先日の撮影行で渚のコクガンを撮影しましたが、近くにはアオサギと仲良しのクロサギが滞在してました。
クロサギは白色型と黒色型の色違いがありますが、こちらは黒色型です。黒いシラサギ系も珍しい鳥さんです。なぜかアオサギと仲良く寛いでました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
2月 09 2019
2月 08 2019
2月 07 2019
数少ない旅鳥として主に西日本の日本海側で観測される鳥さんの様ですが、何故かこの地に舞い降りました。
遠征中に鳥友さんから情報を頂いていたのですが出遅れ気味で出掛けるも出が悪くなった後で撮り逃がしていた鳥さんの一つでした。
何はともあれ珍しい鳥さんを発見して頂いた○○さん、並びに草々に情報を纏めて頂きました○○さん有難う御座います。感謝です、出遅れてましたので漸く3回目で少しはましなカット撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250-1/2000秒 F5.6-8 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
2月 06 2019
先日の撮影行ではまず最初にナベヅルのポイントへ早朝に到着しました。ここは早朝の日差しが良いとの判断です。その後に愛想良しのコクガンのポイントへ移動と言う行程でした。
年明けからこの地に暮らすナベヅルを多くの方が撮影に来られて現地では色々とトラブっていた様です。
ひとつは近くから撮影したいと農道へ入り込む方や飛翔撮影が目的で近づき飛ばしてしまう方々、特に○○ナンバーの車は要注意と言う情報が広まってます。
そんなわけで撮影マナーの看板を立てたり、チラシを配布したり、ボランティアの監視員が動員されたりと大変苦労されている様です。
たまたま監視員の方とお話しが出来て、色んな苦労話を拝聴出来ました。また高校生の野外活動で定点観測されているグループとも出会い、こちらのナベヅル情報をお聞き出来ました。野鳥や生物に精通された先生の指導で定期的に定点観測されている様です。
カメラを持つと自己中心的に動いてします方が多い昨今ですが当方も含めて相手(生物)を刺激しない、周りをよく見て考えて行動するように心がけたいものです。
と言う前下りはさておきナベヅルをUpさせて頂きます。
ナベヅルのナベは”鍋”で、鍋の底に付いた煤の色合いに羽毛が似てるとの事で付けられた名前ですが、この色合い陽があたるととても綺麗です。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/125 – 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
2月 05 2019
本日は人間ドックでした。カメラのメインテナンスは欠かさず行ってますが年一回位は自分の体の検査も大事かと思う次第です。
午前中に無事終了して午後から少し出掛けて見ましたが成果無しでした。
と言う事で先日撮影のコクガンをもう少しUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
2月 04 2019
一昨日撮影のコクガンが続きます。
綺麗に波が押し寄せて飛沫が飛び輝くタイミングに主要な被写体が上手い塩梅で配置出来ると言う構図が結構大好きで(ダイバーの血が騒ぐとでも言うのでしょうか)その様な思いを込めて渚のコクガンをUpさせて頂きます。
久々に撮影していて手に汗握る光景を見る事が出来たと感慨深い撮影行でした。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
2月 03 2019
昨日の夕刻に鳥友さんから先日撮り逃がしている鳥さん情報を頂戴してましたので早々に出掛けて来ました。
雲が多いものの波も穏やかで良い感じでしたが肝心の目当ての鳥さんは留守でした。しばらく探索するも影無しと言う事で南の河口から徐々に北に上がって数か所のポイントを探索。
先日来、見かけても距離ありで絵にならなかったアカエリカイツブリさん岸に近い場所でハゼを捕食してました。大急ぎ準備して撮影と相成りました。
撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW
2月 02 2019
とても愛想良しのコクガンが居るとの情報を頂戴しましたので早速出掛けて来ました。
とても可愛いチョーカー(首輪)を付けた2羽の仲良しコクガンが迎えてくれました。
こちらをあまり意識することなく岩礁に付いたアオサを啄んでました。お腹が膨れると泳ぎ回ったり真水の出る水路に移動して水飲みをしたりと楽しんでいる様です。つい最近2羽になった様で幼鳥の一羽を後から来たお兄さんがフォローしてる様でした。
情報を頂戴しました鳥友さん並びに現地で的確な情報とサポート頂きました鳥友さん有難う御座いました。そしてお疲れ様でした。
コクガンは今まで何度か撮影してるのですが、これだけ愛想良いコクガンを間近で撮影出来るのはとても珍しく感激しました。
取敢えず第一弾Upさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
最近のコメント