浜から大池へ

朝方日差しが良い感じでしたので大津川河口から浜方面を巡回して見ました。
風は少ないものの波が高くてなかなか厳しい海況でカモ達も釣りの人が多いのでか岸によってくれない状況でした。それではと大池へまだヘラブナの水揚げが始まっていないのを期待してたのですが、残念既に開始してました。20分程前にメジロガモを初め他のカモ達が飛んで行ったとの事。
魚の水揚げを見ながら少し待機してるとメジロガモと仲良しだったホシハジロが戻って来ました。もしかするとメジロガモも其の内帰って来るかも知れません。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ユリカモメ
D5S_8001_blog

写真2 ユリカモメ
D5S_8046_blog

写真3 ユリカモメ
D5S_8049_blog

写真4 コサギ
D5S_7983_blog

写真5 コサギ
D5S_7962_blog

写真6 ホシハジロ
D5S_8225_blog

写真7 ヘラブナの水揚げ
D5S_8193_blog

写真8 ヘラブナの水揚げ
D5S_8038_blog

ため池の野鳥達

本日は朝から黒雲が立ち込める生憎のお天気です。丁度 NaoRiio ちゃん達も来てるので今日もお付き合い。
と言う事で先日ホオアカ撮影に訪れた大きなため池で出会った野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 モズ
D5M_8888_blog

写真2 モズ
D5M_8899_blog

写真3 ホオアカ
D5M_9046_blog

写真4 ホオアカ
D5M_9168_blog

写真5 カンムリカイツブリ
D5M_9285_blog

写真6 カンムリカイツブリ
D5M_8733_blog

写真7 ハジロカイツブリ お天気の良い日にもう一度撮りたいです。
D5M_9503_blog

写真8 ハジロカイツブリ
D5M_9559_blog

画像データの整理

例年恒例のお正月作業は昨年撮影した画像データの整理です。正月は孫達も来てくれるので自宅で寛いでる事が多いですが、昨日からNaoRioちゃんが来てます。お相手の傍ら昨年の画像ファイルのバックアップを作成してます。
バックアップ保存のセオリーは異なるメディアへの2重バックアップです。
メインパソコンの内蔵ディスク構成は System OS用(SSD 256GB) 、データ1(HDD 2TB)、データ2(HDD 2TB)と3機搭載してます。
これらのデータ用(データ1、データ2)に4年分の画像イメージを保存してます。さらに外部ディスクはCenturyの裸族のカプセルホテルを使用してHDDを4機搭載し過去の画像イメージを全て保存してます。
こちらに搭載したドライブも一杯になって来てるので新たにamazonから2TB (SeaGate BarraCuda 2TB)を購入して入れ替えも実施しました。簡単にドライブを差せば使えるのでとても便利です。
これで4年分は違ったHDDで保存出来てる事となります。

さらにブルーレイディスクへも保存してます。
最近の保存データが約500GBと大きくなったので、ここ最近は使用した画像(Blog,Home Page 、作品プリント、業者提供)のみブルーレイに焼く様にしました。昨年のブルーレイ保存は約40GBでしたので片面2層のブルーレイディスク1枚(50GB)に収める事が出来ました。
多量の画像ファイルをWindows のエクスプローラで処理するのはとても面倒です。(GUI のまずい所かと思います。)

昨年は PowerShell を使って多量のRAWファイル一括削除作業等を行いました。この作業では手順が分かれるのでスクリプト作成を試みたのですが、そんな時に Robocopy の存在を改めて知り、今回はこちらのコマンドで編集してコピーする事でブルーレイ保存のデータを作成しました。

サンプルコマンドの手順を忘備録を兼ねて記載しておきます。

    1. コマンドプロンプトを開く
    2. 画像データの保存されているホルダーの親ホルダーへ移動 CDコマンドで
    3. “robocopy Images2018 G:\glib\images2018 /S /XD NKSC_PARAM /XF *.NEF” のコマンドを入力してイメージを作成。 サイドカーファイルやRAWファイルはコピーから外す

先日から続いていた作業も終了して2019年用の画像イメージ保存エリアが大きく開けられている状態になりました。今年もこのエリアが溢れるほど撮影に精出したいです。

キャッチアップ画像として昨年の振り返りをUpさせて頂きます。

写真1 ブルーレイディスクに焼いた昨年度の保存ディスク(ジャケットはライチョウの飛翔)
Z6M_1427_blog

写真2 2月はレンジャク撮影でした。
D5M_8151_blog

写真3 昨年のこの時期はお山ではオオマシコが居ました
D5M_2289_blog

写真4 3月は石垣島遠征でカンムリワシ撮影でした。
D5S_1925_blog

写真5 4月には公園にクロツグミが
D5M_9800_blog

写真6 5月はオオアカゲラの子育て
D5M_6576_blog

写真7 立山のライチョウも外せません
D8M_5406_blog

写真8 6月は渚のアマサギ
D5M_3618_blog

写真9 夏は慶良間へ
D7M_6757_blog

写真10 10月はミヤコドリ撮影へ
D5S_5674_blog

写真11 そしてナベヅルも良かった
D5M_7561_blog

初お山散策

年末寒波で行きそびれていたお山へ早朝から出掛けて来ました。
山頂の手前2Km位から残雪が残り下界とは打って変わった世界が待ってました。
慎重に登頂してまずは環境整備、手水鉢の水も完全に凍ってました。石で氷を割って新しい水を入れます。
カシラダカ、アオジが雪の中でも元気に餌を啄んでました。カケスが水を飲もうとやって来たのですがカメラを少し離れた所に置いていたので撮影出来ず残念でした。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW

写真1 氷柱
D8M_4962_blog

写真2 雪中のカシラダカ
D8M_4681_blog

写真3 カシラダカ
D8M_4692_blog

写真4 ホオジロ
D8M_4714_blog

写真5 雪中のアオジ
D8M_4804_blog

写真6 アオジ
D8M_4850_blog

写真7 カシラダカ
D8M_4874_blog

写真8 ウソ
D8M_4950_blog

写真9 カシラダカ
D8M_4976_blog

写真10 カシラダカ
D8M_5080_blog

ホオアカ撮影

年末に大きなお池の草原にホオアカが居るとの情報を頂戴してましたので遅ればせながら本日出掛けて来ました。なかなか手強いホオアカさんですが粘った甲斐ありでなんとか撮影出来ました。有難う御座いました。
今年の初野鳥撮影になりましたが坊主は免れて幸先良いスタートが切れました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ホオアカ
D5M_8995_blog

写真2 ホオアカ
D5M_8956_blog

写真3 ホオアカ
D5M_9005_blog

写真4 ホオアカ
D5M_9035_blog

写真5 ホオアカ
D5M_9044_blog

写真6 ホオアカ
D5M_9093_blog

写真7 ホオアカ
D5M_9138_blog

写真8 ホオアカ
D5M_9198_blog

謹賀新年(2019年元旦)

新年明けましておめでとう御座います。
旧年中は当方のBlogへ訪問頂き有難う御座いました。今年もご訪問頂いた方々に心地良い写真のお届けを目標にして頑張りたいと思います。
また当方のサイトではダイビング、野鳥、風景、生物、祭礼、器材と盛り沢山の情報提供に励んで行きたいと思っております。
ご指導、ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。

写真1 年賀状1はライチョウでした 毎年いくつかの賀状を作成しております。
Nenshi2019-04

写真2 年賀状2は海系で水玉珊瑚カクレエビ
Nenshi2019-05

写真3 元旦は娘、孫、ヨッちゃんと4人でお祝い
Z6M_1345_blog

写真4 今年の御節
Z6M_1350_blog

写真5 カレンダーは今年もニコン
Z6M_1319_blog

写真6 一月のカレンダー
Z6M_1412_blog

写真7 初詣は今年も穴師神社へ
Z6M_1364_blog

写真8 初詣
Z6M_1371_blog

写真9 神社裏の森は台風21号で沢山倒れてます
Z6M_1392_blog

写真10 初詣
Z6M_1398_blog

大池のメジロガモ

昨日の撮影行が今年最後かと思っていたのですが大池にメジロガモが居るとの事でしたので少し覗いて来ました。
この場所は日差しのある早朝が良いのですが陽が出始めたのが少し遅かったので斜光線がきつい感じです。
メジロガモは相棒なのかとても仲良しのホシハジロと行動を共にしてる様です。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 メジロガモ
D5S_7492_blog

写真2 メジロガモ
D5S_7537_blog

写真3 メジロガモとホシハジロ
D5S_7551_blog

写真4 メジロガモ
D5S_7632_blog

写真5 メジロガモ
D5S_7757_blog

写真6 スズガモ
D5S_7778_blog

写真7 メジロガモ
D5S_7901_blog

写真8 メジロガモ
D5S_7929_blog

蜻蛉池公園散策

本日は少し寒さもゆるんだ様で日差しが暖かなお天気です。
お山に行こうかと思っていたのですが、お山のお天気は悪そうで黒雲が立ち込めていました。
それではと先日撮り逃がしたクロジお目当てで蜻蛉池公園へ車を走らせました。
現地へ到着すると既に鳥友さんがスタンバイ、クロジを撮影されてましたので横から失礼しました。
クロジ撮影後にルリビタキの様子を伺いに移動、今日はとても人懐こくなってこちらを愛くるしい眼差しで見つめてくれました。

今年も一年間当方のブログへ訪問頂き有難う御座いました。また多くの方々とお会い出来て光栄です。
引き続き来年も心に残る写真を目指して頑張りますのでご支援宜しくお願い申し上げます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 クロジ
D5M_8065_blog

写真2 クロジ
D5M_8076_blog

写真3 クロジ
D5M_8106_blog

写真4 クロジ雌
D5M_8006_blog

写真5 クロジ雌
D5M_7993_blog

写真6 ルリビタキ
D5M_8187_blog

写真7 ルリビタキ
D5M_8220_blog

写真8 ルリビタキ
D5M_8284_blog

写真9 ルリビタキ
D5M_8397_blog

写真10 ルリビタキ
D5M_8466_blog