽しめるかと思われます。
と言う事で本日は朝から慶良間行の準備におおわらわしております。
当Blogへご訪問頂いております皆様方、帰りは7月4日の予定で御座います。それまでBlog更新が遅れます。申し訳御座いません。
キャッチアップ画像として昨年撮影の慶良間の夏をUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D7000 Tokina Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 With Nexus Housing ストロボ INON D240 2灯 RAW Mode F8-16 ISO 100 Manual WB:Custom
最近のコメント